S1000RR(BMW)のバイク作業実績一覧(2ページ目)

カーボンに包まれたBMW S1000 RRが当店に入庫いたしました。 カーボン仕様のMパッケージを当店のBBプレミアムガラスコーティング+ガラスコーティングホイールマシマシの施工により、美しく仕上げさせていただきました。 先月納車されたとのことなのでピカピカの愛車でツーリング楽しんでくださいね。

総額:51,700円

BMWの本格スーパースポーツ、BMW S1000 RRが当店に入庫いたしました。 攻撃的なフルカウルに当店のBBスペシャルガラスコーティングで更に攻撃的な魅力をプラスさせていただきました。 初めての愛車ということなので沢山走って思い出作りしてくださいね!

総額:35,000円

スパークプラグは消耗部品のため定期的な交換をお奨めしております! エアクリーナーボックスも脱着しますのでエアクリーナエレメント交換も追加でご用命いただければ、工賃の割引サービスもあります!

総額:26,400円

BMWのS1000RRが当店に入庫しました。 キレイな車両ですが、徹底洗車と軽研磨でキレイに下地を作りました。 BBスペシャルガラスコーティングを施工することで、 キャンディーイエローのボディーが、艶に深みが増しヌルテカに仕上がりました。 千葉県松戸市からご来店いただき、誠にありがとうございます。 またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:29,000円

本日はS1000RRへの部品の取り付けの様子です。 まずはアエラのエンジンスライダーです。 カウルを一部取り外しての作業となります。 転倒の際のダメージを軽減してくれるものになります。 それとタンクへの傷防止と見た目の良さもグットな純正オプションタンクパッドを取付しました。 これが付いているだけでツルっとしたタンクに良いアクセントになりますね!!

今回はS1000RRの前後タイヤ交換のご依頼です。 作業時間、工賃は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:12,100円

S1000RRのクラッチケーブル交換です。 車検で御入庫頂いたS1000RRの点検中にクラッチケーブルのアウターパイプの割れが見つかりました。 一見普通だったのですがよく見ると割れて固定されていない状態でした。 お客様にお伝えすると時々クラッチ操作にひっかかりの様な違和感があったとの事。 危ないですね。クラッチを切りたい時にもし切れなかったら… お客様は右側に軽く倒してしまった事があるそうです。その時の破損に間違いないでしょう。ただ御自身で見た感じ大丈夫だと思いそのまま乗っておられたとの事です。 オートバイは軽い転倒でも意外なところが壊れている事があります。 簡単に考えずにディーラーへの点検依頼をおすすめします。 確実に点検、修理をして安全な車両に乗ってくださいね!!

総額:14,850円

BMW S1000RRが納車のその足で当店に入庫しました。 新車なのでキレイな車両ですが、徹底洗車と軽研磨でしっかりと下地を作りました。 プレミアムガラスコーティングを施工することで、ボディーに艶と深みが増しヌルテカに仕上がりました。 東京都世田谷区からご来店いただき、誠にありがとうございます。 またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:49,000円

購入したばかりのBMW S1000RRがご入庫しました。 キレイな状態でしたが、保管時のホコリ、チリなどを徹底洗車。その後プレミアムガラスコーティングでトリコロールカラーがヌルテカで輝きが増しました! 東京都江東区からご来店いただき、誠にありがとうございます。 またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:49,000円

BMW S1000RRの洗車、ガラスコーティングをせて頂きました。ご利用ありがとうございます。 施工コースはBBスペシャルガラスコーティング+徹底洗車コースです。 トリコロールカラーの外装がヌルテカ仕様に仕上がりました。 東京都江戸川区からご来店いただき、誠にありがとうございます。 またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━ BB商会バイク洗車センター東京大田 営業時間10:00-22:00 年中無休 https://bb-bike.com 東京都大田区池上8-18-20 コーポ原田1F 03-6410-5975 info-bbota@bb-bike.com ●2号店オープン予定 BB FACTORY 修理・整備・カスタム・車検の専門店 東京都足立区 ━━━━━━━━━━━━━━ #bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク#オートバイ #ツーリング#バイク好き #ガラスコーティング #ガラスコーティング専門

