カワサキ(KAWASAKI)のバイク作業実績一覧(110ページ目)

お気軽にお問い合わせください☆公式LINE→@bike0024 公式LINEやってます☆「大西商会」で検索!ID→@bike0024 現車確認をご希望のお客様は、ご来店当日にお電話で在庫確認をお願いいたします!

2018年モデルのW800車検整備、走行距離7704kmフロントブレーキパッド残厚3.7mm リヤブレーキパッド残厚5.5mm フロントタイヤ残溝3.2mm リヤタイヤ残溝3.3mm 排気ガス検査CO0.01% HC9ppm バッテリー電圧12.59V 充電電圧14.36V

総額:49,450円

カワサキ Z750four(D1) クランクケース再生。 関東のお客様のご依頼です。ブラスト、スタッドボルト抜き、腐食箇所のアルミ溶接成型等。

走行距離 12183Km お早めにご検討ください。 当店はお取り置きができない為、欲しい!と思ったバイクはお早めにお問い合わせください☆ ご自身で修理を楽しみたい方、箇所整備で経済的に乗りたい方にもオススメ☆

眠いです。今朝も6時起き・・・めっちゃ寒いです。寒い・・・・今日は予選と車検が朝からあります。('◇')ゞめっちゃ寒いじゃん‥‥いい結果が出るかどうかわかりませんが朝からフロントフォークの油面を変更してみます。では思い出ブログは『カワサキ ZX7R Ninja 車検整備です。フォークOHでセラミックコーティングをして作業。サンデー最終戦NGK杯の為臨時休業をいたします。』の巻だります。#Kawasaki #ZX7R のフォークOHでお世話になってますセラミックコートを施してs業をしています。よろしくお願いいたします。

総額:48,400円

カワサキ  ニンジャ400 リヤキャリパーのネジ山が潰れて、修理依頼でお預りしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

Z400J! 走行距離30024km 車検2025/04 ふけ上がり良好! 本体価格は175万円! 詳しくは「大西商会」で検索! ご来店お待ちしています!

https://bikeshop-icu.com/28232/ 暑いですね〜〜から寒いですね。〜〜〜ってほんと寒くなってきましたね。17日〜19日は鈴鹿サンデーNGK杯の為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。いよいよ最終回ですね。予選落ちあるじゃん・・景気いいね。ほんと鈴鹿ってすごいね・・・いよいよおいらのレース人生も終局になりつつあるか!!!いやいやおGちゃんがいる限り・・・(笑)とりあえずやれることはやったのでヤマハ YZF-R1ロマノフ君のメンテは9月のサンデー仕様に戻したし・・・とりあえずは・・・これが終わればしおん軍曹のレースだぁ〜〜 スポーツランド生駒さんでレースだね。12月10日・・・さむい〜〜〜今年はしおん軍曹ライディングスポーツ生駒杯フルエントリーってすごいね・・・オジンガ―テストもぼちぼちいけてるし・・オジンガ―でにんじんときおくんやばりーち〜ん 台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンのテストもささないとね。あとは来期はセラミックコーティング仕様のGSX-R125李を作動させ岡山耐久に備えてもいいかな???ふふふふ・・・あ〜〜〜おいらも朝比奈レーシング

総額:3,300円

オイル交換でカワサキGPZ900Rにご入庫いただきました。 とても奇麗なカスタム車両です。 奇麗なオートバイは整備もしやすく、また各部が見やすいので点検もしやすいです。 日常的に洗車を徹底していれば車両各部に触れることになるので、洗車という行為自体が点検になります。 奇麗になって点検も出来る。 一石二鳥ですので、ぜひみなさんもオートバイは奇麗にのってください。

カワサキ/250TR 各部メンテナンスのご依頼を頂きました。 今回の内容は、 ・シート張り替え ・エレメント交換 ・オイル交換 ・ブレーキフルード交換 ・グリップ交換 ・配線加工 などなどです。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 カワサキ/250TRのカスタムご依頼を頂きました☆ カスタムタイヤ、前後フェンダー、ヘッドライトやテールランプ、ウインカー、ハンドル、グリップなどカスタムパーツに交換させて頂きました。 作業中にホイールベアリングの不良に気が付いたのでご提案させて頂き、作業ご依頼を頂いたので整備させて頂きました。 自分の理想のスタイルにする為のバイクカスタムも得意なスタッフがおりますので、ご相談だけでもお気軽にご来店下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近くのバイクショップStrategy2ndファクトリーです。 カワサキ/NINJA ZX-6Rにテーパーハンドルを取付致しました☆ スタントにご興味があるお客様ですので、その他も色々とご相談頂いております。 近くの大学卒業生のファクトリー店長もスタントの経験があるスタッフですので、スタント系カスタムもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

茶山駅近くのバイクショップStrategy本店です。 ご契約頂いている中古バイクのカワサキ/Z125の点検整備をおこないました☆ しっかりと点検を行い、安全な事はもちろん整備交換する必要がある部品の交換等進めます。 より良い品質をリーズナブルな価格でご提供できる様に取り組んでおります(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はホイールの塗装をご依頼頂きました。 旧車などに特有の電蝕による腐食で見た目が悪くなっていたホイールを しっかりと下地処理をした上でパウダーコート塗装させて頂いております。 オーナー様も仕上がりにご満足頂けたようで良かったです。 今回はホイールでしたがスイングアームや外装などの塗装なども ご依頼頂く事が多いです。 お客様のオリジナルカラーなど、ご希望のカラーに塗装が可能なので ぜひ一度ご相談下さい。

カワサキの新車・中古バイクを探す