バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(2ページ目)

エキゾースト アクチュエーター交換 ご依頼ありがとうございます。

スマートディオのアイドリング不調の修理のご依頼を受けました。

総額:10,780円

今回はインナーチューブの交換です 傷が多いとシールを交換してもオイルが漏れるので 再メッキまたは交換が必要になります。

お世話になっております。 今回はBMW S1000RR K46のスパークプラグ交換を実施いたしました。 スパークプラグを取り外した際、多量のカーボンが付着していたことから、インテークバルブのカーボンクリーニングも合わせて実施いたしました。

総額:33,220円

タイヤ、チューブ、リムバンドの交換 バルブクリアランスの確認 ご依頼ありがとうございます。

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 HONDA/CT125ハンターカブのエンジン修理を進めております。 ストラテジーは九州運輸支局認証工場の資格を取得しておりますので。251cc以上のバイクの分解整備も可能となっております。 原付から大型バイクまで、修理やメンテナンスのご相談はお気軽にどうぞ(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

タイミングチェーン交換 続きです。 シリンダーヘッド補器類パーツの取り外し  1番シリンダー上死点合わせて カムシャフト カムシャフトホルダーの取り外し 今回の作業で下準備になります。

エンジン始動不良の確認 先ずはスパークプラグの確認から、 ドライサンプに車両なのでオイル量はエンジンが始動しないと確認出来ず 始動後、数秒でエンジンをいったん止めてエンジンオイル量の確認 もし、キャブレターを外すことになった際は周辺洗浄後に作業をおこなっています。 スパークプラグの取り外しも周辺洗浄後におこない、この記事記載 ご依頼ありがとうございます。

スマートディオの駆動系の修理のご依頼を受けました。 プーリーのフィン?が破損し、ベルトにだけダメージで軽傷ですみました。 その他は特にダメージがなく良かったです。

新車・中古バイクを探す