バイク車検の作業実績一覧(100ページ目)

フロントブレーキキャリパーのオーバーホールです! なるべく分解する前にピストンを出して、抜き易くしておきます。

CB400SF ハイパーVTEC NC39 車検整備です。もう20年乗られている車輌です。長く大事に乗って頂けるのは嬉しい限りです。 今回は油脂類の交換、チェーン、スプロケット、ハブダンパ、バッテリーなど色々整備させて頂きました。 毎度有難うございます。 車検のご依頼お待ちしております。

24ヶ月点検整備 エアクリーナーエレメント点検清掃 プラグ点検清掃 エンジンオイル交換 ドライブチェーン調整・給油 各部操作系分解グリスUP 前後足回り分解グリスUP 各部トルクチェック ヘッドライト光軸調整 灯火類チェック ブレーキフルード交換前後 Rブレーキリザーブタンク交換 バッテリー点検 充電電圧確認 空気圧点検 クーラント継ぎ足し ブレーキキャリパエア洗浄 洗車 Fフォークブーツ交換 タンクデカール張替

総額:76,406円

今回はホンダ ブラックバードの車検を実施いたしました! オイル、クーラント、ブレーキパッド、ブレーキオイル、クラッチオイル交換させて頂きました。 このような作業はぜひ当店HotGarageまでお問い合わせください!

今回はカワサキ ニンジャ400の車検を実施いたしました。当店はカワサキの正規代理店で御座います。また認証工場も完備しておりますのでお客様に安心・安全のバイクライフをご提供いたします。ニンジャ400のみならずバイクの車検はぜひ当店までご相談下さい♪

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日は岡田商事さんの主催するパノリンカップ最終戦6時間耐久ですが。結果的に7位でチェッカー残念です。俺の高速ターンの転倒がかなり残念・・・ゆめの〜〜も巻き込まれて転倒・・・ホント2度の転倒で修復し何とか7位チェッカー 4位まで上がったのに・・・・耐久ってバックマーカーの存在がホント難しいですね。セパンではこのようなことがないようにもうちょい練習しセパンに向けて体重管理や体のコンディションを整えていかないと・・しかし45分セッションはミニバイクでは結構つらいけどK先生トレーナーのおかげでアームバンプの症状もあれだけ走ってもあまり出なかったのはかなり効果が出ていますね。ただ今日は転倒の時のダメージ左肩甲骨回りの小骨の煩悩108本がおれました・・・・(笑) おれてね〜よしかしもし秋吉選手が来てくれて走ってたらどうなってただろう・・・ってすごく思います。今シーズンのみicu racing team 99 の大きなレースはあとは公爵閣下の来週岡山国際サーキットのモトレボST600ぐらいかぁ がんばってよ。

総額:31,900円

スズキのネイキッド/GSR400ABSの車検整備です☆ 九州運輸局認証工場であるストラテジーなら法令点検ももちろん実施しております!他店や個人売買でご購入のお客様も、もちろん大歓迎です!!国産車から外国産車まで、できる限りご対応致します。お気軽にご来店下さい☆

総額:50,060円

ゼファー1100車検及び点検整備。 当店の車検整備料、法定の定期点検の他、 ・ブレーキ、クラッチフルード交換 ・レバー等各稼働部の清掃、グリスアップ ・チェーン清掃、注油、張調整 ・空気圧 ・充電電圧チェック を含みます。 ※交換が必要なパーツがある場合や修理が必要な場合、  マフラーの音が大きい場合などは別途費用がかかります。

総額:82,320円

レギュレーター交換のリコール対象車両でったので レギュレーターを交換致します! 販売する前になるべく確認して頂きたいものですね(*_*;

エアクリーナーBOXを外し、ヘットカバーに被せてあるゴムを外します! BOXに刺さっているブローバイのホースを外した時に水滴がたらり?(^_^;) 違和感を感じたので、原因を調べます!

