バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(697ページ目)

ヤマハのパッソルのセミレストアです! レストアでピカピカに車両を見るとうれしくなります! 是非一度来店していただきたいです!

ホンダのジョイのセミレストアです! 旧車に関してはAPKにお任せください! 是非見てください!!

スズキのWOLF50のレストアです! 珍しい車両ですよね! まだ在庫としてありますので是非見に来てください!!

ヤマハDT-50のセミレストアです! 懐かしい旧車を触るのは楽しいですね! 是非見に来てください!

ホンダのG´のレストアをしました! ピカピカになりましたので、ぜひ見に来てください! 昔懐かしの旧車をそろえています!!

今回の修理はFフォークからオイル漏れしており、原因がインナーチューブの錆がオイルシールを傷つけてしまっていたので、インナーチューブ交換となります。

総額:25,066円

転倒により穴が開いてしまったクランクケースを交換しました。 センタースタンドがクランクケースのカバーに干渉する為、スタンドの干渉部分を削り、加工しました。

W1の配線修理のご依頼で入庫です。 車両のキレイさからも大事に乗られてるのが分かります。 今回は特に重大なトラブルではなく、すぐに完了させることができました。 今後も大事にお乗りください。ありがとうございました。

シリンダーヘッドカバーガスケットからのオイル滲みでエンジンが汚れてる シリンダーヘッドカバーのはずせるところまでたくさんのパーツを取り外さなければいけない 面倒の一言! でもやらなければ直せない カウルをはづしガソリンタンクをはづしエアークリーナーボックスをはづしスロットルボディをはづしプラグキャップをはづしやっとヘッドカバーにたどり着く カバーのボルト6本をとりはづしカバーをとりはづします 古いガスケットをはづして新品のガスケットを取り付けてカバーをかぶせてセットします 後ははづしたパーツを取り付けて完成

総額:36,378円

エンジン不調でのキャブレター清掃と調整、エンジンオイル交換を行いました。まだまだ十分走れます!!

リムが曲がってしまったフロントホイールも交換しました。車両は結構なダメージでしたが、オーナー様は軽傷でなによりでした。

歪んでしまったフロントフォークとフロントフェンダーも交換しました。

ヘッドライトステーとウインカーも交換です。ヘッドライトのリムは錆ですが、ここは事故の影響ではないのでそのままです。次回に交換をオススメします。

割れて無くなってしまったフロントウインカー。。。交換です。。。

根元から”ポッキリ”と折れてしまったチェンジペダルも交換です。

曲がってしまったハンドルバーを新品に交換です。

新車・中古バイクを探す