その他メーカー(OTHER)のバイク作業実績一覧(24ページ目)

横浜パフォーマンスブラザーズです。当方ではスカイウェブ650トライクのレンタルを行っております。休日、GWなどの大型連休、結婚式、ツーリングに大活躍しております。そんな大活躍のレンタル車両なのでメンテナンスも定期的にしっかりと行っております。

スクーターは一部車種を除き、基本的にはドライブベルトがエンジンの動力をタイヤの方に伝える役目をしています。 マニュアル車だとドライブチェーンに当たる部品です。 ゴムを主とした部品になりますので交換を怠ると切れてしまします。 ただ切れただけであれば、バイクが進めなくなるだけなのでいいのですが、 ベルトは高速に回転し、かつ高負荷がかかっていますので、切れたお時の勢いと衝撃は大変なパワーになります。 (人間が乗ってなおかつ数十キロのスピードが出ることを考えるばベルトにかかっている負担は容易に想像がつくと思います。) そのパワーがクランクシャフトやケース内の他の部品にぶつかりますので、何が壊れてもおかしくありません。 ベルトの交換の費用は安くはありませんが、交換時期を守っていれば余計な修理が増えなくてすみまので、消耗品の交換時期は守ることをお勧めします。

腰上オーバーホール、ベルトケースのベアリング交換。 ※金額は別途かかりました 原付エンジンでも8万〜10万くらいかかりますので、オイル交換はマメにしましょ😵 ------------------------------------------------------------------------------- 【B2マツモト】  〒514-1108 三重県津市久居射場町50  TEL 059-255-2147  FAX 059-255-5603  ホームページ:http://www.b2matsumoto.com/  営業時間:10:00〜19:00  定休日:水曜日

ピストン粉砕! うぎゃー🤯 多分オイル交換しなかったんだろうなー、全然入って無かったもん。 10万〜20万は余裕でかかってまいますので、定期的にオイル交換しなあきません!🤮 ※金額は別途かかりました ノーメンテ、ダメ!絶対! ------------------------------------------------------------------------------- 【B2マツモト】  〒514-1108 三重県津市久居射場町50  TEL 059-255-2147  FAX 059-255-5603  ホームページ:http://www.b2matsumoto.com/  営業時間:10:00〜19:00  定休日:水曜日

中古車のスターターが回らない…😵 お手製の回路に繋いでも動かんのでバラしてみたら、なんだか凄く錆びてらっしゃる🤤 さあ交換だ! 覚悟しやがれ! ------------------------------------------------------------------------------- 【B2マツモト】  〒514-1108 三重県津市久居射場町50  TEL 059-255-2147  FAX 059-255-5603  ホームページ:http://www.b2matsumoto.com/  営業時間:10:00〜19:00  定休日:水曜日

ハスクバーナー/スヴァルトピレン401のセル不良の修理をご依頼頂きました。 電気の流れに従って診断を進めて行くと、スターターリレーとセルモーターまでのプラス配線に電圧不良がありました。 原因はセルモーターのプラス配線の接点不良。 走行距離も少ない車両で、ネジの緩みや腐食などなく見た目では判断できないイレギュラーな原因でした。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「後悔しないバイク選び」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22352 【ストラテジーは『九州運輸支局認証工場 第1-5531号』です。】

INDIAN Scout のエアクリ交換です。 前回のご入庫の際マフラー交換をさせて頂いたのですが、同時に交換しようと思っていたエアクリが欠品中だったため時間差での交換になりました。

電動バイク XEAM niu UQi Pro 新車の納車整備です。 電動バイクですので、バッテリーの充電・空気圧の点検など。 あとはナンバー登録に自賠責保険の加入もできています。 当店は、電動バイクのXEAM 正規取次代理店です。 お気軽にお問い合わせください。

バイクETC2.0の新品在庫は常にあります。 今なら10000円の助成金がでますので、最新の本体を10000円安く購入できます。 取付工賃は車種にもよりますが、250cc・400ccのネイキッドで8000円〜です。 もちろん当店は、ETC取扱店です。助成金もその場で10000円引かさせて頂きます。 お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

バイクバッテリーの処分依頼です。 当店ではバイク・車・船マリンなどの廃棄バッテリー処分の引き取りしております。 ご自分でバッテリー交換したが、廃棄バッテリーの処分などで困ってる方、 お気軽に当店までお持ちください。 バッテリー1個につき処分代は100円税込みです。 原付きのバッテリー、車など大きいものでも1個100円です。 一見様から常連様まで、いろんな方がご利用しております。

総額:100円

https://bikeshop-icu.com/20465/ いきなりswissbankから取り立てメールが来た・・・(◎_◎;)もうまいっちんぐ。頼むわ・・・朝から車検なんでそのあとswissbankへ顔を出すか・・でさ〜近くのファミリーマートのやる気の無さにまいっちんぐ久々バンズ¥80ぐらいの勝手コロッケパンでも作ろうかな?っておもってたら・・ない!!!バンズがない!聞いたら今ありません・・っておいおい今品出ししてるやんかいさぁ〜なんで仕入れの!2個でも3個でも!って思ってしまい・・・で モカブレンドも無いしね・・さて思い出ブログは『非公開: 久々 ブログ更新を休みました。今日の思い出ブログは Factory icu 製 エンジンスターター製造の巻』であります〜〜いよいよ完成の巻

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

Rブレーキキャリパー組み立てとエアクリーナー部のゴムチューブ修正加工になります。 午前中に分解掃除まで行い、午後から組み立てと前タイヤ交換、エアクリーナーチューブ内の加工、アンダーガード修正作業です。