フォルツァ・Z(ホンダ)のバイク作業実績一覧(4ページ目)

今回、ホンダ・フォルツァZの点検でお預かりしました。 タイヤやプラグ等の消耗品は、こまめに交換をされておりましたが クラッチやドライブベルトの状態が気になるとの事で、分解してみると・・・ クラッチはかなり消耗しており、 ドライブベルトはヒビ割れが多くありました。 ドライブベルトは切れてしまうと、走行が出来なくなってしまうので、 気になる方は、お気軽にご相談下さい。

総額:45,798円

フォルツァMF08ブレーキ廻り修理です。Fローター、Fパッド、リヤパッド、ブレーキオイル交換。走行多めのためローター交換までの修理となりました。いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

総額:23,210円

フォルツァのベルト切れです。フォルツァZにはいろいろなセンサーが至る所に設置されいるため、ベルトが切れてしまうと、センサー類も一緒に故障してしまうことが多くあります。 ベルト交換だけで済む修理が、切れてしまうと10万円くらいにもなる高額な修理になることもありますので、必ず2万キロ毎に交換しましょう。 ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。いつもご来店ありがとうございます。ビッグスクーター フォルツァのオイル交換をさせていただきました。オイル交換はついつい忘れがちですが古いオイルのまま走っているとエンジンが突然かからなくなったり焼き付いたりしますので高額な修理代がかかる事となります。ビッグスクーターの場合1000㎞毎に交換を推奨させていただいております。ご来店いただけましたらその場の状況にもよりますが10分ほどで交換可能なので愛車のバイクのオイル交換の際は宜しければ堺市南区のGARAGE I(ガレージアイ)までお越しください

総額:2,475円

ホンダ フォルツァのオイルとオイルフィルターの交換をしました。 オイルはワコーズの4CTSです。 当店は4CTSを0.1L単位で計り売りなので、必要な量だけ購入出来ますので無駄がありません。 今回はオイルフィルターも交換です。 オイル交換2回に一度はオイルフィルターも交換することをおすすめいたします。 こまめなオイル交換はエンジンの寿命を伸ばしますので忘れずに交換してくださいね。

フォルツァZの点検とタイヤ交換を承りましたが、タイヤからワイヤーが出ていたのでタイヤ交換を優先して行いました。 ワイヤーが出るくらいに磨耗しているとゴムが薄いのでパンクし易くなります。

セルが回らないとの事でお預かりしました。バッテリーも新品に交換して間もないので、バッテリーは充電してエンジンを始動させた状態で、測定します。通常13.5ボルトから14ボルト発生電圧があるのですが、この車両は12.1ボルトしか発生しませんでした。 レギュレータの可能性もあるので、点検測定しましたが、数値だけでは判断しにくいので、在庫してあったレギュレターを付けて測定しました。交換しても数値の変化がないので、ステーターコイルと判断し、ケース分解しました。

総額:27,280円

フォルツァのリヤータイヤとフロントブレーキパッド交換をしました。先日オイル交換時の点検でお客様に交換の必要があることをお伝えし、手配しておきました。

フォルツァが修理で入庫しました。同時に点検を依頼がありましたのでまずはドライブベルトから点検しました。

2004年式 FORZA Z のオイル漏れ修理・前後タイヤ交換・E/Gオイル交換です。 まずはオイル漏れ修理。 E/Gヘッドあたりが怪しそうだったので まずは清掃してからE/Gをかけてオイル漏れの個所を確認。 やはりヘッドでした。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はホンダ フォルッアZ MF08のブレーキ液の交換をアップしています。たいした内容では無いけど・・しかしフロントブレーキマスターカップの液が真っ黒‥(;´∀`) タッチもめっちゃ悪いです。こまったちゃん。しかし疲れました水曜日岡山test 木曜日 伊勢に納車 走行距離700km超え(-_-;)巨泉markⅡめっちゃこの2日間で運送会社並みに走ったね( ´艸`)まいいた・・まいった・・・しかしアルテックさんへ行って帰りに伊勢神宮さんへお参りに行ったらなんとなんと 皇室の紀宮さまが来てるなんて初皇室の方を拝見・・・ありがたいようなべつに・・???って感じであまりにも遠い方なので何とも言えません・・・・ふ〜んって感じでした。さてと雨が今日降ってますが 明日の名阪testはどうなるのでしょうか???本来なら今日車検の予定でしたが、パーツが来なかったので来週月曜日に行って火曜日に南港だよね。

総額:6,050円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いです‥( ´艸`)しかし3日目…4日目・・・・土曜日疲れが出てきました。(;´∀`)今日もバイクショップICUは臨時休業をいたします。オートポリスは昨日から晴天になり何よりです。今日も晴れるようですがJSBが2ヒートレース 今日は予選決勝あります‥(;´∀`)大変だ・。さて今日はホンダ フォルッアZ MF08のメンテナンスをアップしています。駆動系をOHし次はブレーキ液の交換をしようとしました。が・・・これなん十年変えてなかった???って思うぐらいマスターカップが汚れてました。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は兄弟ペアー頭文字K兄弟さんの車両スズキ スカイウェーブ250とホンダ フォルツァの整備をアップしています。兄のフォルツァが問題でした・・・(-_-;)エンジンがかからないって言うかかかるけどかかりにくくとりあえず点検だ。弟さんの方はまめにバイクショップICUに来てくれてオイル交換など整備をしてくれるのですが兄さんの方は自分でするからホント管理が出来ずわけわからない状態なんです・・・・とりあえず吹け上がらないので電気系のプラグから点検してみました。すると‥やはりプラグが・・・(-_-;) 真っ黒です これエアークリーナーもダメでしょうしあと走行距離を考えて駆動系もめっちゃ怪しい・・・・・・これはやばいですね

総額:10,800円

今回はフォルツァZの定期点検をさせていただきました。走行距離は13000kmと少なかったのですが、エンジンオイル、ブレーキフルード、リアブレーキパット、ブレーキスイッチを交換させていただきました。250ccは車検が無いので乗りっぱなしの方が多いのですが、このオーナー様のように日ごろから定期点検を実施していただくとバイクも長持ちしますし、結果的にランニングコストも抑えられると思います。 シガーソケットが不調でしたので修理いたしました。

総額:33,210円

フォルツァ・Zの新車・中古バイクを探す