JOG(ヤマハ)のバイク作業実績一覧(35ページ目)

走行中スピードが出なくなるとのことで入庫しました。駆動系を点検してみると、ベルトが切れかかっていました。 こちらの部品は2万キロに1度の交換指定部品ですので走行距離が近づいている、もしくは超えている方はできるだけ早めにご相談ください。 ベルトが切れるとバイクが進まなくなります。また切れた衝撃で内部の部品も損傷させてしまう場合もあり、修理代が高くつくこともありますので、定期的な根幹が必要です。 ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

YAMAHA JOG のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね!

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。本日、ヤマハ ジョグ(JOG)のオイル交換をさせていただきました。ついつい忘れがちなオイル交換ですがオイル交換をしないで距離を走ってしまうとエンジンにダメージが非常に大きく、最悪エンジンが駄目になってしまいます。こまめなオイル交換をお願い致します。原付スクーターの場合1000㎞毎に交換を推奨させていただいております。ご来店いただけましたらその場の状況にもよりますが10分ほどで交換可能なのでオイル交換の際は宜しければ堺市南区のGARAGE I(ガレージアイ)までお越しください

総額:1,650円

JOD 納車整備続きです。 お次はリアブレーキシュー交換。 リアタイヤを外したら…( ゚Д゚)ウワァ https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jog.riabure-kisyu2.jpg ここまで綺麗に積もってると、そ〜っと閉じたくなります。 このタイミングでリアブレーキシューのカムもしっかりグリスアップしてあげます。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jog.riabure-ki-kamu2.jpg あまり交換する機会のない冷却水もこのタイミングで交換させていただきます。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jog.reikyakusui2.jpg エアー抜きはこちらのボルトから https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jog.reikyakusui-eanuki2.jpg リザーブタンクも満タンに補充してやり冷却水交換は終了です。 ご清覧ありがとうございました(*´ω`)

久しぶりの50cc納車整備の様な気がします(*´ω`) 50ccの原付でも1000ccスーパースポーツでもしっかり整備致します。 交換させていただいた部品はドライブベルト、ウエイト、スライダ、プラグ リアブレーキシュー、バッテリー、エアクリーナーエレメント、フロントタイヤ を交換させていただきました。 油脂類はエンジンオイル、ギアオイル、ブレーキフルード、冷却水を交換です。 50cc初!USB電源の取り付けもご依頼いただきましたよ('ω') まずは手始めにフロントブレーキキャリパー清掃から! https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jog.frontbure-ki-bifo2.jpg ゴシゴシしてピカーン♪ https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jog.frontbure-ki-afta2.jpg からのグリスアップを施してあげます。 これでフロントブレーキキャリパーは終了です。 続きます。 VOL.2へ

先日の修理続き。部品入荷したので取り付け開始、ラジエタ、エンジンオイルを入れて早速テスト走行。このまま問題なければ納車です。

総額:35,821円

当店で10年ほど前に新車で買っていただいたJOGが走行が40000kmに達した為、点検とドライブベルトの交換をさせていただきました。エンジンオイルとスパークプラグも交換しました。目標は60000kmですね。本当にヤマハのJOGは丈夫です。ありがとうございました。

総額:19,459円

タイヤ持ち込みでの前後交換です。 社外メーターや自作マフラーのためちょっと気を使います。

総額:4,900円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。 お客様よりエンジン始動不能とのことでお電話いただき出張引き上げさせていただき修理させていただきました。 最近の若い人達は電化製品と同じ感覚の様で『エンジンがつかなくなったのですが…』なんてよく言われますね(笑) エアクリーナーがとても汚れているのとジョグやビーノで良くありがちなのですがエンジンオイルを交換を怠ってしまい、 エンジンを冷却する装置がついているのですがそこのウォーターポンプ周りが駄目になっておりました。 ついつい忘れがちなオイル交換ですがオイル交換をしないで距離を走ってしまうとエンジンにダメージが非常に大きく、エンジンに多大なダメージをかけてしまいます。 確かにまめにバイク屋に行ってオイル交換をするのは邪魔くさいとは思いますが怠るとエンジンが最悪駄目になり多額の修理代や買い替えを余儀なくされますのでお気を付けください。 まめなオイル交換でこのようなトラブルをできる限り避けることができます。オイル交換を忘れないようにお願いします

納車5分後にスピードメーター内部の水温警告灯が点灯するということで点検。 水冷エンジンなのでラジエター液=確認、、、OKリザーブタンク=、、、、OK。てことは???納車早々にお預かりとなってしまった。申し訳ございません。

ヤマハ・ジョグのエンジンオイル交換作業のご依頼を頂きました!いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます!当店ではメンテナンスに入れて頂いたバイクは必ず1000㎞点検をしてお返ししております!今後もお客様のバイクが安心・快適にご利用頂けるようお手伝い致します。次回のメンテナンスもお待ちしております!ありがとうございました!

総額:1,100円

納車整備点検です、Fタイヤ交換、エアエレメント掃除、オイル交換等々と進みます。

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏の暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:8,250円

エンジンオイル交換とリヤタイヤの交換作業のご依頼を頂きました!いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます!当店ではタイヤ交換時にはブレーキ効果を復元させるためにブレーキシューの当たり面の擦り合わせ、清掃を行っております。フロントタイヤや灯下類、エンジンの始動確認等の点検を行います。次回のメンテナンスもよろしくお願い致します!バイクをお探しのお客様、バイクを買うならアフターも全力サポートの戸田屋モータースを是非ご利用くださいませ!

総額:7,700円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ YAMAHAの原付スクーターJOGの修理依頼を頂きました。

JOGのオイル交換です。 ROBSONでは50CCの原付から大型までバイクのことならお任せください! オイル交換なら受け付けますww

ヤマハ JOGのタイヤ交換です 安全には必ず必要なタイヤ交換です。 皆さんちゃんとチェックして乗ってくださいね!

JOGの新車・中古バイクを探す