東京都 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(6ページ目)

こちらは他店ご購入のフュージョンです。先日別件での修理をさせていただいて依頼当店をご贔屓いただいております。 今回は出先で突然エンジンかからない‼️ということでご来店されました。 スタートボタン・ブレーキスイッチやランプ・スターターリレーはOK。 結果スターターモーターが故障しておりました。 HONDAの部品を確認しましたところ既にメーカー欠品・廃盤となっていました。 オーナー様へは事情を説明の上社外品のモーターを装着交換させていただきました。 結果ばっちり一発始動! ただし、、他にも不具合がございますので、、、状況をご理解の上「うまいこと付き合っていきましょう」ということで今回の作業は終了です。

総額:16,148円

こちらはこのTMAXを新車でご購入いただいてる超常連さんの修理です。 「真ん中のメーターディスプレイのオレンジのバックライトがつかないときにエンジンがかからない」 という案件。 たしかに、、、ディスプレイは表示されていますがバックライトが点いていません。 よく見るとストップ&テールライト、ライセンスランプ不灯、ホーン鳴らず、ウインカーは出る、パッシングライトは作動する、ウインカー内のスモールランプも点く、、、 アクセサリー系のヒューズをチェック→全てのヒューズが切れていませんでした。 点検の結果アクセサリー系統ヒューズへの+電源が遮断されている様子。 年式が古いバイクですのでハンドル周りなどの摺動箇所で擦り切れて断線でもしているのかと思い前周りのハーネスを点検しましたが問題が見られず、今度は後ろ周りをチェック! 原因見つけました!ヒューズボックス配線のカプラーが腐食しており導通不良が起こっていました。 カプラー内部の腐食が大きかったのでカプラーは切断して配線を全て作り直して無事に全ての電装及びエンジンスタートが改善されました。

総額:23,980円

本日はフルノーマルのマグナ50のクラッチを交換、オーバーホールして行きます!! クラッチが滑り始めてきており、切りきれなかったりNに入らない等で入庫しました! 当店は、4mini大好きなためとても嬉しいです!! またここまでフルノーマル車両はレアになってきたため興奮します!

個人売買で半年前に購入したMAXAMのブレーキランプがつかないとのご相談。 個人売買・ハンドル周り・テールライトASSY社外、、、危険な匂いがぷんぷんします、、、。 取り合えずブレーキスイッチは生きておりましたので「そーなると社外テールライトの故障かな、、、純正テールライトはまだ部品出るのかな、、」と心配しながら回線確認をしたところ、ランプ左側で配線の断線が確認できました。 どうしてもテールライト周りの点検では外装脱着作業もあり工賃はかかってしまいますが、ライトユニットの交換をせずに直せましたので部品代を抑えることはできました。 お預かりついでにエンジンオイル交換も実施して無事に作業完了です。

総額:19,030円

こちらは当店常連のお客様の修理です。 かれこれ60000Km強を走行されておりリアブレーキワイヤがほつれてきてしまいました💦 リアブレーキシューの摩耗もあり、、、ならばついでにリアタイヤも交換となりました。 ついでに各摺動部のグリスアップも行いました 日頃より木キットメンテナンスを行なっている車体ですのでエンジン・駆動系などはバッチリですので、今回の整備でブレーキ周りもすっきりとリフレッシュしてこれからも快適にアドレス110をお楽しみいただけるようになりました。

総額:38,940円

こちらは当店で新車をご購入いただきましたシグナスXのメンテナンスです。 エンジンオイル交換とブレーキパッド交換を実施しました。 当店ではブレーキパッドはRKさんのパッドを在庫しております。機種によってRKさんではラインナップがない場合には純正パッドを手配しています。 今回は当店の常連さんのメンテナンスですが当店ではどちらのご購入店舗の車両も整備対応いたします。オイル交換・タイヤ交換・パッド交換・定期点検、、、、 バイク修理でお困りのことがございましたらどなた様でもお気軽にご相談ください。

総額:11,900円

こちらは弊社最寄りのホンダドリームさんでご購入されたカブ125です。 ご自宅でパンクに気がつき当店へレッカーで入れていいか?修理してもらえるか?とのご相談をいただきました。 もちろん何ら問題ございません! パンク修理・オイル交換・タイヤ交換、、、この手のクイック修理は即日その場でご対応させていただきます。 パンク修理やオイル交換で三週間・1ヶ月とかは、、、待てないですよね。 当店は他店ご購入車両の整備・修理大歓迎です。 いつでもお気軽にご相談ください。

