レッツ4(スズキ)のバイク作業実績一覧(22ページ目)

レッツ4の1年点検を承りました。 ベルトの状態を確認すると表面がめくれ上がっていました。 距離は乗っていない車輌でしたので、おそらく経年劣化でこうなったかと思います。 走行距離が少なくても年数が経過していたら点検をオススメします。

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

福岡のバイクショップStrategy福岡別府店です☆ スズキの原付スクーター/レッツ4のオイル交換です。

エンジンはかかるけど、走れないとのことで入庫しました。 ドライブベルトが切れると走行不能になるので、15000〜20000キロでの交換をお勧めしています。

ライトが点かない。電球交換のご依頼です。 テールライトの場合だと、大体お巡りさんに「捕まるor注意される!」事で気づくことが多いので、出発前の確認!注意しましょう。 基本的には電球交換で修理完了です。中には、ソケットコードやユニットの不具合もあったりします。

総額:3,850円

【車両】レッツ4 【症状】エンジン不動 【原因】エンジン内部にカーボンが蓄積して、吸排気を行うバルブにカーボンがはさまり、そのせいで不完全燃焼をおこした 【対策】エンジン内部にあるピストン表面の洗浄とバルブの交換

総額:37,499円

本日は、信号待ちでよくエンストし再始動に時間がかかるとご来店されました。 走行距離は28,000km。全開は14,000km時にエアクリーナーとプラグを交換されていました。 ちょうど交換時期になっていたのかと思われます。 写真ではなかなか分かりづらいですが下側は使用後のエアクリーナーです。 湿式タイプなので清掃と専用のオイルを塗布することで再使用もできますが、お店でそれをすると 新品より工賃が高くなる上時間もかなりかかります…。もちろん新品に交換させていただきました。 交換の際はエアクリーナーボックス内もブローバイガス等で相当汚れていますので清掃までさせていただいています。

総額:3,311円

スズキ・レッツ4の中古車整備です。先日、エンジン異音の原因でもある「カムチェーンテンショナー」が入荷したので、早速、取り付けました。異音も無くなりました!(*^^)v ついでに、キャンペーンでもあるドライブベルトとファンカバーも実施しました。

スズキ・レッツ4の中古車整備です。一通り作業が終わり、洗車大会でーす。車両の手洗い洗車を行い、次に高圧洗浄機で細部まで綺麗にしました!外した外装パーツも綺麗に洗いましたよ。

スズキ・レッツ4のリヤタイヤ交換で来店されました。数週間か前に、当店へオイル交換に来店されたお客様。その時に、後輪が減って危ないから、早めのタイヤ交換をお薦めしました!そして今日、リヤタイヤの交換に来てくれました。(^O^)/ この度は、ご来店有難う御座いました。新品タイヤだと安心して走れますね〜。でも、速度を出し過ぎに注意しましょう。

総額:9,900円

スズキ・レッツ4のエンジンオイル交換で来店されました。当店の管理ユーザーさんです。きちっと交換距離でお越しになられます。(^O^)/ 愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック)も行いました。

総額:1,100円

レッツ4の新車・中古バイクを探す