ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(17ページ目)

時は2025年 2016年モデル ホンダ CB125F JC64 走行距離448キロ 外観から点検しても状況は変化しない為に 一先ず、ブレーキキャリパピストンシール交換 スライドピンブーツのグリス入れ換え ピストンシール価格が販売価格に占める割合は0.0%以下 車両ご購入ありがとうございます。 フロントフォークを外して切れが見てとれないダストシールを交換しつつオイルを油面で合わせて交換フロントフォークを外すとステアリングステムベアリング確認が容易に。

総額:1,232円

他店ご購入/他店カスタムされたマグナ50です。 ボアアップして長らく乗っていたのですがエンジン調子悪くなってしまったとのこと。 ご購入店含めどこも対応してくれないとのことでご相談いただきました。 ピストン/シリンダーに焼きつきがあり、クランク周りにもガタ付きがありました。 クランクを新品で交換も検討しましたがコストがかかりすぎるので中古エンジンを探して腰下を使い、今までと同じ排気量のボアアップパーツを組み直してキャブ調整などを実施して作業完了しました。

当店でご購入いただきましたインドネシアホンダのADV160にタケガワさんのLEDフォグランプキット3.0を装着しました。 完成写真を撮り忘れてしまいましたがものすごく明るくて安全性もカスタマイズ感も爆上がりです!

オイル交換とリコール対応をさせていただきました(^^)/ 忙しいあなたに朗報!ミヤコオートなら、オイル交換の時間が読めるので、スケジュール調整が簡単です。「予約しているけど時間が読めない」「昼間働いていて夜に予定がわかる」そんなお悩みも解決。電話不要、WEBで簡単に予約できます! 今すぐこちらからご予約ください(前日まで受付) ※特殊な車両の場合は事前にお知らせください。 下記にてご予約可能です(前日まで) https://select-type.com/rsv/?id=kze2_HBeYwA 【ダンク(AF78)をお持ちの皆様へ。あなたの大切なバイクを次のオーナーへとつなげるお手伝いをいたします。不要になった車両をお持ちでしたら、ぜひ当店にお持ちください。私たちは全国の相場を把握しており、適正価格でお引き取りします。新しいオーナーが待っています!】

本日買取り、グロム125 御活用ありがとうございます。 外観を確認しながら洗車、 ついでに歩道にまいこんできた袋回収

こちらは弊社のレンタルバイクのレブルです。 先日レンタルご利用後のメンテナンスの際に微妙にエア圧が低かったので念の為タイヤをチェックしたところパンクしていました。 走行に影響するほどの低圧ではなかったのでご利用者さまも気づかず結果安全にご使用を終えられて何よりです。 弊社では写真のレブルの他GB350やXSR155,ジャイロキャノピーなどのレンタルバイクもございます。

原因はバッテリーの電圧が低いので、セルモーターが回らないので始動できない。お客様と相談して、充電修理にさせて頂きました。海外格安バッテリーで今後が不安です。

総額:3,300円

当店はDream店ではございませんがホンダ正規取扱店ですのでホンダバイクの整備は他店ご購入さんの車両でもご対応可能です。 今回はチェーン/スプロケット交換を実施させていただきました。 ゴールドチェーンにして足回りがぐっとおしゃれになりました。

ナンバープレートの装着 16年前より運輸支局無料配布ナットから (ナンバープレート代金に含まれた) ネジロック剤の塗布からセルフロックナットに変更しています。 車両ご購入ありがとうございます。

ホンダの新車・中古バイクを探す