バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(147ページ目)

各部点検良好、チェーン調整、オイル、オイルフィルター交換完了です。。次回のご予約、お待ちしております。

https://bikeshop-icu.com/22993/ 昨日は鈴鹿のNGK最終回のテストで雨が降りそうな中1枠ドライで走り古タイヤでもターゲットタイムがすぐ出たのでよしとして昼に仕事をする為10時半に鈴鹿を出て昼食に20年ぐらい食べていなかった彩花ラーメンを食べました‥ルーローハンを食べうまかった!ラーメン・・・いまいちですが相変わらず。おいらは好みではないですね。油まみれで・・・神座もいまいち彩花もいまいち四川ラーメンがうまい!九州熊本ラーメンがうますぎる!!どうでもいいか・・・鈴鹿の帰り10時半ぐらいから雨が降り出してほんと良かったのかどうなのか?まぁ17日は定休日18日〜20日は鈴鹿NGK杯の為臨時休業をいたします。27日は岡山地方選 12月3日4日は鈴鹿モトチャレ 12月7日から怪我の治療のため年末まで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログですよ〜『特選中古車の納車整備 カワサキ Ninja250R 頭文字Mさんの甥っ子さん 整備をしています。』の巻であります。#Kawasaki #Ninja250 の納車整備をしています、いつもの通りの作業を

総額:22,000円

本日は、ビーノの納車整備になります!! お客様に御安心してお乗り頂くために、一台一台丁寧に点検・整備をさせていただいております♪ お気軽にお問い合わせ・ご相談下さい☆

いつもご覧いただきありがとうごいざいます。 車両整備でF800Rのチェーン調整を行いました。 ラインアップの車両にはチェーン駆動のタイプがあり、定期的にチェーンメンテナンスが必要になります。 スイングアーム等にチェーンの張り具合が表示されているので、振れ幅が規定値内に収まっているのかを確認します。 調整の必要があれば、リアアクスルを緩めてチェーンの張り具合を調整します。 きちんと規定値内になっている事を確認し、左右のメモリをしっかりと合わせてから指定トルクでリアアクスルを締め付けて完了です。 当店では左右のメモリ位置確認後、レーザーポインターを使用してチェーンがまっすぐ張れているのかまで確認してから作業を完了しております。 チェーン調整や交換等、メンテナンスをご検討されている方はぜひご相談ください。

ヤマハ XJ400 車検 納車前点検整備 毎日沢山のお問い合わせありがとうございます★ 現在非常に混みあっていますので、 TEL又はメールにて在庫確認、来店予約の上ご来店ください★ コロナ過の為通販のみとなる場合がありますのでご了承ください★

いつもご覧いただき誠にありがとうございます。 当店で車検や定期点検でお預かりさせて頂いた際に行う作業シーンからです。 ブレーキキャリパーの清掃は12か月点検、車検で入庫した車両には必ず行っております。 普段は見えない場所ですが、汚れが溜まるとブレーキ性能に影響する恐れもあります。 ブレーキキャリパーは安全上とても重要な装置です。 安心してライディングを楽しむ為にも、定期的に清掃することで良い状態に保つことがオススメです。

今回は消耗パーツをメインに交換作業を実施しました! 普段目につかなくても、こんなに消耗しております・・ ご依頼頂き誠にありがとうございます♪

ダンクの12カ月点検を行いました。  特に問題はなくて空気圧が少し抜けていたくらいでした。

総額:2,750円

新車・中古バイクを探す