広島県広島市西区のバイク作業実績一覧(5ページ目)

BRPカンナムライカーの初回点検を実施しました。 点検・整備はリフトを使用して、安全に作業を行っています。 この様な形で作業をすればオイル交換や下周りの点検も簡単に行えます。 それでは作業に移ります。

総額:14,366円

2万5000キロ近く走行したMVアグスタのF4-750のリヤハブのメンテナンスを行いました。 販売から20年弱経過しており、この度の車検の折に普段は見ない箇所の点検整備を依頼されました。 それでは作業に移ります。

大好評のセラミックコーティング、本日も施工中!大型車両だけでなく、小排気量のオートバイだって、大事な愛車です!長く乗りたい方、そして綺麗に乗っていきたい方には超おススメのコーティングです!是非、試してみてはどうでしょうか!?

弊社のオイル交換時のエレメント交換についてのポイントをご紹介します。 新しいオイルを交換時に、オイルエレメントを先に装着した形で交換しています。 こうすることにより真空状態となり、より良い状態となります。 細かなことですが、こうしたことによって車両を快適に乗っていただくことができます。

総額:3,423円

ヘッドライトが点かない症状があったら、まずはヒューズが切れていないか、球切れでないか診るべきですが、「リレー」が原因の場合も多いですよ。

総額:2,160円

「ヘッドライトがつかない」といっても色々な原因があります。 ヒューズが切れていないか? ヘッドライトバルブが切れていないか? バルブに繋がる端子やコネクターに異常やサビがないか? ヘッドライトリレーが動いているか? 配線が断線していないか? バッテリー上がりでないか? それでも分からないならハイ/ローを切り替えるスイッチに原因があるかもしれないですよ。

総額:12,960円

広島県の新車・中古バイクを探す