ハッシュタグ ブレーキのカスタム・ツーリング情報118件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ブレーキの検索結果一覧(3/4)
  • ブレーキの投稿検索結果合計:118枚

    「ブレーキ」の投稿は118枚あります。
    ブレーキモンキー125カスタムブレンボメンテナンス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などブレーキに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ブレーキの投稿写真

    ブレーキの投稿一覧

    • keiさんが投稿した愛車情報(FXSTC Softail Custom)

      FXSTC Softail Custom

      2022年09月07日

      15グー!

      ブレーキ色々終わってました…
      #harleydavidson
      #ブレーキ
      #劣化

    • えにぐまさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月04日

      81グー!

      前回の続きで朝から…
      ブレーキレバーのグリスアップ作業完了しました🎵

      クラッチと較べると、レバーの作動範囲が狭いせいか、思ったより綺麗でメンテする必要無かったかもw

      バラして初めて分かったのですが、油圧の稼働範囲って1cmもないデリケートな部品なのですね!

      ま、レバー比っていうくらいですから💧

      クラッチ同様、嵌合部分と油圧のボッチ、オートクルーズキャンセルのリミットスイッチ部分を重点的にグリースアップしました

      レバーを引いた感じはグリスの付けすぎ?で若干重たく感じたのはナイショですw

      #メンテナンス
      #ブレーキ
      #レバー
      #ブレーキレバー
      #デイトナ
      #DAYTONA
      #万能グリス
      #グリスアップ
      #グリースアップ
      #グリス
      #グリース
      #今回はパークリ使ったよ
      #綿棒でクリクリするの楽しい

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年08月24日

      98グー!

      〜ブレーキ周りに使うグリス〜
      シリーズ
      #nonanyケミカル


      グリス紹介投稿の最終回です😅
      長々とケミカルの紹介続けてますが、
      いつも長文を読んでくださり、グー!を
      たくさんいただいて、ありがとうございます😭
      今後、研磨剤紹介を投稿してケミカル紹介は
      終了予定です。
      また、自分のZ400のメンテで実例を
      お見せ出来る機会がありましたら、
      都度ケミカルの補足投稿をいたします😅

      それでは今回ブレーキ周りのメンテに使う
      グリスとして、

      ☆エーゼット シリコーングリス
      ☆アストロプロダクツ ディスクパッドグリス
      ☆スミコー モリラバーグリス PGM-100

      を紹介します😄
      なお、

      ブレーキ周りのメンテ
      パッドの交換等

      は安全にバイクに乗るために1番重要なことなので、
      基本的にはバイク屋さんにて
      作業依頼されるのがベターです😅
      しかし、やはり自分のバイクなんで大事にしていきたい!
      自分でメンテ挑戦しよう!という方は、
      是非参考にしていただけると幸いです😀

      以下紹介となります。


      ☆エーゼット シリコーングリス
      ゴム、プラスチックを攻撃せず、
      耐熱温度も高いため、

      ・キャリパーのシール類
      ・キャリパー各部のゴム部品
      ・キャリパーピストン
      ・マスターシリンダーの各ゴム部品
      ・マスターシリンダーのレバー当たり面
      ・パッドピンの防錆、潤滑

      に使用可能です😀
      ホームセンターでも入手可能であり、
      ゴムやプラスチック部の潤滑にも使用可能です😄
      エーゼットのもの以外でも、シリコングリスなら
      どこのメーカーのものでOKです😀


      ☆アストロプロダクツ ディスクパッドグリス
      二硫化モリブデンを配合したパッド裏に塗る
      専用グリスで、

      ・パッド裏に塗布し鳴きどめ
      ・パッドピンの防錆、潤滑

      用途で使用可能です😄
      正直このパッドグリスは買わなくても
      問題は無いです😅
      パッドの鳴きどめは、パッド端面の面取りで
      けっこう効果あります😅
      パッド裏に塗る場合は、ピストンとキャリパー
      の当たり面にだけ塗布するようにしましょう😄
      間違ってもブレーキディスク当たり面に
      塗らないように😅
      パッド裏全面に塗ると、ブレーキダストを
      呼んだり飛散する場合が多々あります😭
      そういうデメリットが嫌で、
      自分はパッド裏には現在塗りません😅
      購入する場合、メーカーはどこのでもOKです。


