広島県 カワサキのバイク作業実績一覧(14ページ目)

Z2にPAMSのジェネレーターコンバージョンキット、SHORAIバッテリー、レギュレター、ハーネスキットの取り付けをしています。最近発電不良のZがよく入庫します。ジェネレータキットも納期がかかりますので早めの注文をお願いします。

Z750D1のカムチェーンテンショナーとアイドラーの交換をしました。ヘッドカバーのボルトが緩まず折れてしまい抜き取るのに手こずってしまいました。

カワサキ 750SS H2 ツーリング途中でニュートラルランプが点かなくなりました。バッテリー上がりの様な症状です。

カワサキ バリオス2 クラッチハブ交換。クラッチスプリングボルトを折ってしまいスプリングが飛び出して3分割に割れていました。

カワサキ Z1 シリンダー持ち込みでの作業です。シリンダーライナー打替え後71mmコスワースピストン用にボーリング。ホーニングも220番から400番へと手間かけました。

カワサキ Z1 シリンダーとヘッド持ち込みでの修理依頼です。シムが3.2mm以上の物が付いていたり、何か良くわからないバルブが付いていてコッタの溝が変に加工されていました。純正バルブを付けて見ると2.00のシムでも対応できないのでシートリングを耐熱鋼で作成して打替えしました。

カワサキ Z1000MK2 いろいろ点検。軽トラに積んで高速を10時間かけて来られました。

カワサキ ZRX1100 エンジン不調です。 点火不良のような症状で、すべてのエンジンがしっかり活動していないような状況でした。 点火系からキャブまですべてチェック、修正。オーバーホールし無事復調いたしました。 プラグキャップの点火不良と、キャブレターボディのガソリン経路のゴミが原因でした。 主原因が2つあるとなかなか修理は大変ですが、根気よく丁寧に確認する事で解決することが出来ました。 他店購入、オークションなどでご購入の修理も受け付けておりますが、事前にご相談ください。 ※道路交通法に適合しない車両は受け付けておりませんが、適合するように修理するのは可能です。 何かお困りごとがありましたらご相談ください。

広島県 カワサキの新車・中古バイクを探す