ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(316ページ目)

他店購入のCB750four K3。乗れない訳では無いが今一つ不調のA様。安心してツーリングに出かける事が出来ません。キャブのオーバーホール、点火系の見直し、エンジンの調整など一通りの作業を行ってみたのですが、3、4番のプラグがカブって死んでしまいます。マフラーからの白煙も出ていますのでいよいよエンジンを分解して内部を確かめる事になりました。

総額:588,254円

ホンダ スマートDioZ4のヘッドライト球交換です。当店顧客様でLOW側が点灯しなくなった為、ご来店いただきました。ありがとうございます。

総額:3,348円

ブチっ音がして、アクセルが軽くなって、走らなくなったって、ホンダスーマーが持ち込まれました。スロットワイヤー切れのホンダズーマーのスロットワイヤー交換。ハンドルからキャブレターまでスロットルワイヤーを通すため、外すぼ品が多すぎる気がします。http://burstcity.com/

総額:6,642円

走行距離22,500kmのCB1300SFですが、少し早めのドライブチェーン、前後スプロケット交換作業をしました。まだまだ使用可能でしたがベストなコンディションでお乗りになりたいとのご希望により交換しました、部品は全て純正品を使用しております。

総額:36,072円

トライクの総合病院?パフォーマンスブラザーズです。今回はご近所のGL1500サイドトライクのS様。長年大切に乗っている愛車です。毎年長距離ツーリングにも自走で参加しております。しかし、うん十年前の車両ですので今回は入院していただきリフレッシュしていただきます。

クランクベアリングより異音があり、不動となったスクーピーの修理です。クランクベアリング交換、エンジンヘッド分解手入れ、ピストンリング交換等で、静かなエンジンンに蘇りました。

ズーマーのエンジンオーバーホールです。お早目の作業をお乗りの方にはおすすめします。お気軽にご相談ください。

総額:35,000円

NSR250Rのクランクのセンターシールを交換してくれとの依頼です。 低速トルクが無くなり吹けも悪いとのことなので、部品のあるうちに作業をさせていただくことにしました。

総額:304,965円

4サイクルジャイロキャノピーTA03の車輌からエンジンを外した状態です。

総額:96,913円

ホンダ CBX400F 走行中に不調になり信号待ちなどでエンジン停止などの原因で、キャブレターO/Hし同調、調整一式しました。チョークバルブが歪んでいたりしていましたので純正の在庫部品と交換。燃料コックも原因で外品の物が付いていたので純正に交換。電装系のローターはお客様がご自分で外そうと思い、ボルトがナメった状態でのご来店でしたが当店で取り外し後、ローターとボルト交換致しました。

C100はOHVですが安全等や便宜性を考え最新のエンジンを搭載しております。

総額:4,320円

今回の修理は珍しいケースとなりますが、プレスカブのクランクケース割れの事例となります。 お客様より「オイルが漏れている」とのご相談を頂きました。

エンジンオイル漏れ修理シリンダーヘッドガスケット修正補修を実施

総額:75,600円

ホンダの新車・中古バイクを探す