北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
GSX1100S:オイル、オイルフィルター、エアフィルター交換。
総額:0円
カワサキZ750four(D):フレーム曲がり測定。
ゼファー400:サイドスタント傾き修理。サイドスタンド取り付け部にガタが出ていて車体の傾きが多きとの事で入庫しました。
総額:13,200円
ゼファー400:フロントフォークのOHで入庫しましたが、ホイールにガタが出ていたのでホイールベアリングも交換となりました。
PCX125:業者様の依頼でバルブシートカット、バルブリフェースしました。 バルブにスラッジがかなり堆積してます。
総額:16,500円
GSX1100S:バルブシートカット。外径の調整をしてからバリオドライブでシートカット。
総額:28,600円
ZRX1100:オイル&オイルフィルター交換。オイルフィルターはZ1000J系なのでいつでも在庫有ります。
総額:16,830円
Z1Z2系:バルブシートカット。3面同時カットにより当たり面、外径、セット長が均一に調整できます。
総額:2,200円
Z1000A:テンショナーのボルト穴を補強する。アルミカラーを入れて溶接。
総額:5,500円
KTM250DUKE オイル交換。広島市のディーラーが辞めたそうで、引き受けてくれるショップが無いとの事で来店されました。
総額:7,700円
スズキVストローム250:オイル交換&チェーン調整。
総額:6,050円
Z1A:オイル、オイルフィルター交換、マイクロロンメタルトリートメントリキッド注入。
総額:31,735円
Z1Z2:ウィンカーステーのショート加工。ブログを見て県外のお客様からの依頼でステーを加工しました。ロングとショートタイプの間位の長さになります。集合管にして純正のウィンカーを付けてこれがまたケッコウ丁度良い長さです。ローレット加工後に溝加工しました。
総額:6,600円
KTM 350 ECX-F SIX DAYS:オイル交換。推奨オイルのMOTOREX クロスパワーSAE10W/60をチョイス。
総額:5,610円
Z1:フロント&リヤベアリング、アルミリム交換。振れ調整。
カワサキ Z1 アルミリム交換&ハブベアリング交換です。
RG400Γ:キャブレターのフロートピン足折損。アチャー2本折れてます。
Z750four(D1):ライト切り替えスイッチの接点不良修理。
総額:8,800円
1998ハーレー エボ:前後タイヤ交換。
XJR400:90年代のミクニのキャブレターのフロートピンが固着して抜けません。ポンチ等で叩くとピン足が折れてキャブレターがだめになる事が多々有ります。専用のツールを製作しました。ご入用な方はメールでお問合せ下さい。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:152万円
支払総額:49.64万円
支払総額:41.72万円
支払総額:120.99万円
支払総額:34.95万円
支払総額:12.6万円
支払総額:109.5万円
支払総額:49万円
支払総額:50.48万円
支払総額:71.33万円
支払総額:71.28万円
支払総額:56.8万円
支払総額:114.94万円
支払総額:59.72万円
支払総額:35.78万円
支払総額:13.7万円
支払総額:79.47万円
支払総額:37.88万円
支払総額:48.98万円
支払総額:154.01万円
支払総額:51.29万円
支払総額:131.44万円
支払総額:76.2万円
支払総額:33.69万円
支払総額:58.13万円
支払総額:32.88万円
支払総額:58.84万円
支払総額:29.1万円
支払総額:271.81万円
支払総額:20.6万円