      ☆スミコー モリラバーグリス PGM-100
      このグリスはスグレもので、

      ・キャリパーのシール類
      ・キャリパー各部のゴム部品
      ・キャリパーピストン
      ・マスターシリンダーの各ゴム部品
      ・マスターシリンダーのレバー当たり面
      ・パッドピンの防錆、潤滑
      ・パッド裏に塗布し鳴きどめ

      ブレーキメンテのグリスアップ全ての用途

      で使用可能です😀
      この1本さえあればOKです😆


      以上が今回の紹介となります。
      パッドピンへの塗布は、可能な限り
      シャフト部全面に薄く塗るのがコツです😄
      また、自分の車両で実例写真を撮ってみて
      投稿いたします😀

      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んで下さった方のバイクライフに
      役立てば幸いです😀

      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #グリス#グリース#スミコー#モリラバー#シリコン#シリコングリス#パッドグリス#ブレーキメンテナンス#ブレーキ#キャリパーオーバーホール

    • s-rocky123さんが投稿した愛車情報(GORILLA)

      GORILLA

      2022年08月18日

      22グー!

      #ブレーキ #フロント #ドラム #ドラムシュー #デイトナ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月08日

      78グー!

      へんな時間に目が覚めて、
      ふと見ると、全英女子オープン最終日が
      録画されてたので、つい見てしまってます。😅

      現在、渋野が単独3位、頑張って欲しいな、
      と、思いつつ、モトクルの投稿です。😅😄

      リアのブレーキホース、
      スウェッジラインのステンメッシュクリヤー、
      を使っていますが、オーバーのスイングアームに
      触れるところが少し擦れています。

      まあ、たいしたことはないのですが、😅
      昔、ステンメッシュのブレーキホースに
      スパイラルチューブを巻いていたので、
      同じように巻いてみました。

      これで、擦れても問題無しです。😅😄

      ゴルフを見つつ、思い付き、

      ただ、それだけでした、、、😅😅

      #バイクが好きだ
      #ゴルフ
      #スウェッジライン
      #ブレーキ
      #ステンメッシュブレーキホース
      #ブレンボ
      #モンキー125
      #ただそれだけ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月01日

      95グー!

      オーバーレーシング、バックステップ、
      ブレーキペダル、ブレーキランプ調整。

      ブレーキペダルの角度を少し前傾させて、
      それに合わせて、ブレーキランプの
      スイッチも調整しました。

      ブレーキランプには55ミリのスプリングを
      使っていましたが、ギリギリ短かったので、
      5ミリほど伸ばしました。😅😅

      僅かなことですが、ポジション的にも
      まあまあ良くなったかな。😄😊

      #オーバーレーシング
      #バックステップ
      #ブレーキ
      #メンテナンス
      #カスタマイズ
      #モンキー125
      #バイクが好きだ

    • s-rocky123さんが投稿した愛車情報(TACT S)

      TACT S

      2022年07月25日

      24グー!

      #ブレーキ #ブレーキフルード

      大変な状態になってました。
      フルードがべっこう飴状態

    • ダブリンさんが投稿したバイクライフ

      2022年07月09日

      36グー!

      リアブレーキホースをグッドリッジに置き換えました。配管のアールと配線は純正と同一に再現しました🤔

      つまるところ、千葉でリアブレーキホースから漏れ💦
      ABSエラーなし、フロントは正常なので下道安全運転で帰路についたわけです。

      ABSがついているので、エア抜きの追い込みが大変でした。前後ABS経路のフルード交換も綿密にしました。これでスッキリしましたね😎

      その他ブリーザーパイプの延長とカウルのひび割れたゴムワッシャーの交換

      なおアクティブさんに必要となる部材の在庫相談のっていただきました。大変親切にしていただきましたので、この場を借りて御礼申し上げます🤗

      #アクティブ
      #グッドリッジ
      #ブレーキ
      #ステンメッシュブレーキホース
      #エア抜き
      #ABS
      #整備

    • to-ruさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月05日

      69グー!

