北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
BMW G310:バッテリー充電 急なバッテリー上がりで入庫しました。毎日使うそうなので取り敢えず充電だけしてみました。
総額:3,300円
CB750FORの修理をご依頼頂きました。吹け上りが悪くかぶってしまうとの事でキャブレターをバラしてみた所スローがしっかり詰まっていたので清掃と調整をしました。気持ちよく上まで吹けあがるようになりました。
総額:0円
本日、フロントフォークのオイル漏れの修理を承りました。 フロントフォークから漏れたオイルが、ブレーキやタイヤにも付着して ブレーキの効きが悪くなったり、タイヤがオイルで滑ってしまい転倒する恐れもあります。 ここからオイルが漏れてくると大変危険です。 愛車をチェックして「これは・・・」と感じたら お早めにご相談下さい!
総額:26,048円
ホンダ CBR250RRのリコール、ハンドルスイッチ交換です。ヘッドライトを外し、作業を行わないといけませんでしたので、えっちらおっちら分解しました。
ホークのキャブレターとフロントフォークのオーバーホールをご依頼頂きました。ホークは改造された車輌が多いですが、こちらは、ほぼオリジナルです。
GASGAS TXTレーシング チタンエキパイ割れ溶接
総額:5,500円
ホンダ スーパーカブ110プロ:ショップからのご依頼です。0.5mmボーリングです。
エンジンの吹け上がりが悪いとの修理依頼です。経年劣化でエアクリーナーのコネクティングチューブ破損&キャブレターの中に吸い込んでいました。
郵政カブ110プロ シリンダー溶接&ホーニングです。カムチェーンで削れて穴が開いたシリンダー溶接とホーニングしました。
総額:6,600円
カワサキ Z750FX(D2):ロックSET交換。
カワサキ Z2:750RS フレーム曲がり測定。
カワサキ SS750 H2 フロントフォークOH 広島
スズキ バンバン200:前後のタイヤ、チューブ交換で入庫。フロントタイヤ交換時にブレーキパッドの摩耗とホイールベアリングのガタ、フロントフォークのオイル漏れが有ったので連絡して修理する事になりました。
カワサキ ゼファー400 リヤブレーキマスターASSY交換。フルードがマフラーへ漏れていたのでASSYで交換。
XS650のスターターギアの交換とセルモーターのOHを、ご依頼頂きました。セルがほとんど使えず毎回キックで始動されていたそうです。
ホンダ 郵政カブ110プロ 0.5mmオーバーサイズのピストン用にボーリング 広島
総額:8,800円
カワサキ ゼファー400 メーターギア&ケーブル交換。
Z400FXのキャブレターOHと調整をしました。随分とニードルが痩せてしまっていたみたいです。
ヤマハ ドラッグスター250 走行中エンジンが止まったのでキャブレターOH.圧縮圧力が何故か高いのでした。プラグ交換。ポンプOHしました。
総額:38,610円
ホンダ 郵政カブ110プロ 0.5mmボーリング&ホーニング 業者様のご依頼です。今回のはケッコウ傷が深いのでギリギリでしょうか。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:28.96万円
支払総額:38.72万円
支払総額:20.58万円
支払総額:38.31万円
支払総額:49.49万円
支払総額:125万円
支払総額:24.89万円
支払総額:31.4万円
支払総額:99.7万円
支払総額:101.8万円
支払総額:48.98万円
支払総額:207.67万円
支払総額:56.7万円
支払総額:68.85万円
支払総額:58.6万円
支払総額:37.39万円
支払総額:31.05万円
支払総額:158.5万円
支払総額:51.81万円
支払総額:15.35万円
支払総額:17.51万円
支払総額:92.12万円
支払総額:25.33万円
支払総額:57.5万円
支払総額:42.38万円
支払総額:35.89万円
支払総額:51.36万円
支払総額:71.33万円
支払総額:150.53万円
支払総額:168万円