Ninja 250(カワサキ)のバイク作業実績一覧(8ページ目)

KAWASAKIニンジャ250の、エンジンオイル交換と曲がってしまったチェンジペダル修理のご依頼をいただきました! ありがとうございます! エンジンオイルはもちろん、オイルエレメントなど在庫を揃えておりますので、 お気軽にご依頼下さいませ。 (車種によっては、在庫がない場合もございます。予めお電話などでご連絡をいただけますと 在庫の確認をさせていただきます) 曲がってしまったチェンジペダルの交換ですが、新品純正部品のお取り扱いもしております。 しっかりと清掃してグリスアップにて取り付けを行います。 チェンジペダルのグリス切れは、最悪の場合走行ができなくなることもあります。 当店にお任せいただければ、しっかりとした整備を行わせていただきます。 ご依頼、ありがとうございました!

総額:5,184円

ツーリングの為に無線機取付しました。 バイク本体には入れるスペースが無いので箱を製作。 既製品では大きさなどが限りあるのでワンオフで作りました。 マッドブラックに塗装し、キャリアステーに固定しました。

成約した新車にETCを取り付けさせていただきました。 本体や配線が邪魔にならないようにしっかり取り付けていきます。

写真はNinja250 ABSのリコール作業です。 ABSユニットが対象番号の場合は、交換となります。 この車両は対象でしたので、写真中央のユニットを交換しました。

有機ELパネルというペラペラのフィルムに電気を通電させると発光いたします。 変化が最高です!!

メインスイッチをONにし、セルスイッチを押すと電源が消えてしまいました。 原因はバッテリー -端子のサビが原因でした。

他店で購入されて、タイヤ交換をしてくれるお店を探しておられました。 なかなかバイク屋が見つからない地域です。笑 当店は基本、どんなバイクでも対応しておりますので、お客様にも大変気に入っていただきました。 仕事終わり後にご来店いただき、クイック対応にて交換させていただきました。 ご来店いただいた際 クーラントの香りがしましたので、確認もさせていただき、 クーラント液が減っていたので補充させていただきました。 クーラントの量をチェックしていただき、減るようであれば修理になる事を お伝えさせていただきました。 それと、チェーーーンがもう限界を超えすぎてて・・・ 今週末ツーリングです!とのことでしたので早速手配させていただき、 明日、仕事後に交換させていただくことになりました。 車検が無いのが魅力の250ccバイクですが 日頃のメンテナンスが必要ない訳ではなく、車検が無い分、ご自身もしくは 我々の目でチェックをしておかないと安心して乗る事はできません。 ハーレー以外のバイクも是非WVCCにお任せください!!

総額:17,496円

Ninja250にOVER Racingのレーシングスライダー取付を ご依頼いただきました。 特にカウルを外すことなく装着できましたが、右側はフィラーキャップが 外せなくなります。都度スライダー部分を脱着する必要があるので 要注意です。 Ninja250、OVER Racing以外の車種・メーカーも スライダーの取付作業を行っておりますので、詳細はTELにて お問い合わせください。

総額:29,808円

新車から10年以上乗ってきて最近ブレーキが引きずる感じがします。っと入庫いたしました。 ブレーキキャリパーのシールを交換しようとオーバーホールいたします。

Ninja 250の新車・中古バイクを探す