ヤマハ(YAMAHA)のバイク作業実績一覧(137ページ目)

ヤマハ  ビーノ  AY02 オイル交換、点火プラグ交換など点検整備しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ/NMAX 各部メンテナンスのご依頼を頂きました。 今回の内容は、 ・ドライブベルト交換 ・ウエイトローラー交換 ・スライドピース交換 ・エアクリーナーエレメント交換 ・プラグ交換 ・クーラント液補充 ・エンジンオイル交換 などなどです。

七隈線茶山駅近くのバイクショップStrategy本店です。 ヤマハ/SR400の車検整備のご依頼を頂きました♪ 今回、車検合格の為に必要な整備はタイヤ交換でした。 ステムベアリングはハンドル操作に大きく影響して、今回も不良がありましたので交換をご提案させて頂きました。お客様からのご依頼を受けてその辺りも整備させて頂いております。 作業内容もしっかりとご説明させて頂き、安全な事はもちろん安心のバイク車検をご提供できる様に取り組んでおります。 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はお客様より「チェーンのサビが気になる・・・」との事で、 ドライブチェーンの交換を行いました! チェーンの調整幅はまだありますが、サビなどによるチェーン自体の 動きも悪くなっていましたので交換をさせて頂きました。 ドライブチェーンも走るためには、重要な部品の一つですので、 愛車のドライブチェーンが気なる方は ぜひ当店スタッフまでご相談ください♪

総額:9,768円

迫力あるロングツーリング仕様となりました。 モトコの車種専用キットでスマートな取付です。 当店では迅速、丁寧な作業を心掛けております。 修理、カスタム等お問い合わせはお気軽にどうぞ!

XJR1300の油圧クラッチレリーズ交換です。 当店では迅速、丁寧な作業を心掛けております。 修理等のお問い合わせはお気軽にどうぞ!

アクシスZのブレーキパッド交換を実施しました。 パッドの残量の見かたをが分からないかたはブレーキ時の音が変わったらすぐに点検をしてください。  今回はお客様のご要望によりコスト重視のNTB製のパッドを取り付けました。

総額:7,700円

福岡大学近くのバイクショップStrategy2ndファクトリーです。 ヤマハ/YZF-R25のエンジンオイル交換やプラグ交換等進めております。 当店は大学の近くという事で学生のお客様にも沢山ご利用頂いております。 学生証をご提示して頂ければ「学生割引工賃」にてご対応させて頂きますので、お気軽にスタッフにお申し付けください(^-^) 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

マグナ250・シャドウスラッシャー・ドラッグスター400・ドラッグスター400クラシックの4台です。 まだまだ中型アメリカン在庫ございますので、グーバイク「大西商会」でお調べください!

https://bikeshop-icu.com/27884/ 今日は久々に朝から車検です。10月30日は臨時休業予定です よろしくお願いいたします・・・眠いです。マジ寝ても覚めても眠いですね。寝やすい・・・・ちょい寒いけどほんと・・・車検へ行って帰って #ZRX400 続きシテ 車検に言った #ドラッグスタークラシック を整備開始・・後 #PCX125 のメンテ準備 #YZFR1ロマノフ君 30日テスト準備・・ #Hiroko さんが新しいオイルのテスト準備です〜〜〜 では 思い出ブログ『ヤマハ アクシストリート 24か月点検とプラグ交換やらいろいろ・・・・』の巻であります。#ヤマハ #アクシストリート のメンテナンス作業をアップしています。今回の整備はプラグ交換やエアークリーナーエレメントなどなど作業をしています。フロントのブレーキフルードも交換です。各種点検整備をして完成です。

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/27873/ 警備会社わんこーのりら警部補・・・おもらし・・・(◎_◎;)寝ている間にやらかして布団も・・・(◎_◎;)おいおい ボケ始めている・・何とかピンこしゃんこしているのだけど・・ボケ始めたか・・ただ食事量も減って自分で食べようとしてくれない・・・困ったもんで・・・(◎_◎;)ほんとまいりました。 昨日は頭文字Y先生の #ヤマハ #ドラッグスタークラシック が入庫し明日車検へもっていきます。で、今日は #Kawasaki #ZRX400 のキャブの続きをしていますがこのキャブのフロートバルブが違うのがついている・・・(◎_◎;)4気筒つないているフューエルホースのOリングがへたってボンドで止めていたりひどい状態です。そのつづきをして・・・あ!!頭文字Aさん #BMWのS1000RR のパーツが来てますよ〜〜〜連絡くださぁ〜〜〜い ではでは・・・思い出ブログです。『ヤマハ XJ400 エンジン不調の為ドック入り・・・キャブレター点検とマニホールドチェック 同調調整やら圧縮比測定・・・・』の巻であります。#ヤマハ #XJ400 

総額:11,000円

今回は「突然、エンジンがかからなくなってしまった。」と言うことで バイクをお預かりしました。 使用状況などをお伺いし、点検してみると・・・ エアクリーナーエレメントが真っ黒でした(^_^;) これでは、外からの空気を取り入れることができなくなるので エンジンはかかりません。 スパークプラグは定期的に換えていらっしゃたので、 今回はエアクリーナーエレメントを交換して修理完了です。

総額:3,399円

福岡大学近く、Strategy2ndファクトリーです。 ヤマハ/ドラッグスター400のカスタムご依頼を頂きました☆ T&F製のタンクやフェンダー、ウインカー、メーターのサイド移設など作業をさせて頂きました。 自分好みのカスタマイズもお任せ下さい(^-^) 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハの新車・中古バイクを探す