      7/3はツーリングで奥多摩に向かったのですが1時間も走らないうちにまさかの雨☔Uターンして雨雲レーダー見ながら降ってない方へ😅 #キングダイナー さんでバーガー食べて走り出したらまた雨☔️☔️☔️そのまま帰る事に💦帰りは土砂降りで家に着いたころにはドロドロのビショビショに💧目的地には行けなかったし雨に濡れましたけどやっぱり楽しかったです👍

      🔈🔈🔈
      只今、程度の良いドラッグスター400(4TR)の中古が2台入庫しております✨これからレストアして行く予定なのですが、ドラッグスター400をお探しの方がいましたら是非お声がけ宜しくお願い致します。今でしたらお好みのスタイルに仕上げる事が出来ますので興味のある方はお気軽にDMお願い致します。また、バイクの修理、車検、カスタム、レストア、他のショップで断られた内容の事などなどお気軽にご相談ください🙌

      #300ワイド #dragstar400 #dragstar #ds400 #ds #ドラッグスター400 #ドラッグスター #ドラッグスターカスタム #harleydavidson #ハーレーダビッドソン #ハーレー #ソフテイル #ファットボーイ #バイク仲間 #バイク仲間募集中 #バイク好きと繋がりたい #ツーリング仲間募集中 #バイクバカ #ニート #無職 #クラシック #カスタム #カスタムバイク #バイク製作 #お好みのデザインでお作りします #バイクが好きだ #変態#ブレーキ #油圧スイッチ #スイッチ#バイクのある風景 #バイク #雨 #楽しかった

    • 03bcrさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月03日

      79グー!

      地元ながら❗️初訪問。
      7月1日から入場料値上げだって🤣
      タイミング悪。。。

      長野県の東信地区には、有名なブレーキメーカーが何故か集まっているんですよね。
      その一つが「ENDLESS」さんです❗️
      私のG310Rのブレーキパッドもendlessを使用してまーす。

      パラパラと怪しい天気の中!強行
      まぁ30分も走らない内に到着するんですけどね😅

      なんと展示車両に乗れるんです❣️
      この手の博物館って見るだけなのが普通ですが… 貴重な車両の運転席に座る事が出来るって✨✨
      フルロールゲージ+フルバケの乗り降りは大変でしたよ💦💦

      黄色のFIAT500(チンクエチェント)は、以前オートサロン用に作製された「カリオストロの城 ルパン3世」仕様

      ここに来るお客さんも、レアな車両のオーナーさんばかり。
      ミーティングやドライブの目的地として来るみたい。
      私が帰る時には、初代と二代目のランサーオーナーズクラブのツーリングの方々がワサワサと。

      また改めて来たいと思います。
      ※食事もできまーす

      2022.7.3 AM

      #エンドレス
      #endless
      #エンドレスカフェ
      #エンドレス130コレクション
      #エンドレスアドバンス
      #ブレーキ
      #レーシングカー
      #地元
      #長野県
      #信州
      #長野のいいところ
      #佐久市
      #日曜日
      #bmw
      #boxertwin
      #bmwmotorrad
      #bmwmotorcycle
      #bmwmotorsport
      #boxercup
      #r1100s
      #空冷ボクサー
      #バイクのある人生
      #バイクのある生活
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイクのある風景
      #カリオストロの城
      #ルパン三世

    • to-ruさんが投稿した愛車情報(FLSTF Fatboy)

      FLSTF Fatboy

      2022年06月29日

      33グー!

      キャブレターを掃除してエアクリーナーを交換しました。

      🔈🔈🔈
      只今、程度の良いドラッグスター400(4TR)の中古が2台入庫しております✨これからレストアして行く予定なのですが、ドラッグスター400をお探しの方がいましたら是非お声がけ宜しくお願い致します。今でしたらお好みのスタイルに仕上げる事が出来ますので興味のある方はお気軽にDMお願い致します。また、バイクの修理、車検、カスタム、レストア、他のショップで断られた内容の事などなどお気軽にご相談ください🙌

      #300ワイド #dragstar400 #dragstar #ds400 #ds #ドラッグスター400 #ドラッグスター #ドラッグスターカスタム #harleydavidson #ハーレーダビッドソン #ハーレー #ソフテイル #ファットボーイ #バイク仲間 #バイク仲間募集中 #バイク好きと繋がりたい #ツーリング仲間募集中 #バイクバカ #ニート #無職 #クラシック #カスタム #カスタムバイク #バイク製作 #お好みのデザインでお作りします #バイクが好きだ #変態#ブレーキ #油圧スイッチ #スイッチ#バイクのある風景 #バイク #キャブレター #エアークリーナー #交換

    • to-ruさんが投稿した愛車情報(DragStar 400(XVS400))

      DragStar 400(XVS400)

      2022年06月15日

      41グー!

