スカイウェイブ250(スズキ)のバイク作業実績一覧(5ページ目)

スカイウエイブ250 いきなりエンジンかからなくなったとの事でSOS お隣の市まで1時間ほどかけて駆け付けました。 バッテリーは問題なしセルスタート押してもシーン。。。。 せるもーたーの可能性もあるので一旦お預かりとなり帰ってセルモーターのチェックするも セルモーターやリレーに問題なし、まさかの左右ブレーキスイッチの接触不良(;^_^A なるべく安くとのご依頼でしたのでスイッチの接点を復活させて無事エンジン始動しました。

総額:6,600円

【車両】スカイウェブ 【症状】低速で曲がるときにハンドルが少し重たくなる 【原因】ハンドルのステムベアリング不良 【対策】ステムベアリングの交換

総額:57,585円

写真はスカイウェイブ250 TYPE-Mのリコール作業風景です。 ちょっと前に発表されたリコールですが、充電ができなくなるおそれがある為レギュレターを交換しています。

こんにちわ! 今日は スズキ スカイウエーブ 250CCのマフラー交換のご紹介です! お客様が中古パーツとしてマフラーを購入して、取り付けの依頼です。 ちょっとピットも込み合っていたので、長らくお待たせいたしました。

総額:12,960円

今回はスズキ スカイウェイブのヘッドライトLED化を行いました!当店ではこのようなスクーターなどのヘッドライトLED化も受け付けております。ぜひお気軽にお問い合わせください!

過去製作車両のスズキ、スカイウェイブ250 当店では、ルーフ(屋根付き)バイクの取付・カスタムを得意としております。 多数の製作実績があり、モーターサイクルショーにも出店した経緯もございます。 グリップヒーター・ナビ・ETC取り付けなどもご相談下さい

走行中にマフラー音が急に大きくなったとの事で…破れたそうです。 ガムテープが巻いてありました。

お疲れ様です! NATTYWORKSの三宅です。 本日はスカイウェイブのオイル交換とプラグ交換を実施させて頂きました。

総額:5,724円

エンジン不調のためオーバーホールを実施。8万キロノーメンテナンスが原因でのエンジン不調。エアクリーナーが溶けてなくなり、BOX内の清掃及び改良修正にて対応。

●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

タイヤ溝無し、ブレーキパッド残無し、ブレーキディスク摩耗限界値間近。 別件修理での入庫でしたが、このままでは危険ですので交換を提案させて頂き交換となりました。 せっかく交換するならと、BRAKING社のウェーブローター装着です! フローティングピンも3箇所付いてて かっちょええですね♪ 車検が無い車両は点検をせず乗りっぱなしの状態をよく見かけます。 摩耗限界値越えやタイヤの空気圧不足等メンテナンス不足の車両を散見します。 そうなってはバイクの楽しさは半減です。 点検・車検、気になった方はご相談下さい♪

スカイウェブの電装系のトラブル対応でした! かなり大変な作業でしたが、丁寧な整備を心掛けしっかりと修理することができました! お困りのことがありましたら田中車輌販売へご相談ください。

今回は、スカイウェブのスターターモーター交換を行いました! ビックスクーターは開けてみないと中々故障個所もわかりづらいので、気になったときは一度ご連絡ください!!

スカイウェイブ250の新車・中古バイクを探す