バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(9ページ目)

ご新規のYAMAHA/FZ8のお客様より、Webike直送サービスで前後タイヤ交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーは九州運輸支局認証工場ですので、排気量問わずにバイクのタイヤ交換が可能です。 タイヤお待ち込みやウェビック直送サービスでもご利用頂けますが、当店でタイヤまでご購入頂いた方がお安く済むケースが多いので、お気軽にご相談ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ヤマハの原付スクーター/JOGのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 作業中にエアバルブにヒビが入っていて、近いうちに空気漏れする可能性が高かったので交換をおすすめさせて頂きました。タイヤ交換時だと工賃も大分お安くなります☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

カワサキ/H2-SXのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 今月、サーキットの体験走行会に行く為との事です♪ 私も初めてサーキットを走った時の爽快感を思い出しました。 お気をつけて楽しまれて下さいね(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

タイヤ交換での入庫で一緒にオイル交換とエレメント交換をさせて頂きました。中古での購入で簡単ですが点検整備も行いました♪ そしてビッグスクーターでもNO.1位の整備性の悪さに作業時間がだいぶかかってしまいましたが… 無事作業完了です!

総額:20,625円

お客様がご自身でホイールを外して、新しいタイヤを一緒に持込んでくださいました。 ありがとうございます。 フロント 160/60R18 リア 260/40VR18 METZELER CRUISETEC  当店はハーレーなどの輸入車を扱っておりません(※今回のように外して持ち込んでくださる場合はOKです。)ので詳しくありません。 車種は伺ってませんが、ファットボーイ114 30周年記念モデルのホイールじゃないかな?? カッコイイです。希少車種ですね!

総額:4,400円

ヤマハの原付スクーター/JOGのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーでは原付タイプのタイヤは信頼のあるメーカー、ダンロップやIRCで在庫しております。 ある程度の車種は、すぐにご対応できる様に常備しておりますので、お困りの際にはご相談ください(^-^) 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にどうぞ!! 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ホンダ/CT125ハンターカブのパンク修理とチェーン廻りの整備ご依頼です。 今回は、Rタイヤとチューブ、そしてドライブチェーンの交換となりました。 ストラテジーは九州運輸支局認証工場ですので、排気量問わずにタイヤ交換が可能です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

スズキのビッグスクーター/スカイウェイブ250タイプSのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ ベルトが見えていて大変危険な状態だったので何事もなくて何よりです。 ストラテジーは九州運輸支局認証工場ですので、原付バイクから大型バイクまでタイヤ交換が可能です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

2017年製造車 ホンダ CB125FK 走行距離は500キロに満たない車両 再商品化整備基準で前後タイヤ、ホイールバルブ、ドライブチェーン交換

当店常連さんのカブ110のタイヤ交換を実施しました。 こちらのオーナー様はカブ110でどこまでも旅に出て行かれる方なのでGWを快適に走り回れるように、タイヤ交換他各部調整、注油などをさせていただきました。

新車・中古バイクを探す