      過去の画像です✨

      🔈🔈🔈
      只今、程度の良いドラッグスター400(4TR)の中古が2台入庫しております✨これからレストアして行く予定なのですが、ドラッグスター400をお探しの方がいましたら是非お声がけ宜しくお願い致します。今でしたらお好みのスタイルに仕上げる事が出来ますので興味のある方はお気軽にDMお願い致します。また、バイクの修理、車検、カスタム、レストア、他のショップで断られた内容の事などなどお気軽にご相談ください🙌

      #300ワイド #dragstar400 #dragstar #ds400 #ds #ドラッグスター400 #ドラッグスター #ドラッグスターカスタム #harleydavidson #ハーレーダビッドソン #ハーレー #ソフテイル #ファットボーイ #バイク仲間 #バイク仲間募集中 #バイク好きと繋がりたい #ツーリング仲間募集中 #バイクバカ #ニート #無職 #クラシック #カスタム #カスタムバイク #バイク製作 #お好みのデザインでお作りします #バイクが好きだ #変態#ブレーキ #油圧スイッチ #スイッチ#バイクのある風景 #バイク

    • to-ruさんが投稿した愛車情報(FLSTF Fatboy)

      FLSTF Fatboy

      2022年06月12日

      16グー!

      予定変更で暇になったので自分のバイクの作業をしました😊ハーレーのフロントブレーキのランプが点灯しなくなったので原因を追求して行きます‼️配線を問題無さそうです💦電気も来てますね💦次は油圧スイッチです❕新品の油圧スイッチに交換します✨前回マスターシリンダーのオーバーホールをした時に壊れたかな?なんだか最近ブレーキばっかり触ってるような🤔とりあえず油圧スイッチを交換したら点灯する様になりました😁良かった良かった😅

      🔈🔈🔈
      只今、程度の良いドラッグスター400(4TR)の中古が2台入庫しております✨これからレストアして行く予定なのですが、ドラッグスター400をお探しの方がいましたら是非お声がけ宜しくお願い致します。今でしたらお好みのスタイルに仕上げる事が出来ますので興味のある方はお気軽にDMお願い致します。また、バイクの修理、車検、カスタム、レストア、他のショップで断られた内容の事などなどお気軽にご相談ください🙌

      #300ワイド #dragstar400 #dragstar #ds400 #ds #ドラッグスター400 #ドラッグスター #ドラッグスターカスタム #harleydavidson #ハーレーダビッドソン #ハーレー #ソフテイル #ファットボーイ #バイク仲間 #バイク仲間募集中 #バイク好きと繋がりたい #ツーリング仲間募集中 #バイクバカ #ニート #無職 #クラシック #カスタム #カスタムバイク #バイク製作 #お好みのデザインでお作りします #バイクが好きだ #変態#ブレーキ #油圧スイッチ #スイッチ#バイクのある風景 #バイク

    • yutaka mさんが投稿した愛車情報(250TR)

      250TR

      2022年06月10日

      44グー!

      雨が降り出す前に、ディスクローター、ブレーキパッド、ブレーキオイル交換

      #250TR
      #ブレーキ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月04日

      55グー!

      ブレーキランプスイッチ スプリング交換。

      オーバーレーシングのバックステップに
      換えると、なぜか?リアのブレーキランプ
      スイッチのクリアランスがキツキツで、
      調整の範囲を越えて突っ張ってしまい、
      ブレーキランプがつきっぱなし。😥😓😣

      そこで、
      ブレーキランプスイッチスプリングを
      交換しました。😅
      ノーマルスプリングは50ミリ、
      交換したスプリングは55ミリ。

      これで、
      バッチリ調整の範囲内になりました。😄😊

      #モンキー125
      #メンテナンス
      #オーバーレーシング
      #ブレーキ
      #カスタマイズ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月03日

      69グー!