今回はスズキのバンディット1250Fの車検整備を行いました。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っておりますので気軽にご相談ください。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度メールまたはお電話でお問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

今回はホンダのVT400Sの車検整備とリアタイヤ交換を行いました。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

ゼファー1100 車検のご依頼を頂きました。 ハンドルが変わっている為、構造変更検査となりました。 ご依頼誠に有難うございました。 ノーマルからカスタム車まで車検をお受け致します。ご依頼お待ちしております。

ZRX400の車検です。 カスタムを多数施された車両で、他店では受け入れてもらえないケースもございます。 ぜひ当店でごそうだんください! 他店でご購入された車両、もちろん当店でご購入いただけた車両も、メンテナンス、修理、パーツ取り付け、オイル交換、タイヤ交換、バッテリー交換、車検、何でもご相談してください! まずはお問い合わせいただければ、いつでも陽気な店長がご対応いたします! いつでもお気軽にご連絡ください!! TEL 054-620-5511 営業時間 10:00から20:00 定休日 水曜日 〒425-0086 静岡県焼津市小土2-11 場所がわからない方も是非お問い合わせください!! 東名 焼津インターより 10分!!

車検一式 ブレーキキャリパエア洗浄 キジマグリップヒーター取付 エアクリーナーエレメント点検清掃 スパークプラグ点検清掃 エンジンオイル・エレメント交換 ドライブチェーン調整・給油 各部操作系分解グリスUP 前後足回り分解グリスUP 各部トルクチェック ヘッドライト光軸調整 灯火類チェック ブレーキフルード交換前後(DOT4) バッテリー点検 空気圧点検 クーラント交換 ドレンワッシャー交換 洗車  

総額:93,000円

車検一式 プラグ交換 エンジンオイル交換 ドライブチェーン調整・給油 各部操作系分解グリスUP 前後足回り分解グリスUP 各部トルクチェック ヘッドライト光軸調整 灯火類チェック ブレーキフルード前後交換+ABS(DOT4) クラッチフルード交換(DOT4) バッテリー点検 クーラント継ぎ足し 空気圧点検 ブレーキキャリパエア洗浄 洗車 エアクリーナーエレメント清掃 

総額:74,701円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html イマイチ天気が悪いですよね。曇ってます今日はやはり地獄の日曜日です。朝からギャングだけに朝から総監督の怒りのアフガンです。とりあえず仕事が待ってますが進まない‥(;´∀`)今日はホンダVTR1000SP-2の車検整備でパパ〜ん号のブレーキキャリパーとマスターシリンダーのOHをしています。しかしVTR1000は思い‥(;´∀`)2002年式のSP-2懐かしいなぁ〜〜これがSBKバイクだったんだよね。さて30日から11月3日まで出張でバイクショップICUはお休みです。よろしくお願いいたします

総額:63,949円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 2000年モデルホンダVTR1000SP-1の車検整備をしていますが、この当時のヘッドライトスイッチの固定化 車検を通すのに毎回加工しています。でも検査員によっては見てない方もいます。今回は見てなかったなぁ〜(笑)ま 後で言われるよりかはいいかさてバイクショップICUの臨時休業のわかっている予定日ですが 10月30日から11月3日まで出張 11月10日パノリンカップ 11月13日ライディングスポーツカップこれは休まないかも・・・11月19日鈴鹿YSP走行会 仕事です。 12月8日から17日はセパン8時間耐久の予定です 年末恒例の忘年会は今年は新年会へ変更かな???8耐応援シャツ 受付をしていますのでよろしくお願いいたします。車検時の話に戻りますがガス検査が有ろうが無かろうがワコース フューエルワンを必ず入れています。気休めかもしれませんが入れておいたらガス検で落ちたことがないので一世入れておきます。あとはヘッドライトだけ…(-_-;) 今回もぎりぎり光軸を合わさなくても大丈夫でした。よかったよかった・・

総額:39,199円

新車・中古バイクを探す