総額:2,750円

こちら最寄りのホンダドリームさんでご購入された修理車です。 後輪ブレーキがかかりっぱなしになってしまったとのことでご来店されました。 この頃の年式、、、年月が経ったスクーターはブレーキカム軸のグリス切れ(劣化・硬化)などが原因で摺動性が悪くなり、通樹のブレーキ使用でカムが発熱→膨張→固着することがあったりします。 このためブレーキカム分解・清掃・グリスアップを行いました。 ブレーキワイヤーやブレーキシューは問題ありませんでした。 作業後ブレーキ操作を行なってもちゃんとカムが動き戻るようになり安心・安全な状態へ復活いたしました。

総額:7,700円

 名機 GPZ900R ニンジャ のカウルステーのステーが折れる  持病。  まぁ、30年以上経ってますからねぇ…。  手こずったステーのステーづくり。  次は時短できるな。  次やる頃には忘れてるんだろうけど…(=_=)。  

こちらの修理は当店にてご購入いただきましたホンダTODAYのエンジン不動修理です。 この機種に限らずですが、足元にバッテリーや電装が収納されているスクーターは大雨の後などにフロア下のバッテリーケースが水没してしまい故障を起こしてしまうことがあります。 こちらのTODAYも排水口が汚れで詰まっており水が溜まり、スターターリレーの配線が端子部から腐食→断線しておりました。 断線箇所の配線修理と、合わせて左側のブレーキランプスイッチの故障がありましたのでブレーキスイッチを交換して無事に修理完了いたしました。 今回の修理は弊社にて販売させていただいた車両ですが、当店は他店ご購入車両の整備・修理もお受けしますので修理先にお困りの方はお気軽にご相談ください。

総額:10,934円

他店ご購入のお客様で修理先にお困りで当店へご相談いただきました。 当店はご購入店舗に関わらず整備を受け付けております。 SUZUKI純正の前後スプロケットと、チェーンは耐久性・性能・ビジュアルアップもしてくれるRKのシルバーメッキチェーンをセレクトしました。 交換作業と同時にリアハブ軸周りのグリスアップも行って快適な足回りに仕上げさせていただきました。

総額:46,497円

*走行中にエンジンストールその後電源入らず再始動不可能になり、 キーONにしても反応なし、イモビアラームの解除も不能 、、という修理です。 お客様はこの車両に愛着があり是非とも修理したいとのこと。ご購入店さんでは「買い替えられては???」と提案をされてしまったそうで当店へご相談いただきました。 IGN系のヒューズ切れがあったので交換→エンジン始動できたので試乗したら再びヒューズ切れてエンジン不動、、、 IGN系ヒューズ飛びを頼りに一つずつ原因を探していき、ついに原因を突き止めました! PCVバルブの配線が配線クランプ部分で擦れて被覆が破れてショートしていました。 絶縁テープで配線補修を行い、メインハーネスの交換をすることなく修理を終えることができました。 同時にヘッドライト・テールライトも切れていたので合わせて交換修理を行い作業完了です。 無事に原因も突き止められて修理が完了しましたのでお客様も大変喜んでいただきました。

総額:39,809円

今回はカワサキのエストレアのエンジン不動修理です。 当社はカワサキ正規店ではございません。この為部品の手配自体は可能ですが定価よりも高い部品販売価格となります事を事前にご了承いただきまして修理させてていただきました。 エンジン不動とのことで点検しましたが ①社外プラグキャップ使用のためプラグのターミナルとキャップのサイズ不適 ②不動後数ヶ月放置のためキャブレター腐食、O/H ③ハンドルロックシリンダー内でキーが折損していたためハンドルロック交換 ④他欠品部品あり組み付け ⑤メーター照明バルブ切れ 交換 などなど、、、、 最後に、整備納車後に気持ちよくエストレアに乗っていただけるように洗車して作業完了です。

総額:34,364円

今回は、走行から5分ほどで水温警告灯が点灯するとの修理依頼です。このかたは、個人売買 でバイクを購入し数日で当店にて修理をすることになりました! 個人売買でのバイクの購入は安価である反面、このようなトラブルがよくあります! お困りの際は是非一度、お電話お待ちしております!

本日はシグナスX2型SE44Jの燃料ポンプを行なって行きます。 走行時に加速感に違和感がもともとあり、ストールもしてしまうとのことだったため、ガソリンが満足に来ていない症状でした!!

他店購入車のエストレアのパンク修理をお受けしました。 当店は購入店舗さんを問わず、弊社にてお取り扱いが可能なバイクでしたらどなたのバイクも整備・修理いたしますのでお気軽にご相談ください。

総額:5,500円

東京都の新車・中古バイクを探す