総額:29,000円

本日は入庫車両のS1000RRの点火プラグ交換作業を行いました。 S1000RRの点火プラグ交換作業は、結構手間のかかる作業となります。 イグニッションコイルを外す際は、特殊工具を使用しますので正規ディーラーにお任せした方がよろしいかと思います。

電子制御サスペンションの修理です。 メーターパネルにサスペンション故障の大きな表示が出たとの事でお客様が入庫されました。いきなり出るとビックリしますよね。不安になりますよね。走って大丈夫なのかどうかとか。 それを和らげる為にあえてメーターに文章でエラー表示が出ます。今回ならサスペンション故障なのでディーラーに向かえとの内容です。取りあえず走っても大丈夫と分かれば安心です。こう言う機能はありがたいです。さすがBMWです。 さて修理ですがどこがダメなのか? サスペンション本体?配線異常?サスペンション制御ユニット?その他? もはや正確な診断は正規ディーラーの設備が無いとムリです。 正規ディーラー以外で購入されたお客様はこう言う時どうするのでしょうかね? 原因は制御ユニットでした。エンジンの真上にありますし熱でやられたのでしょうか。 修理代は約10万円です。このお客様は正規ディーラーで購入されており保証期間3年以内でしたので自己負担はありませんでした。 確実な修理は今や正規ディーラーでしか出来ません。皆様買った後の事も大事ですよ!!

総額:123,200円

冷却水漏れの修理です。 ウォーターポンプのブリーザーより大量の冷却水が吹きました。 内部のメカニカルシール部ではエンジン回転中は表面張力により冷却水が漏れない構造になっていますが、止まったタイミングなどでわずかに漏れます。それがブリーザー部より排出されるので少量なら問題ないのですが、これだけ出ると修理です。 タイヤにかかるとよく滑ります。危ないですね。 BMWのオートバイは少々多めに排出されるモデルがあります。正常範囲であればシールを交換しても漏れ量は変わらないので無駄な修理になります。正規ディーラーでは正確な診断修理が可能です。 皆さまBMWのメンテナンスは正規ディーラーへ是非どうぞ!

総額:65,120円

今回はS1000RRの前後フルード交換のご依頼です。 作業時間、工賃は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:8,250円

BMW/S1000RRのご新規のお客様より、パンク修理のレッカーご依頼を頂きました。 可能な限り迅速にご対応させて頂き、喜んで頂けた様で何よりです☆ パンク修理はあくまで応急修理ですので、安全の為にも早目のタイヤ交換をお願い致します(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://www.mc-strategy.jp/access ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

S1000RR 前後タイヤ交換 ご依頼ありがとうございました!! 今回装着のダンロップQ5はサーキットに特化したタイヤなので街乗りには十分気を付けてくださいね

総額:87,560円

https://bikeshop-icu.com/27702/ 今日は総監督か〜ちゃんが朝から仕事です・・・デそのあと・警備会社わんこ〜を連れてドックランの外回りの予定です。昼からは買い物です。しおん軍曹がおいらが25歳の頃に出した南コースのタイムを出したのでご褒美として今日の晩御飯はステーキの予定です。('◇')ゞステーキガストに連れてったるって言ったら怒られた・・・(◎_◎;)まぁ外食もまた続くので買い物で良い肉を買って家で食べる予定です。21日22日はグラチャンの為臨時休業します。よろしくお願いいたします。しかし仕事がまた溜まって作業が進まない・・・(◎_◎;)困ったもんで・・・今 #ヤマハ #XJ400 の整備をしていますが、このバイクおいらが17歳の頃 教習所のバイクで乗ってたバイクでしかしまだ部品が出るって・・・やるな ヤマハさん・・・・では思い出ブログです。『BMW S1000RR 発電系 ジェネレータートラブル 交換作業です。あと点検でハーネストラブル修理とオイル交換もね・・・・』の巻であります。#BMW #S1000RR の発電系のトラブルでジェネレーター交換作業をし

総額:44,000円

S1000RRの新車・中古バイクを探す