ヤマハ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(58ページ目)

続きです。 スピードメーターケーブルのこの部分は時間が経過するとこうなるものが多いです。 仕方ないですね。 ただ、良くテープが巻いてある車両を見かけますが、購入する際には「交換して下さい」と 伝えましょうね。

総額:64,800円

続きます。 リアスプロケットをサイズアップして交換してあげたので 当然、フロント側も交換します。 サイズアップして装着しているので、耐久性アップが望めます。 ただ、メンテナンスは必須です。 あと、スプロケットの歯数とチェーンのリンク数もノーマルとは異なります。 詳細はお気軽にお問い合わせください☆

総額:64,800円

続いてペダル廻りの整備です。 なかなか分解整備まではしない箇所ですね。 でも、納車整備だからという訳ではなく、1年に一度くらいはメンテしたい箇所です。

総額:64,800円

当店の12ヶ月安全法定整備の内容一部抜粋の巻でーす!! 今回はエンジン始動や調子の要スパークプラグ点険作業編であります♪ YBR125は単気筒でエンジン本体がおおよそ丸見え状態にありますので、外装やその他部位をバラバラしなくともスパークプラグが見えてまーす!!

総額:1,836円

お世話になります!OKAUTOのオオクワです! 本日の作業は「4スト ビーノ 納車整備(12ヶ月点検)外装変更 オイル交換 その他点検整備」です!!! では!作業開始していきましょう! まずは徹底的に洗車&洗浄です! スタート♪♪

総額:32,400円

納車前整備点検の一場面の巻YBR125フロント足回りメンテナンス点検作業編でございます!! パンダモータースは何時も12ヶ月安全法定整備の実施を施してからの1台1台しっかり試運転チェックまでしてからの納車受け渡しをさせて頂いております!! その中でも肝心要の足回り整備点検での内容報告させて頂きますね〜!! さー!安全にピットイン♪

総額:1,080円

当店パンダモータースは納車前に12ヶ月安全法定整備内容に伴い作業を実施させて頂いております!!整備作業後はお客様の愛車を1台1台シッカリ!ビシッと試乗運転を行ってから 安心出来るバイクだけを納車をさせて貰ってます!!よって安全かつ安心バイクの提供に日々励んでおります♪ その中での整備の一幕、フロントブレーキ点険作業をしていきますね〜!ピットイン!!

総額:3,240円

今回は、ヤマハYZ125X2020年式の新車納車整備になります。 当店では、レーサー車両でも納車整備を行っており、新車納車整備をさせて頂いた車両には、1年保証を付けて納車しています。 整備内容は、リンク、ステム、ブレーキキャリパーのグリスアップ。各ポジション調整、セットアップ、です。 まずは、リンク周りから。バラしていきます。

総額:21,600円

FZ-1のエアエレメント・プラグの点検をご依頼いただきました。 キレイに乗っていただきありがとうございます!

総額:3,240円

ヤマハの新車・中古バイクを探す