北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
Zの腰下オーバーホール。 クランクシャフトもオーバーホール済み! 旧車のオーバーホール、ご相談ください!! 他店で断られたバイクの修理やネットオークションで購入したバイクの修理やカスタムなど、PKworksにお気軽にご相談ください。
総額:0円
ホークのインシュレーター交換です!!
ザリのセルモーターブラシ交換
CB250N キックのシール部分からオイル漏れしていたため新品交換(´▽`*)
オイル交換、前回エレメント交換していない為今回はエレメントも交換します(^^♪
スイッチボックスの中がヒビ割れてしまっていたため新品交換しました(´▽`*)
CBX400F キャブのオーバーホール、、、インシュレーターが摩耗していたのでついでに交換しました。
CBR400F インナーチューブ再メッキ
2005年式のFLSTN1450のスターターの修理です。 セルモーターのピニオンシャフトが磨耗してしまいクラッチにうまく噛み合わない時があるので交換です。
Z1のVMヨシムラにリモートアイドルアジャストスクリューの取り付けとクラッチカバーを写真のキジマ製に交換。相変わらずZなど旧車の当時物パーツは人気です!ここら辺で今日はお終い。
V-MAXの前後タイヤ交換と電装修理です。 ブラウンのV-MAXもシブくてカッコいいっす。でもやっぱり重い^^;
このCRF250Lのフロントフォークのオーバーホールします。自分は意外とオフ車好きなんでオフ車乗りの方お気軽に寄って下さいね!実は今もTLM持ってます。
フレームは一部手を入れていますが基本はストック状態でエンジンはハイカム、FCR、ウオタニなどでそれなりに走れるようにしてあります。ブレーキは思案中…。後はワンオフパーツでそれっぽく作りました。ハンドル周りはあえてショートにしてストリートっぽく。
今日はGS400です。最近はエンジンの修理が多くなってます。 この バイクは純正部品まだまだ大丈夫みたいです。
こちらはカワサキZ1100GPのクランクシャフトです。かなりの距離走っているエンジンだと思われます。今回はカムチェーンの交換などをメインに分解しましたがクランクシャフトに大ダメージが!!
常連のお客様のご依頼でゼファー1100の前後17インチゲイルスピード仕様を作っています。
ZZR1100足回り変更 常連様のD型です。今回はホイールをゲイルスピードに交換!格段に軽くなりました!
最近高騰しているヨンフォアです。ヨンフォアはエンジン番号、車体番号などちゃんと気をつけて買わないと後で痛い目みます、ホントに。
またまたZ1のバルブクリアランス調整!しかもヨシムラST-1カム。さらにこの金色のカムプラグはかなりレア物です。
Z2エンジンオーバーホールでお客様にかなりお待ちいただいているZです(^^;;
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:114.7万円
支払総額:33.8万円
支払総額:52.9万円
支払総額:33.7万円
支払総額:54.99万円
支払総額:71.22万円
支払総額:76.95万円
支払総額:32.68万円
支払総額:48.3万円
支払総額:163.1万円
支払総額:28.8万円
支払総額:65.9万円
支払総額:48万円
支払総額:42.8万円
支払総額:63.4万円
支払総額:128万円
支払総額:278万円
支払総額:274.9万円
支払総額:56.9万円
支払総額:21万円
支払総額:150.86万円
支払総額:81.9万円
支払総額:777万円
支払総額:95万円
支払総額:24万円
支払総額:34.57万円
支払総額:102.33万円
支払総額:25.44万円
支払総額:26.9万円