BMW(BMW)のバイク作業実績一覧(30ページ目)

本日は車検入庫車両のR1200RのABSチェックランプが消えず、診断したところユニット故障だった為、ユニット本体交換の様子です。

BMW F800STの点検しました。 お客様が気になるところがあるとお問い合わせがありましたのでご予約頂き お客様立ち合いで、気になるところの点検しました。 かんたんなことから、バイクのことならなんでもお気軽にご相談ください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

しばらく車検を切らしてガレージ保管していたBMWの車検整備に伴うブレーキフルード交換。 ABSユニットはフューエルタンクの下部に有るのでタンクの脱着やカウルの脱着が伴います。

本日は車検入庫の空冷R1200RTのオイル漏れ修理です。 エンジンとミッションの間の下側がオイルで濡れていた為、確認するとエンジンオイルだった為、 クランクシャフトかバランサーシャフトのアウトプット側シャフトシールからの漏れで、 リヤフレーム切り離し、ミッション&クラッチを脱着しての修理となります。 ミッションも下すので、一緒にすべてのシャフトシールも交換しました。

https://bikeshop-icu.com/20901/ 6月2日から4日まで臨時休業をします〜よろしくお願いいたします。2日は定休日ですがね。変な夢みたぁ〜もうレースの夢なんかみんなよ〜すでにプレッシャーですかね?メンタル弱い!どんなレースでもダメだねおいらは・・今日の思い出ブログは『BMW S1000RR 頭文字Aさんオイル交換とフィルター交換と各種点検整備に来てくれました。初お客さんです〜〜〜そ・・そして持ち込みpartsでタイヤ交換作業だってばよ・・・』の巻であります。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍です。オイル交換やフィルター交換作業をして持ち込みタイヤ今回はピレリーですね。交換作業をしています。ほんとネット通販のタイヤそんなに安いの????ICUでも買ってくれる方いるけど持ち込みタイヤやパーツ持ち込みなどめっちゃ多いですね。

総額:13,200円

本日は車検入庫の空冷R1200GSのオルタネーターベルトの交換の様子です。 まずはエンジンフロント側にあるカバーを外して、古いベルトを取り外します。 写真だとわかりにくいですが、結構ひびが入ってます。 ベルトの交換推奨時期は4万キロ毎又は6年毎となっております。 新品のベルトは専用工具を使って、プーリーにひっかけていき取り付けします。

本日はK1200GTのタイヤ交換です。 そろそろ日中は半そででも暑い日があり、皆様よくお乗りになられているかと思います。 距離が延びればタイヤも減りますので、近頃はタイヤ交換が大変の多いですね。 タイヤは車両や銘柄などにもよりますが、大体1万キロ目安で交換時期来るものが多いです。 減りすぎでスリップや、ワイヤー出るほどまで使ってバーストなど無いように、皆様乗車前点検でチェックして頂ければと思います。

今回は半年前に販売したBMW R1200STの車検整備です。 納車整備から日が経っていないので、大きな問題も無く、フロントタイヤのみの交換となりました。

本日はF800GTで、クラントポンプの圧抜き穴からオイル混じりのクーラントが漏れてしまっていた為、中のメカニカルシール不良でポンプ交換と、完全暖機状態になった際にヒューズが作動というチェックランプが点灯するということで、原因がファンモーター不良でしたのでそれの交換の様子です。

ついに!! 出来上がりました!!!!当店の要望がついに叶いました!!! どこからも発売してないから製作しました!!! 当店のみ販売のオリジナルオーダーサスペンションがついに完成 当店が企画設計要望を伝え実現 フェンダー高さを純正高さから最高ー40mmダウンを実現。 付属のエンドアイでお好みの高さを見つけてください。 当店でしか販売していないオーダー品です。どこ探してもありません 路面の突き上げに悩んでたオーナー。フェンダーの隙間が気になってたオーナー。そしてボバー仕様にカスタムしてる方はぜひ エンドアイ 3タイプ同梱 純正長 ±5mm -20mm ±5mm (フェンダー高さ無負荷時) -40mm ±5mm (フェンダー高さ無負荷時) R18・classic 専用サスペンション

総額:98,000円

ツアテックが販売している交換用スプリングが入荷しました。 路上での突き上げに困っているオーナーはいるはず!!! なので当店が日本代理店にもラインナップのない商品を本国から入手日本でいち早く入手しレビューしちゃいます( ゚Д゚) 簡単に言うと乗り心地が別次元!!! 気になる価格は税込み55.000円 ぜひ気になる方はお問合せください

総額:100,000円

当店オリジナルオーダーの車庫調整可能サスペンション エンドアイを変更してリアフェンダーの高さ計測 純正高・-20mm・-40mmに変更を実現。お好みの高さで使用できます 当店のみでの取り扱いです。お間違いのないようにお願いします

総額:98,000円

本日はRnineTスクランブラーへミツバサンコーワより新しく発売されましドライブレコーダー「EDR-22]の取り付けの様子です。 フロントは前回取り付け車両と同じくボルトステーマウントのEDR-P05を使用し、ステーを作成して取り付け、リヤはナンバー右上ステーのDRS-011を使用して取り付けしています。 起動用電源は純正USBから、スイッチはステーを作成してミラー共締めで、本体はシート下に格納しています。

BMWの新車・中古バイクを探す