ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(539ページ目)

ホンダCT125にOPMIDのスピードメーターを取り付けしました。シフトインジケーターや時計が嬉しい機能です。走行距離の引継ぎ機能もありますので、そちらも安心ですね! モトライフワンではCT125、ブレーキプアー問題にも取り組んでおります! という事で、ABSブレーキホースも作成、取り付けもいたしますので、 ブレーキにご不満がある方はご相談ください

エンジン掛からずにての入庫です。エアクリーナーの内部フィルターが劣化によりボロボロになってキャブレターにイタズラしていたのでバラして清掃O/Hです。

総額:6,050円

ホンダ todayの点検整備のご依頼です。 各部点検させて頂き、不具合箇所を修理していきます。 内容といたしまして、 ・前後タイヤ交換 ・オイル交換 ・プラグ交換 ・エアクリーナー交換 ・ベルト交換 ・ウェイトローラー交換 ・クラッチシュー交換 以上の内容で進めさせて頂きました。

ホンダ フォルツァのタイヤ交換をご依頼頂きました。 前後ともまだタイヤの溝もう少しは残っていますが、お客様のご希望で早めの交換です。 タイヤはダンロップのスクーター専用タイヤです。 フロントから交換です。 キャリパーを外してホイールを車体から取り外します。 タイヤチェンジャーを使用してタイヤを脱着します。 新しいタイヤをはめた後、せっけん水でエア漏れがないか確認します。 問題ないか確認してから車体に取り付けします。 後輪も同じように交換しますが、後輪を外すにはマフラーやその内側にあるフレーム等をはずさないと交換出来ないのでちょっと面倒です。 前後とも無事交換出来ましたので、また元気に走ってくれると思います。

CB400SF 長期保管 不動車修理依頼 車検 点検整備 キャブOH プラグ交換 ブレーキOH ブレーキフルード交換 ライト・ウインカー 法定点検 タンク錆取り コーティング他 

お預かりした時にwん人からのカチャカチャ音が気になりました!ヘットかな〜?と思いながら聴診器を当ててみると、カムチェーンほいので?テンショナーの調整をして行きます!6Vモンキーはマニュアルテンショナーなので時々調整が必要ですね!無事音も静かになり、始動性も向上致しました!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日です。マジちびっこギャング達がいるので大変です。コロナの影響でまったく外に出にくい状態で。遊びにも意見しただ行ってゲームしに行く程度でしょうがね。明日から2月1年の1/12が過ぎました。あああ〜またswissbankからの取り立てメールがくるなぁ〜Gooバイクにも載せましたが特選中古車の #ホンダ #CBR250RR #MC51 の問い合わせがめっちゃ多いです。1オーナーでコケてしまって売却してしまった車両ですが何とか綺麗になりました。お金かかったぁ〜〜〜。http://pas.goobike.com/php/client/b/bike.php... しかしMC51のCBR初めて乗りましたが今ある250の中ではダントツに速いですね。こりゃいいわぁ〜なかなかです。ただホンダの悪い金儲け主義がちょっとね。('◇')ゞ今日は同じ #CBR250RR でも #MC22 の #Rothmans カラーの整備をしています。#ダンロップα14 の持ちこみタイヤ交換作業をしています。ほんと通販で安いタイヤが

総額:8,800円

ホンダ プレスカブのタイヤがすり減り、ひび割れがありましたので交換です。 タイヤと一緒にチューブも交換です。 チューブもタイヤと同様ゴム製品ですので同時に交換をおすすめいたします。 タイヤはダンロップのD107です。まず、 車体からホイールを外します。 タイヤレバーを使ってホイールから古いタイヤを取り外します。 新しいタイヤを下側半分だけホイールにはめ、間からチューブを入れます。 エアーバルブをホイールの穴から出します。 タイヤの上半分をチューブに傷をつけないようにタイヤレバーを使ってホイールにはめていきます。 空気を入れてタイヤのはまり具合、エア漏れがないか確認します。 車体にタイヤを取り付けて完成です。 これでまた元気に走ってくれると思います。

HONDA CRF1000Lアフリカツイン タイヤ持込み作業 関東よりバイク旅の途中でのご来店です。 道中気を付けて(^^♪ 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜20:00 店休日: 水曜日・第3日曜日

総額:11,000円

キーONにすると警告灯が点灯したままでセル を押しても、うんともすんとも燃料ポンプも動かず。。。 何回かキーをONOFFすると警告灯は消えてエンジン始動可能に。。。?? 走行には支障無し。。。?? エンジン停止後、再度ONにすると正常の時もあれば警告灯が消えない時もある。。。?? ハーネスの断線・ヒューズ切れ等無く困ったものだ と、悩んでおりますが、まさかの原因発見!! 無事に直り良かったです 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メ

HONDA XE75 前後スプロケット・チェーン交換 ハブダンパーもガタガタでしたので一緒に交換♪ 古い車両ですが、消耗部品は社外パーツや他車種流用が出来るので助かります 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜20:00 店休日: 水曜日・第3日曜日 福岡 早良区 次郎丸 バイク 原付 125cc スクーター 中古 新車 出張修理 買取

HONDA ZOOMER 事故入庫 停車時に突然前の車がバックしてきてフロント周りが損傷 100:0なので良かったですが、事故は避けたいですね〜 バイクはしっかり直しますので、身体を大切に。。今は痛くなくても数日後来ますよ! 事故に遭った場合、どうしたらいいのかわからない際はご相談ください。 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 1

ホンダ ジョルノのウィンカースイッチの交換をさせていただきました。 ウィンカーの反応が悪いとのことで、以前清掃させていただきましたが、調子が悪いとの事でしたので交換になりました。 (車種によって工賃が変わりますのでお尋ねください)

総額:12,980円

ホンダタクトのタイヤ交換のご依頼です。 Rタイヤが摩耗しており、バースト寸前の危険な状態でした。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 弊社では、TIMSUN製のタイヤを装着させていただいております。輸入タイヤですが、質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。

総額:6,600円

早期に注油しておいたワイヤーが動きが悪いので、ブーツをめくって見るとサビサビ!勿論交換致します! と言いたい所ですが、純正廃盤( ゚Д゚)半日パソコンと向き合い社外品を取り寄せました!

壊れたテールランプを工夫して取り付けていた様ですが、バルブ交換のアクセスが非常に大変なので、

ホンダの新車・中古バイクを探す