ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON)のバイク作業実績一覧(71ページ目)

ブレーキランプが点きっぱなしになったので、 修理をお願いしたい。とお問合せを頂き、 早速ご来店頂きました。 診断させて頂いたところ、リアブレーキスイッチの不良でしたので、 交換修理させて頂きました。

当店はバイクのコンピューター管理(インジェクション&ECU)が進んでいる時代の変化を受けて、幅広い車種のコンピューター診断を可能にする、TEXA社の診断機を導入しております。 コンピューター診断できることはもちろん、エラーチェック、エラーチェックおよび消去、データストリーム、アクティブテスト、セッティング(コーディング)にも対応しています。つまり、ディーラーの専用コンピューターとほぼ同等の機能性を兼ね備えています。

総額:3,300円

サンダンス製 Track-Tec トラックテック マルチレートフォークスプリングへの交換をご依頼頂きました。 交換した方々皆喜ばれるカスタムの1つです。 足周りの性能が大幅に改善し、オートバイ本来のあるべき「フロント7割以上」のブレーキングを可能にします。 スプリング表面に施されたポリッシュ加工により、フォーク上下運動時の摺動フリクションが低減されます。

ハーレー スポーツスター XL1200R のタイヤ交換です。 ブリヂストン BATTLECRUISE H50 を装着いたしました。

XL1200Vのオイル漏れが酷いとのことで、確認したらドレンホースの破れており、ホースの交換をしました。

総額:20,163円

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す