      ブレンボキャリパー、サポート用
      削り出しキャップスクリュー、
      ワイヤリング。

      ブレーキキャリパー、キャリパーサポートを
      とめているステンキャップスクリューですが、
      ネジロックは使わずに、規定トルクで
      締めたあと、ワイヤリングを行います。😄

      キャップスクリューにはワイヤリング用の
      穴を空けていて、そこにワイヤーツイスターで
      ステンレスワイヤーをシャカシャカします。

      ワイヤーツイスターを使うと、
      ワイヤリングがとてもキレイに仕上がります。😄😊

      ワイヤリングはネジが緩まない方向で、
      ワイヤリングをするのがポイントとなります。😄😉


      #モンキー125
      #ワイヤリング
      #ステンレス
      #ブレンボ
      #ブレーキ
      #新カニ
      #ワイヤーツイスター

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年05月30日

      64グー!

      ステンレス、
      フランジ付キャップスクリュー、
      削り出し。

      ブレンボキャリパー、サポート用の
      ステン フランジ付キャップスクリューが
      出来ました。😄😉

      ワイヤリングの穴も開けて、仕上げてます。
      テーパーはつけてません。😊😄

      ボルトを交換して、ワイヤリングするだけで
      見た目もだいぶ変わるかな?!なんて
      思ってます。😄😅😉

      最後の写真、
      旋盤、ねじを削ったあとです。😅😅
      ちなみに削りカスはちょっとです。😅

      #モンキー125
      #ステンレス
      #キャップスクリュー
      #ブレンボ
      #ブレーキ
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #メンテナンス
      #ただそれだけ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年05月28日

      57グー!

      ブレンボ、バンジョーボルト待ちの間に
      ステンキャップスクリューボルトの
      カスタマイズをしておこうと思ってます。😄

      先輩のとこで、キャップスクリューの
      ヘッド部分を削ってもらい、穴を開けて、
      ワイヤリングができるようにします。

      見た目も、実用、安全性にも
      効果はあるかと思ってます。😅😄
      まあ、1番は見た目ですけど。😅😅😊

      キャップスクリューは手っ取り早く、
      キタコのボルトを買っちゃいました。😅

      出来上がりのボルトは、、、明日以降😅

      つづく、、、😅

      #モンキー125
      #ステンレス
      #カスタマイズ
      #ブレーキ
      #ブレンボ
      #キャップ
      #キタコ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年05月28日

      63グー!

      ブレンボ、バンジョーボルト、
      部品待ち。😅

      とりあえず、
      つづく、、、😅

      ブレンボキャリパー、
      バンジョーボルトのピッチが1.0なので、
      ブレンボ用バンジョーボルト待ち、です。😅

      今は仮組みしてますが、懸念してた、
      カラー問題?!😅組んでみると、
      なかなか良い感じのカラーリングです。😄

      リアキャリパーはゴールドで、
      たまたまですが、オーバーレーシングの
      チェーンテンショナーも薄いゴールド、
      だったので、ヨシムラのスタンドフックも
      薄いゴールドにして、なんか良い感じです。😄😉

      フロントキャリパーはチタンカラーで、
      それはそれで、オッケーでした。😄😅

      スウェッジラインのブレーキホースは
      ステンメッシュクリアと、
      ブラックステンレスの組み合わせです。😄



      #モンキー125
      #ブレンボ
      #ブレーキ
      #バンジョーボルト
      #スエッジライン
      #ブレーキホース

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年05月23日

      86グー!

      先日、入荷してた、スイングアーム、
      ブレンボキャリパー、ブレーキホース、等の
      交換など、バイクやさんにお願いしました。😅

      ブレーキオイルもあるし、部屋を
      汚せないし、ブレーキなど、大事なとこでも
      あるし、自分でするより確実だろう、😓
      と、いう感じです。😅

      バイクやさんは、付き合いもあるし、
      昔、レースやってた馴染みのバイクやさん
      (モンキー買った店)にお願いしました。😅😄

      モンキーがいなくなった部屋は
      少し広くなりました。😅😅(笑)

      #モンキー125
      #カスタム
      #オーバーレーシング
      #ブレンボ
      #ブレーキ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年05月21日

      51グー!

