カワサキ(KAWASAKI)のバイク作業実績一覧(107ページ目)

カワサキ エストレヤのステアリングステムベアリングの交換です。 ステムベアリングとはハンドルの軸の部分の部品で ガタは少しずつ地味に発症するので 乗ってる本人はなかなか気付きにくい不具合なんですよね。 ハンドルをきるときにごろつく症状で 乗ってるときの違和感として低速走行時に妙にバランスがとりにくくなるんです。 それだけ二輪車の運転って繊細なバランス操作をしているという事です。 実際、乗っている本人が気づくレベルのガタはかなり重症で 最悪転倒につながるので、日ごろのメンテナンス、定期点検で早期発見したいですね。 作業は車種によってはかなり大がかりになりますが エストレヤは比較的、脱着部品も少ないので写真を撮る余裕がありました。

今回はゼファー750のブレーキキャリパーをオーバーホールさせて頂きました! 多分CB系の流用? そして分解前の写真を撮り忘れ、、、 細部まで洗浄してシール類全交換!! ブレーキ関係は命にかかわるので 定期的なメンテナンスをお願い致します!!!

今回の作業はシリンダーヘッドからの異音、バルブクリアランスの調整をしました! 回転数のに合わせてチッチッチッチと金属音がします。

Z900RS用のゲイルスピードホイールお持ち込みタイヤ交換をご依頼いただきました。 当店でタイヤ購入&ホイール持ち込みですと、交換工賃が1,100円と大変お得になります。 バランス取り込みになります。 お得な前後セットタイヤもございますので、タイヤ交換の際には是非ご相談下さい。

総額:57,000円

カワサキの新車・中古バイクを探す