ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON)のバイク作業実績一覧(12ページ目)

ハーレーダビッドソン   FXDR114   タイヤ交換しました。 タイヤはお客様持ち込みです。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

今回はダイナスーパーグライド(FXD)でボルテージレギュレーター交換の紹介をします。 エンジンの回転を上げるとチェックランプが点灯するとの訴えで入庫し、診断したところバッテリーの充電電圧が18Vとかなり高くなっておりました。 原因は充電電圧を制御するレギュレーターが故障していた為でした。 部品交換にて充電電圧は14Vに落ち着き、チェックランプも消灯してくれました。 経年により電気やゴム部品は目に見えない劣化が進んでいることが多くありますので、定期点検や運航前点検を実施してください。

総額:53,268円

今回はFLRT(フリーウィーラー)車検整備の紹介をします。 トライクのリヤタイヤの周りは普段隠れていてなかなか見る機会がありませんが、カバーを外すとこのようになっています。 この状態でベルトの調整やリヤブレーキの清掃、交換を実施します。 今回の作業紹作業はこんな感じで終わろうと思います。 なるほどなと思っていただけたら幸いです。

ハーレーダビッドソン トライグライドウルトラのハンドル交換を対応させていただきました。 今回14インチのハンドルに交換の為、 ブレーキライン、クラッチケーブル、ハンドコントロールの配線類を同時に延長しました。 VAROCKではトライクのカスタム、メンテナンス、車検代行を随時承っております!

今回の作業はXL1200Lのグリップ交換になります。 グリップは物にもよりますが、すり減ったりするので個人的には消耗品だと感じます(笑) 使用したグリップはキジマ製のメトラグリップになります。 社外品の中ではお手軽な値段ですのでカスタムしやすくなってます。 気になる方ぜひお問い合わせください。

総額:16,280円

ウィンカーは1968年前は国内において取付義務がありませんがこのハーレーは新規輸入品でもともとウィンカーが付いていないものになりますので取り付けないと今の車検は通りません。一からハーネスを作り変えます。

総額:82,280円

前回は塗装準備中でしたが今回は既に出来上がっています・・・。 外注塗装を依頼しますので、実際には早くとも1ケ月はかかります。 全塗装ではなく元の艶ありをつや消しにしています。

総額:307,052円

ハーレーダビッドソン エレクトラグライド クラシックの修理を対応させていただきました。 本車両は1988年式 初期エボリューションエンジンのエレクトラグライドで、 ミッションとプライマリーの間からオイルが漏れていたので オイルシールやガスケットを交換して対応させていただきました。 愛車のメンテナンス、修理もVAROCKにお任せください!

ハーレーダビッドソン トライク フリーウィーラーのリアサス交換を対応させていただきました。 ノーマルのサスペンションが硬めで、段差がある時に突き上げ感があるということで、 今回LEGENDのサスペンションに交換させていただきました。 LEGENDのサスペンションはお値段は高いですが、乗り心地はかなり良くなると思います! VAROCKではトライクのカスタムも随時承っております!

ロードキングのクラッチケーブル交換を仲門工場長が担当させて頂きました。 ケーブルの根元が焼けてしまっていて、お客様もとても足が熱かったと思います。 これで快適に乗って頂けます! HARLEY-DAVIDSON 沖縄では長年の経験を持つメカニックが、お客様のハーレーの修理を担当させて頂いています。お気軽にお問い合わせください!

車検でお預かりのワイドグライドですが、アイドリング時に何やらキュッキュッと異音が聞こえます。 耳を澄ませて発生源を探してみるとナンバーブラケットの揺れに合わせてキュッキュッと鳴っておりました。 見た目でもナンバープレートが異常に揺れています。 分解して確認すると僅かにひび割れが発生しておりました。

ハーレーダビッドソン スポーツスター883のバッテリー充電になります! 寒い冬ほとんど乗ってないらしくセル回すとちょっと回りが悪かったので満充電! ちなみにこのスポーツスター883のハイウェイペグは私が工夫して溶接して製作しボルトオンで取り付け取り外しできるようになっています! 転倒したら折れてしまうかもしれませんが運転中足をのせるぐらいなら全然大丈夫です! ロングツーリングの時にポジションが楽になったそうです!

ファットボブのフロントフォークOHをご依頼いただきました。 現行のミルウォーキーソフテイルですので、倒立フォークとなっております。 左右で内部構造が異なりまして、片側のみカートリッジ式になっています。 車体からの脱着はお客様ご自身でされるとの事でしたので、フォーク単体でお預かりしました。 有難いことにトップキャップも緩めていただいた状態でお持ち込みいただきました。

外装とサイレンサーを塗装するぞ、ということで外しました。 完成に近付いたらまた更新しましょ。

ハーレーダビッドソン スポーツスター1200 にサイドバックステー&サイドバック取付 をご依頼いただきました。 国産、外車問わず取付させていただきます。 取付相談承ります、お考えのお客様、是非当店にご相談下さい ライコランド甲府 〒400-0812 山梨県甲府市和戸町176 TEL 055-225-6580

総額:34,980円

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す