W800(カワサキ)のバイク作業実績一覧(3ページ目)

「2016年モデルのW800にCAFE用のアッパーカウルを取り付けたい!」と依頼があったので カウルやスクリーン、ステー等の必要な部品をそろえて作業開始。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ 本日は、ご契約頂いた中古バイクのカワサキW800の納車整備を進めて参ります♪ オイル交換はもちろん、スパークプラグやエアクリーナー等の消耗品もしっかりと点検・交換を行っていきます。

車検でお預かりさせて頂いておりますW800のマフラーカスタムを実施

皆さんは今乗っているバイクに対して疑問、不安からカスタムを考えた事はありますか?

総額:212,300円

カワサキW800のウィンカーをW3要のウィンカーに交換しました クラシックスタイルなのでかなり自然な取付具合になります 少々加工が必要な場合もありますが、出来上がりは雰囲気出てます

今回は当店で売る為のW800の中古車車仕上げをしております。当店の中古車は細かく点検、分解整備、グリスアップをしておりますので安心して乗っていただけると思います。 今回はステムの点検とグリスアップステムの色が少し色あせておりましたので塗装など前回りを点検、分解整備をしております。すべての中古車をここまでしているわけではなくちょっとでも気になったバイクでしたら安心して乗っていただくために細かく分解整備をしております。オイル交換などの簡単な整備からエンジン分解、車検など重整備までお任せ下さい。気軽にお問い合わせくださいね。当店はPAYPAY対応してますよ!当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらってますよ

カワサキ W800の前後タイヤ交換 使用したタイヤはダンロップのTT100GP! チューブとリムバンドも交換しました! リアはマフラーを脱着しての交換作業です!

総額:33,979円

個人売買で購入されたW800の車検整備とタイヤ交換をさせていただきました。程度は良好でしたが、1年程動かしていなかったようでタイヤはお客様と相談して交換することにしました。 バッテリーも死んでいた為、新品に交換しました。走行4900kmの車両でしたので、このメニューで復活することが出来ました。

総額:110,785円

W800のタイヤ交換! ドラムブレーキ&チューブタイヤ… ディスクブレーキ&チューブレスに比べると手間がかかります(個人的見解ですが) まずは割ピンを外していきまーす! 中々外れないときは潔く破壊します(^.^)

総額:22,485円

W800の純正ヘッドライトを使い、ライトステー加工をしてのセパーレートハンドルカスタムです。

W800にロケットカウルを取り付けるカスタムが完成いたしました。 70〜80年代のレーサーっぽいデザインにいたしました。セパハンではなくコンチハン採用でレトロっぽくなりました

単車ってこんなに重たかったっけ?ブレーキ引きずってるのか? なんて時は、ブレーキキャリパーの洗浄です。

ドラムブレーキ搭載モデルにお乗りの皆様へ ドラムブレーキ清掃のご案内です。

タンクに接触せずにセパハンを取り付けたいとお客様のご依頼。調べてハリケーン インスパイアセパレートハンドルKitを発見早速取付作業

総額:58,320円

W800の新車・中古バイクを探す