レッツ4(スズキ)のバイク作業実績一覧(21ページ目)

☆バイクショップ国産軽です☆ スズキレッツのベルト交換他、修理整備です♪ バイクは定期的に整備・メンテナンスを行うことで長く乗ることが出来ます! 定期的に愛車のリフレッシュをご検討下さい!! 当店は認証工場を完備しており、国家2級整備士が在中!お客様の愛車を徹底してメンテナンスします♪バイクで気になる事があればバイクショップ国産軽までご相談下さい!!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 1日1日早いね。今日は朝から外回りあああ早く頭文字Fさんの構造変更車検の書類処理が終わらないかなぁ〜〜〜('◇')ゞしかし食事がおいしくてやばい・・ほんとこれ以上太らないようには気を付けているけどほんとやばい・・・(◎_◎;)おなかの前の肉よりも横の肉を何とか取りたいからトレーニングに腰を振る運動を足していますがそれでもまだまだ・・・1kg 2kg・・・なかなか減らないです。やばいです。今日のブログはチーム員の台車マンさんのスズキ レッツ4のギヤケースベアリング交換です。バイクを押すとゴロゴロ音がでるんです・・・っていうので交換依頼を受けました。??ケースカバーを外してきたのでそれほど音を感じませんでしたが・・・実際どうなんでしょうね・・???クラッチ側の音もよくありますが・・・明日は確定申告の手続きの為会計士さんのところへ午前中ちゃ〜り〜ママでトレーニングがてら約20kg 小坂までトレーニングです・・・なのでバイクショップICUの営業開始はちょい遅れる可能性もあります。よろしくお願いいたします。

総額:8,800円

スズキ・レッツ4のクイックメンテナンスをご依頼頂きました!いつも当店をご利用頂きありがとうございます!当店ではオイル交換時にはタイヤのエアーチェックや灯火類の動作確認、エンジン始動チェックなどもサービスで一緒に行います!次回のメンテナンスも心よりお待ちしております♪バイクを買うならアフターも全力サポートの戸田屋モータースを宜しくお願い致します!

総額:1,100円

レッツ4のタイヤがパンクしたとのことでしたので、ご来店いただき見させてもらったところ、パンクというよりはバーストのような感じでタイヤが裂けていました。 タイヤの溝が全然なくなって中の繊維が見えていました。 新品のタイヤに交換しました。 こうなる前に早めのタイヤ交換をおすすめいたします。

レッツ4のオイル交換とヘッドライトバルブ交換のご依頼です。 オイル管理がバイクの寿命を大きく左右します! お早目の交換をオススメしております。 ついでに空気圧も調整して完了です。

タイヤ交換のご依頼です。 バイクにとってタイヤは命同然です。原付であってもスリップサインが出たらすぐに交換しましょう。 タイヤを長持ちさせる為には、空気圧の管理が必須です。特に、季節の変わり目!外気温が大きく変わる時は、ご注意ください!!! 当店では、最安¥4000円〜作業を、行っております。 そろそろ交換?、やたらと空気が抜ける、最近妙に滑りやすいと感じている方は、是非お寄りください。

総額:5,500円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

エンストでご来店、セルモーター始動せず、キックでも不可。症状を聞かせていただくと、、、。

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏のクソ暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:5,500円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,750円

セルが回らないと言う事で入庫致しました。 スターターボタンを押して見るとモーターの音だけが鳴ってます。 バイク屋さんであれば当然ピニオンギヤ(写真の部品)を疑いますよね! 故障の少ない非分解パーツ、値段も5000円もしないので、 当然交換になりますが、三連休で部品の入庫が遅れるので 分解してから諦めたいと思います(^▽^;)

総額:4,730円

今回はレッツ4のエンジンが掛からない症状の修理と、最近Fi車(トゥデイ・V50等)で多発しているエンジンが掛からない症状の原因について。 特に原因について多く解説します。

本日は乗り心地がどんどん悪くなってきたとお客様からご依頼されたスズキ レッツ4 の入庫修理です。 聞けばブレーキをした時か路面のうねりがひどいときにガタガタ音がして怖いとの事でした。

総額:8,800円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

レッツ4の新車・中古バイクを探す