ZEPHYR400(カワサキ)のバイク作業実績一覧(16ページ目)

お世話になってます!OKAUTOのオオクワです! 今回の作業は「ゼファー400 キャブレター 単体 持ち込み修理」になります!!!!! お客様にどのような症状かお聞きしました。。。。 ・キャブを分解してOHをしたが吹けなくなった。 ・分解してガソリンが漏れる様になった。 こちらのお客様は当店でバイクを購入し。ご自身で整備を調べながらやられているお客様になります。 でわ早速整備をしていきましょう。 こちらのお客様は若いお客様で

総額:8,640円

ゼファー400のお客様がスピードが出ないと言われ入庫されました。ご来店の時にバイクの排気の音が何故か変な音でした。とりあえずプラグを4本清掃してシリンダーの中もエアーを送りプラグを取り付けてエンジンを始動しましたが、音は変らず3気筒しかはぜてません。プラグの火花は4本ともしっかり点火ををしているので、キャブをO/Hすることにしました。O/Hの写真は写すのを忘れてました。お決まりの4連同調をとる為、バキュームテスターの出番です。お金が無いのでデジタルテスターは買えずアナログテスターでの調整です。各気筒の差はさほど違ってませんでした。微調整で済みました。キャブ車がどんどん少なくなってきて寂しい今日この頃です。

今回はゼファー400のクラッチオーバーホールを実施いたしました。当店ではこのような作業の他、持ち込み修理等も受け付けておりますのでまずは1度当店までお気軽にご相談下さい!

何かと不調になっているものが多いゼファーのキャブレター。新品は出ません。OHしました。ウェットブラストで仕上げました。(中は当然ブラストしません。ブラスト用の洗浄設備あります。)スロットルバルブ(バタフライバルブ)や間のパッキン類も交換しました。4気筒のキャブレストアもご相談下さい。

本日はゼファー400のリアタイヤパンク修理のご依頼がありました。 よく見るとなにやら刺さった痕跡が

総額:32,100円

ラメ入り火の玉カラーZ2仕様・UPハン・太刀川屋マフラーなどなどオリジナル溢れるカスタム車両となりました。 見た目でも注目を浴びる1台となりました。

・オールペイント 黒/赤 火の玉カラー  ・オイルクーラー  ・タンデムバー  ・タックロールシート ・メッキフロントフェンダー  ・バックステップ  ・直キャブ ファンネル仕様  ・エンジンガード  ・各所メッキ加工  ・エンジンペイントBK  ・スポーツ管 最高の1台をご所望されておりましたので、カスタム致しました!!

・オールペイント 黒/金タイガーカラー  ・UPハンドル  ・Z2アルフィンサイドカバー  ・Z2リアショック  ・Z2テール  ・Z2シートカウル  ・BEETポイントカバー  ・ショート管メッキ 今回のカスタム内容となります。 お客様のこだわりが散りばめられた1品ですね!

・オールペイント  ・黒/赤タイガーカラー UPハンドル エアロフロントフェンダー  ・Z2サイドカバー  ・Z2テール  ・Z2タンデムバー  ・BEETポイントカバー  ・ショート管BK などのカスタムをカワサキのゼファー400に行いました。

アップハンからコンドルハンに交換!! いいね! 最近本当アップハン減った! カフェレーサー仕様が増えてきたからね。 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

カワサキゼファー400ワンオフカスタムです。 RPM集合、リアサスペンション、カスタムシート、NGKコード、ミラー、タンデムバー、社外サイドカバー、テールカウル新品で製作しました。

車検で入ってきたゼファー400。エンジンオイルやプラグの交換など一般的な整備の他に、キャブレターのオーバーホールや同調をとったりキッチリ整備しました。 車両をお預かりする場合、代車の貸し出しもやっております。もしご来店時に代車がない場合には、最寄りの駅まで送迎サービス致します。

前回もやらせていただいたゼファー400の車検整備とクラッチ交換、キャブレターの同調調整を行いました。前回でかなりの整備を行っていたのでまあまあの状態で基本整備とキャブレターの調整をさせていただきました。 クラッチの滑りがあったので、クラッチのフリクションプレート、スプリングを交換いたしました。

総額:87,370円

今回はゼファーのタイヤ交換を行いました。ゼファーを始め様々なネイキッドバイクのタイヤ交換を承っております。ご要望のタイヤをお取り寄せも可能です。お気軽にお問い合わせください。

ZEPHYR400の新車・中古バイクを探す