      ブレンボ キャリパー、色の話。😅

      前回の、
      ブレンボ キャリパーの話の中で、
      前後のキャリパーが同じモノ?的な、
      話をしたように思いましたが、😅😓

      よくよく聞くと、モンキー125の
      キャリパーは前後で違うようです。😅

      同じ、通称、新カニでもピストンの
      径が、フロントは34パイ、リアは32パイと
      異なっていて、当然キャリパーも別物、

      それで、34パイにはチタンカラーは
      あるけど、32パイにはチタンカラーが
      無い、と、いうことで、ゴールドに
      なってる、と、いうことでした。😅😅

      前後で、キャリパーの色を揃えたい方は、
      ゴールドか、ブラックであれば、
      大丈夫だと思います。😅😄

      お騒がせしました。😅😓
      皆さんのご参考になれば、、、😅

      いろんな、カニ、の画像、追加しました。😄(笑)

      #ブレンボ
      #キャリパー
      #モンキー125
      #カスタム
      #ブレーキ
      #カスタマイズ

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200X Forty-Eight)

      Sportster XL1200X Forty-Eight

      2022年05月16日

      510グー!

      広島県広島市中区 @4047 さんの👍メンテナンスをご紹介します!
      (↑をタップいただくと様々な作業実績も見ることができます!)

      --------------------
      今回はブレーキパット交換を行っていきます。
      ブレーキは言わずとも知れた走行において重要な部分となります。
      パットの残量は日々走行する上で減り続けていきます。
      ご自分で分からない方はバイク屋さんに寄られたときに確認してもらうといいですよ。

      (2枚目) これから取付する新品ブレーキパットです。

      (3,4枚目) 交換前のブレーキパットになります。

      (5,6枚目)
      交換前と新品を並べると交換前は削れているのが一目瞭然です。
      パットは無くなり切ってしまうとローター部分と干渉してしまいます。
      具体的にどうなってしまうかというと、ブレーキの利きが悪くなる・その他の部品交換も必要となり修理費が高額になってしまう。などです。
      ギリギリになって交換するのではなく、バイクを大切に乗る為にも少し余裕を持っての交換を心がけましょう。

      (7枚目)
      ブレーキパットが削れた粉末や走行時の泥などが付着していき、キャリパーのピストンはどうしても汚れがたまります。
      こちらはそのまま押し戻してしまうとサビの原因や汚れがシールを傷つける恐れがあり、オイル漏れなどの故障に繋がる事もあるのでブレーキパット交換の際には清掃を行っていきます。

      (8枚目)
      ピストン清掃後です。
      かなり汚れが付いていたことが良く分かります。
      綺麗になったところで安心してピストンを戻します。

      (9枚目)
      ブレーキオイルの交換も同時に行いました!

      (10枚目)
      最終の取り付けになります。
      ブレーキパットの交換を怠ると、途中でも少しお話しましたがブレーキの利きが悪くなる・他の部品まで交換する事になり高額の修理費がかかる。といった事が考えられます。
      特にブレーキは走行に置いて最も重要な部分ですので、安全にのっていいただくためにも必要なタイミングでメンテナンスをしっかり行いましょう!

      #バイク
      #整備
      #メンテナンス
      #修理
      #二輪
      #ブレーキ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年05月06日

      64グー!

      ブレンボ、キャリパー、
      カラーリング、考察。😄😅

      ブレンボのキャリパー、
      とりあえず、発注してますが、😅

      モトクルの皆さんなら、
      何色が お好みなんでしょう?😅😄

      色は、
      ゴールド、ブラック、チタン、の
      3色あります。😄

      僕が、選んだのは、、、
      最初、思っていた色から、変わりました。😅


      #モンキー125
      #ブレンボ
      #ブレーキ
      #カスタム
      #カスタマイズ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年05月02日

      47グー!

      スウェッジライン プロ、
      ステンレスブラック、ブレーキホース。

      モンキー125 ABS対応の
      ブレーキホースが届きました。😄

      選んだのはスウェッジライン、
      ホースエンドは赤青のアルミ、昔ながらの
      バンジョーにしようと思ったのですが、
      今は最新?で、ステンレス、しかも
      ブラックコーティング?があるということで、
      ブラックのステンレスにしました。😄
      ホースはクリアーです。😊

      しかし、まだ、ブレンボーのキャリパーが
      入荷しておらず、😓取り付けはキャリパー
      とか部品が全部揃ってからになりそうです。

      うーん、いつになるやら?😓😅

      #モンキー125
      #ブレーキホース
      #ブレーキ
      #ブレンボ
      #カスタム
      #スウェッジライン

    • らりるれろさんが投稿した愛車情報(BALIUS Ⅱ)

      BALIUS Ⅱ

      2022年04月27日

      58グー!

