広島県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(6ページ目)

カワサキ ゼファー400 ライトが消える時が有るそうなでメインハーネス、ライトスイッチ、レギュレター交換しても改善しなかったとのことで取り合えずジャンクションBOXのハンダやり替えてみました。それで様子を見てもういます。

カワサキ Z1 ボアアップ ライナー打ち換え後ダーミーヘッド、純正スタッドボルト、ナットにより規定トルク、締め付け順序等、実装に近い状態でのボーリング。

10年放置車両のエンジン不動修理です。 キャブレターのオーバーホールをはじめ、その他点検修理で快調となりました。 50㏄から大型まで、バイクのご相談はお気軽に! 持込み取り付け、個人売買の車両のご相談も承っています。

ホンダ カブ50 0.25mmボアアップ。0.25mmボアアップは難しいですXYの垂直度とセンターが出てないと削り残しがでます。片側0.125mmずれたらいけないですから。

総額:8,800円

カワサキ 初期型 Z1 ボーリング ワイセコの70mmピストン用にボーリング中、ダミーヘッドによる精密ボーリングです。

作業御礼 レブル250 スパークプラグ交換 ご依頼ありがとうございました!! 走行距離も延びてエンジンのかかりが悪くなったかも…と感じた際に確認してみてはいかがでしょうか? カーボンが堆積したり、電極の先端が摩耗しているプラグは火花は飛びにくくなり着火しづらくなってしまいます。

総額:2,970円

今回はホンダ・CT125ハンターカブのドライブチェーンを交換しました。 今回取り付けに使用したチェーンは、RKのMRU2というシールチェーンを推奨させて頂き 取り付けました。 純正装着されているノンシールチェーンと比べると値段は高いですが、 寿命が長く、十分な錆対策がされ、カラーもゴールドなのでファッション性のある製品です。 愛車のドライブチェーンの交換も、是非当店へご相談下さい!

総額:16,280円

今回は、スピードメーターが動かないとの事でスピードメーターケーブルを交換しました。 スピードメーターはフロントホイールの回転からケーブルを介してメーターへ速度を示す オートバイもありますので、ケーブルが切れてしまうとスピードメーターが動かなくなってしまいます。 スピードメーターが動かないと整備不良となりますので、早めの修理をオススメします!

総額:6,567円

作業御礼 ZX-6R チェーン及び前後スプロケット交換 ご依頼ありがとうございました!! ブラック×ゴールドのチェーンがさりげないアクセントで足回りをオシャレに リヤスプロケットはタフライトスチールなのでスチールの高耐久と肉抜きによる軽量化でデザインと耐久性を兼ね備えています

総額:47,278円

お客様の車両を点検したところ、ドライブベルトの劣化していたため、ドライブベルトの交換を実施した。

総額:13,200円

カワサキ Z750four(D1)クランクケース再生2 オイルパン編 朽ちて穴が開きそうなくらい腐食してます。塩素系のものがかかってます。はじいてはじいて少々では溶接できません。溶接加工を繰り返してなんとかここまで出来ました。

広島県の新車・中古バイクを探す