北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
走行距離12,500kmのCRF250ラリーの1年点検、リヤタイヤ交換、ドライブチェーン交換、部品持込で左右ステップ、ブレーキペダル、ギアシフトの交換をしました!リヤタイヤはライフに定評のある純正と同じIRC製のGP22を使用しました!
総額:47,390円
ご購入から1年が経過しまして走行距離は14,500kmとなり1年点検、プラグ交換、エアエレメント交換、左右のグリップを交換しました!更に納車時外注のガラスコーティングも施工したのでこちらも1年目のメンテナンスを同時に行います。点検とは別で業者さんに当店まで来ていて頂き洗車から磨きまで丸1日かけて作業を行います。
総額:40,986円
走行距離1万kmのCRF250Mです。今回1年点検、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、スパークプラグ交換、エアフィルター交換、ヘッドライト球交換にフェンダーレスに交換しました!
総額:43,821円
走行距離30,000kmを超えたスカイウェイブ400Sです。半年前の21,000km走行時に法定点検を実施しておりますが、走行距離が多い為シビアコンディションに当てはまります。 シビアコンディション点検と同時に前後タイヤ、スパークプラグ、エアフィルター、エンジンオイル、オイルフィルターの交換作業を行いました。またタイヤはミシュランのパワーピュアSCを使用しました。
総額:51,510円
YAMAHA VOXの1年点検です YAMAHAメンテナンスノートの定期点検記録簿・分解整備記録簿に基づいて行いました
総額:0円
CB750の1年点検、エンジンオイル交換作業をしました。
総額:24,321円
走行距離25,000km弱のVTR250Fですが2年点検、オイル交換、プラグ交換、エアフィルター交換、前後ブレーキフルード、前後タイヤ、エアバルブ交換の作業をしました。タイヤはIRC製RⅩ02を使用しました。
総額:67,764円
ホンダ リード125 メンテナンス点検でお預かり。 駆動系の分解、洗浄、部品交換など。ヘッドライトを明るくしたいとの希望で当店取り扱いのあるLEDに交換しました。
43,000km走行しているグラディウス400ABSの1年点検、エンジンオイル、エアフィルター、プラグ、前後タイヤ、ドライブチェーン、スプロケット交換をしました。今回タイヤはラジアルタイヤに比べると高速走行時の合成感に劣りますがコストを抑えるためバイアスタイヤを装着しました!
総額:85,780円
ハヤブサの2年点検、スロットルボディ清掃(脱着なし)、エンジンオイル、クラッチフルード交換、クーラント補水作業しました!
総額:38,518円
クロスカブの1年点検、オイル交換、スーパーカブ110プロ用のフロントバスケットの取付け作業行いました。 更にフロントバスケットのフレームも質感を上げるためにつやのあるブラックで塗装しました!
総額:49,339円
販売後半年でなんと1万キロを走られましたのでシビアコンディション点検(半年点検)、オイル、オイルフィルター交換と前後タイヤ交換作業です。
総額:54,351円
新車からずっと乗られてるGアクシス!まだまだ現役ですが、最近調子があまり良くないとの事で点検です。
グロム定期点検受付させて頂きました 最近は点検の中でパソコンにつないでセンサー類を診断してます(ホンダのみ)
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:79.8万円
支払総額:50.28万円
支払総額:101.68万円
支払総額:45.8万円
支払総額:240.1万円
支払総額:96.8万円
支払総額:76.4万円
支払総額:79.82万円
支払総額:37.3万円
支払総額:32.27万円
支払総額:113.8万円
支払総額:64.7万円
支払総額:46.5万円
支払総額:108.6万円
支払総額:35.6万円
支払総額:28.66万円
支払総額:47.33万円
支払総額:77.6万円
支払総額:168万円
支払総額:56.8万円
支払総額:174.6万円
支払総額:23.24万円
支払総額:72.36万円
支払総額:75.8万円
支払総額:309万円
支払総額:397.5万円
支払総額:94万円
支払総額:24.31万円
支払総額:17.8万円
支払総額:68.35万円