      フロントにNISSIN対向4potキャリパー(ホーネットやNSR、VFR、VTR1000、CB1000SF、CBR900RRなどのホンダ車についてるやつ)
      を入れてるんだけど、オーバーホールついでにアルミピストン入れてみます

      ホンダ純正カシマコートアルミピストン
      カシマコート特有のブロンズカラーで表面スベスベ
      持ってみるとやっぱり軽い

      が、1つ問題が
      このキャリパー、ピストン径が30mmと27mmの異径4pot
      30の方はホンダ純正のを調達、サイズも純正ピストンと同じ
      問題なのは27mmの方がサイズ合うのがない

      径27mmだけで言えば、あるにはあるが長すぎる
      どんなに調べても、純正と同じ長さのがない

      といいつつ、全く同じサイズのもある
      スズキ純正、GSX1400や隼なんかに一時採用されてた
      TOKICO6potキャリパーのシールとピストンセット

      ただこれ、価格が現在約12000円くらい
      ピストン2つだけのためには高い
      4つのピストンとシールも余るし

      調べ続けて、見つけたのが
      04〜05年式R1に採用されていた、4pot MOSキャリパーのピストン
      このピストン、27mmだがいくら調べても長さがわからなかった

      悩んだ挙句、ダメ元でポチッと
      合わなかったら売ればいいし
      スズキ用と比べても断然安い

      で、到着してサイズ測ってみると、、、、

      約1.5mm短い

      許容範囲内!
      このくらいならパッド使い切っても、キャリパーから脱落することはない
      というか、ディスクさえあれば落ちない
      なんならディスクなしでも落ちるかどうかぐらい

      ホンダ用のと比べてみると、R1のピストンの方が分厚い
      色からして、カシマコートではないと思うけどコーティングされてる

      実際取り付けて、ピストンの出量見てみると
      左右均等でちゃんとセンター出てる!
      これはいい、前は出量揃ってない上に引っかかりがあったから期待できる

      乗ってみたところ、評判通りタッチが良くなった
      ここに至って、ラジアルマスターの感覚もようやく感じ取れるようになった
      握った分だけ効いて、ディスクを摘む感じというのがわかったかも

      制動力が上がるわけじゃけど、狙い通りコントロールしやすくなった

      タイヤ変えてグリップ上がってるから、安定して止まれる


      実は、間違えてR1の違うサイズの方も買ってしまったのはヒミツ笑
      売らねば、、、


      #バリオス
      #バリオス2
      #アルミピストン
      #カシマコート
      #キャリパー
      #NISSIN
      #純正流用
      #ブレーキ
      #ツーリング仲間募集中

    • after all...さんが投稿した愛車情報(PS250)

      PS250

      2021年10月07日

      57グー!

      タナックスのキャンピングシェルとセットになってたバッグ

      と、キャンピングシートバッグ2が微妙な深さの違いで積載がめちゃくちゃ変わると思って。

      キャンピングシートバッグ2を購入してみましたが、噂通りのスペックの高さですね。
      シェルとシートバッグで最大105㍑積載になり、サイドバッグで135㍑積載可能になりました無敵★

      そしてウィリー必至。。 
      流石に重すぎで危険なので荷物は考えよう(笑)

      リアサス強化せんとね。。
      で、今日はps250のリアブレーキが恐らくエアー噛んでたのかめちゃくちゃ効かなくなってて。
      九州帰りのフェリーで薙ぎ倒されたのが原因かと。

      エアー抜きしよ

      ドラム掃除とメンテしよ

      グリスアップしよ

      フロントブレーキパッド交換しとこ

      フロントもフルード換えよ

      キャリパーオーバーホールしよ

      オイル交換しとこ

      ギアオイルも交換しとこ

      ドラスタもオイルとフィルター交換しとこ

      キャンツーの用意しよ

      疲れた→辞めとこ←いまここ(白眼)

      #バイクのある生活#ガレージライフ#HONDA#ps250#ブレーキ#オーバーホール#YAMAHA#ドラッグスター400#キャンツー#準備#くたくた#明日しよ#タナックス#キャンピングシートバッグ2



    • CHOMAN(チョーマン)さんが投稿した愛車情報(HORNET/DELUXE)

      HORNET/DELUXE

      2021年09月19日

      30グー!

