北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
Z1000J バルブシートリング交換。シートリングを抜く。
総額:0円
Z1000PのヘッドにパムスのINφ38、EXφ32.5のビッグバルブ用にシートカット。
総額:35,200円
750RS タンク錆び取り、コーティング。
ハンドル交換で少し引っ張り気味になったのか、接触不良 見ると、どこも結構なヤレ具合・・・ 後日、ハーネス交換の話となりました。
Z1000 2.00のシムでも調整できないのでバルブシートリング入れ替えです。
総額:27,500円
750RS EXポート溶接修理
750RS ポート加工研磨しました。(ストリート用)
Z650B1バルブガイド打ち換えの為旧ガイドを抜いたところ。
総額:55,000円
関東の業者様からのご依頼です。
カワサキ Z750Four(D1) ライト&車幅灯修理。
バルブガイド打ち換え後、バルブリフェースしてバルブシートカットしました。
750RS セルボタンが取れたので交換です。
カワサキ 650RS W3 バルブガイド打ち換え。
キャブレターをオーバーホールして久々にエンジン始動です。始動後は店の中,煙で見えなくなってしまいました😁
作業御礼 Z900RS スパークプラグ交換 ご依頼ありがとうございました!! FIをはじめとしたコンピューター制御やイリジウムプラグの採用等でプラグの寿命は比較的長くなっていますが、低回転を多用する乗り方が多いとカーボンが堆積して火花が飛びにくくなります
総額:18,920円
Z1とD1のスポークの張り替えをしました。ホイールがきれいになるとバイク全体がきれいに見えます。
W1の前後ブレーキドラムの研磨とオーバーサイズのシューを作成しました。ドラムブレーキは効かないと思っている方,是非お試し下さい。
KZ1000 オーバーホール CRキャブをオーバーホールしました。
KZ1000腰上オーバーホール カムチェーンをPAMSさんのジョイントタイプに交換。
カワサキ Z1000R2 SPメーターが急に200kmまで振れるとの事で入庫しました。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:60.8万円
支払総額:81.23万円
支払総額:89.22万円
支払総額:68.8万円
支払総額:203.84万円
支払総額:68.07万円
支払総額:184.24万円
支払総額:30.29万円
支払総額:147.9万円
支払総額:103.94万円
支払総額:155.64万円
支払総額:25.54万円
支払総額:163.5万円
支払総額:290万円
支払総額:158.94万円
支払総額:32.5万円
支払総額:158.9万円
支払総額:61.04万円
支払総額:64.06万円
支払総額:63.06万円
支払総額:131.44万円
支払総額:35.91万円
支払総額:91.17万円
支払総額:180万円
支払総額:123.89万円
支払総額:63.7万円
支払総額:80.72万円
支払総額:67.66万円
支払総額:52.8万円
支払総額:95万円