W650(カワサキ)のバイク作業実績一覧(5ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html どうも仙骨がダメなようでどうしても座り方の問題が今になってきているようでまた季節の問題も寒くなってきたら余計なのでしょうね。あああ〜痛いです・・しかしなかなかこのレース業界イコールコンディションやローコスト・・ああローコストの方が問題ですよね。ほんとローコストっていうならマフラー 外装 ステップ パッド ハーネス ECU だけにしてよ・・・それ以外は全部だめってすればほんとローコストになるのにね・・・社外メーカーパーツを付けれるクラスはもうSPって言うかそういうのにすればいいのに・・・JP250やST600やST1000も結構金かかるしね。今日のブログは #Kawasaki #W650 のタイヤ交換とメンテナンスでオイル交換などもやってブレーキ液の交換もしています。しかしスポークホイールにチューブレスタイヤの #ブリヂストン #BT45 を付けるってホント硬くてつらいです。この前出張中にヤマハWR250のオフタイヤを付け替えたのですがこれまたタイヤが固いから手を食べられるんですよね。涙が出るぐらい…痛い

総額:9,900円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い めっちゃ涼しくなってきましたね。全日本岡山の9月1周目は超真夏日だったのに2週間空いたら一気に秋が深まってきましたね。明日から九州へ出張ですが・・・実際寒いのかどうか・・・夜は寒いだろうね。ああああマレーシアに帰りたいもう1度走りたいセパンへ・・11秒は出したいね。だれか誘ってちょ( ;∀;)って今年はまだレースに出てませんが27日においらの開幕で今週icu racing team は20日神戸サーキットでレースです。6時間耐久です。27日はライクアウインドGP 10月4日はモトチャレ 11日は生駒杯とMotoGP波に4週続けてレース参戦をするicu racing team おいらは27日4日と2週続けてです。そして11月20日当たりの予定です。さて今日は #Kawasaki #W650 のタイヤ交換で持ち込みタイヤの作業をしていますがチューブタイプのホイールにチューブを入れるのですがこれがチューブレスタイヤの #ブリヂストン #BT45 を入れるのですがこれが固いのですよね。チューブが切れそうで

総額:5,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日からバイクショップICUは臨時休業をいたします。14日から16日までです 鈴鹿サーキットで8時間耐久レースのメーカーテストです、いいなぁ〜走りたいけど・・・雨はつらいね・・今日は設営のための準備ですが設営でびちゃびちゃになりそう…(◎_◎;)やめて〜〜って感じです。さぁ今日のブログは持ち込みタイヤ交換作業です。持ち込んできたタイヤはブリヂストンBT45なんですが・・車両はKawasaki W650って・・・(◎_◎;) チューブタイプじゃんこれ気を付けないとチューブ切っちゃうぞ〜〜〜(◎_◎;)せめてラジアルタイヤならまだやりやすいんだけどバイアスタイヤは硬いんだよなぁ〜〜〜タイヤチェンジャー欲しい‥‥置くスペースがないか。。(笑)あああスポンサー様お金ちょ〜〜だい〜〜なら今のピットを3階立てにしてしまうんだけどね・・・上は物置にしてね・・・・

総額:5,500円

カワサキ W650の車検整備です。 ベアリング点検やブレーキ周りの分解清掃、スパークプラグやエアクリーナーなども一通り点検します。

チェーン清掃とハブダンパーの点検です。 ハブダンパーが痛んでいると、変速時のショックが大きくなったりします。 チェーンが痛んでいると、異音の原因や、摩耗が早くなります。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ 中古バイクのカワサキW650の法令点検を進めております。 当店では中古バイク品質向上の為に、店頭に並べている状態で車検や登録を済ませてから、しっかりと試乗点検を行ったうえで仕上げ整備を行う事を心がけております♪その他も、中型以上のバイクは展示中も燃料タンクの状態を維持する為にガソリン満タンで保管する等のこだわりを持って仕上げでおります。 只今、Strategy全店舗で全販売車両を即納可能にするプロジェクトを進行中です! 仕上完了のバイクはバッチリの状態で即納可能ですので、お早目にバイクに乗られたい方はお気軽にお問い合わせ下さい☆

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらは先日、当店の中古バイクとして仲間入りしたカワサキW650です♪ しっかりと中古バイク整備を進めて、お客様に気に入って頂けるような中古バイクに仕上げていきます☆

W650の車検、整備をしました。エンジンオイルとバッテリーの交換もしました。この車両は当店で8年前に購入して頂いた車輌です。オーナー様は毎日、通勤に使われているので走行距離は、かなり伸びていますが、まだまだバリバリです。

はじめて入れたW650 なかなかカッコイイと思いました。 W3、W1の現代版 カワサキはオートバイの古き良き時代を良くわかってますね。 迫力のサウンド楽しいと思います!

いつもカスタムを依頼してくださるM様のW650改800!!ワンオフタンクからエンジンチューンまで色々拘って相談しながらご希望のスタイルにしていくお手伝いをさせて頂いております。今回はワンオフのウインカーステーの製作!!市販の物って純正にもカスタムにも色々なスタイルにも対応しないといけないから、長かったり、短かったり、位置が高かったり、低かったりとなかなか希望も物が見つかりません。たかがウインカーステーですが、主張し過ぎるとカッコ悪いし、見えないと意味ないし、、、そんな時はその車体に合わせて作ってあげると、車体にマッチして見た目のバランスも良くカッコよくなります!!

W800のエンジンオイル交換をご依頼いただきました。 ロングツーリング仕様でかなり楽しんでそうな感じです!

総額:6,998円

W650のエンジンオイル交換をご依頼いただきました。 僕の先輩で中学ではよくいじめてもらいました笑 その先輩がバイクに目覚め。。。いつもツーリングお疲れ様です!

総額:6,480円

W650の前後スポーク張替えをご依頼いただきました。 年間100本以上はスポークの張替え作業を行っている当店が得意とする作業です。

総額:16,200円

W650の足つきを少し良くしてほしいとの事であんこ抜きを実施致しました。 幅があり意外と足つきに悩まされるオーナー様が多い印象です。

総額:10,800円

W650 ライトカスタムです! ノーマルタンク サイドラバーパテ埋め ブラックペイント 5.75ベーツ マフラー シート サイドナンバー リアフェンダー 前後DURO ローダウン 大人な落ち着いたカスタム完成!

W650のキャブレターオーバーホールです。 キャブレターの各部部品交換とフューエルホースとフィルター、インシュレーターも交換しました!

総額:35,748円

W650の新車・中古バイクを探す