      皆さんこんにちは!
      チョーマンです!!

      一昨日動画出しました!
      ちまたで言われている
      「ホーネット、ブレーキ効かなくない?」

      チョーマンホーネットにはアジャスターがなく....
      本当のホーネットを知りませんでした....😅
      実際どうなのか、検証しました!

      ホーネットのブレーキノーマル規格
      でもなかなか良きですよ!!😃

      ちょっと深い&エア噛んでなくてもフニフニなんですが....😅
      ストッピングパワーはなかなかでした!
      詳しくはYoutubeで「チョーマン」で検索してご覧ください!

      ゼルビスのレストア再開しますので!
      しばしお待ちを!👍

      #ホーネット
      #ホーネット250
      #ノーマル
      #ブレーキ
      #深い けど
      #効く
      #ゼルビス
      #レストア
      #再開

    • s-rocky123さんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2021年09月11日

      23グー!

      #ブレーキ #ブレーキホース #ブレーキフルード #ワコーズ #スエッジライン

    • まっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月24日

      90グー!

      リアブレーキスイッチ交換!
      リアブレーキランプが点かなかったのでネットで購入して交換してみました。スイッチ部分は一回り大きい様でしたが取り付けのネジ部分は同じでしたので、エアー抜きして動作確認OKでした。
      #ハーレー
      #883
      #スポーツスター
      #メンテナンス
      #整備
      #ガレージ
      #ブレーキ
      #スイッチ

    • naoさんが投稿したバイクライフ

      2021年07月19日

      90グー!

      こぼれ話。

      長文です。
      個人の主観です。

      暇な方はどうぞ。

      伊勢の帰りにトラブルを起こしたバイクを発見。

      後続車無かったので、何かあったのか聞くと、ブレーキがロックして動けないと。
      自車を歩道に寄せて詳しく話を聞くと、リアのブレーキがロックして身動きとれないと。

      リアブレーキペダルを手で動かすと確かにロックしてる。
      ペダル周辺には噛んでる異物なし。
      リアキャリパーを見ても特に異物なし。

      オーナー曰わく、キャリパーが熱いので…とのこと。
      グローブ越しに触っても特に高温でもなく、通常使用なら妥当な温度。

      熱でキャリパーが…とオーナーは言ってますが、異常温度ならエア噛んでスカスカになるのでは?
      と思いつつキャリパー周辺をチェック。

      特に異物、異常はありませんでしたがキャリパーのピストンが真っ黒でドロドロ。

      キャリパーのピストン固着してません?
      というと、オーナーが、実は長く寝かせてたバイクで最近走り出したとのこと。

      まぁ、十中八九キャリパーのピストンの固着だと思います。
      キャリパーばらそうかなぁと思ったのですがキャリパーを固定してたのが六角棒レンチでした。

      車載工具に六角棒レンチ無かったので…
      それ以上は言いませんでした。
      そもそも、見ず知らずの人間にリアキャリパー外していいですか?
      なんて言われて、許可出すライダーなんか居ませんしね。

      とりあえず、バイクは協力して歩道に移動しました。

      自分のバイクか、知り合いのバイクなら即キャリパー外してピストン周り見るのですが…


      治らなくても、自走可能にはなるので。

      そのバイクはカワサキの水冷4気筒400ccだと思います。

      オーナーは乗るためにお店か自分で整備したと思いますが、さすがにキャリパー付近まではみないでしょうねー

      自分はバロンでXJR400を買ったときにキャリパーで泣かされたのである程度分かりますが…

      中古でも新車でも、お店は納車整備なんてカッコつけて数万ふんだくりますが、対して細やかな整備はしてません。

      最低限走行に支障無い程度に整備するだけです。
      新車はともかく中古は前のオーナーがどんな乗り方しているかでバイクの状況は大きく変わります。

      出来る・出来ないは関係なく、その症状を理解出来るようになっていないと、こういう問題は無くならないのでは…?

      ディーラー(販売店)の整備の問題点はまた別の機会に投稿します。

      #トラブル #問題 #キャリパー #ブレーキ #機械トラブル #メンテナンス #メンテ #故障 #ブレーキロック #工具 #車載工具 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 

    バイク買取相場