大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(10ページ目)

https://bikeshop-icu.com/27485/ 今日はスポーツランド生駒へ行く予定です。モトキッズおGちゃんからしおんの誕生日プレゼントをしてくれた #ホンダ #NS50Rおじんが―のテスト開始です。おいらも20年ぶりぐらいの2サイクルエンジン しおん軍曹は初2サイクルってことはないけどPW50以来の2サイクルで初17インチフルサイズです。とりあえずちゃんと走るかどうかのテストです。タイムは次回から・・・また現地から総監督か〜ちゃんレポーターから出ると思います。よろしくお願いいたしますでは思い出ブログです。『ヤマハ TZR250R 3XV エンジン腰上OH作業の続きです。ふふふ ピストンをセラミックコーティング仕様に』の巻であります。#ヤマハ #TZR250R #3XV の車両でエンジンの不調で入庫しました・・いろいろ調べてみたらキャブの清掃を始め2次圧縮が低いようなので分解・・・しかし新品ピストンが販売終了なので お世話になってる #三陽 さんの #セラミックコーティング をピストンに施工し仕様計画となりました。行っときますがセラミックコーティングは

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/27421/ 眠いです。今日はライディングスポーツ生駒杯です。バイクショップICUは臨時休業をいたします。朝4時起きです。美浜8時間耐久で前回の生駒杯も参加された名古屋の方も今回も走るようですごい・・・遠征が・・すごすぎる・・(◎_◎;) icu racing team からはしおん軍曹 ニンジンときおくん ビリッケツ君 3人が走ります。おいらはサポートです。3人とも頑張ってね。怪我無いように・・・また現地から総監督か〜ちゃんがレポートがあると思います。よろしくお願いいたします。もう思い出ブログです。『ホンダ NSR250R MC21 ペンタックスカラーのフォークOH作業 キャブレターOH後の同調調整 で本日は臨時休業をいたします。』の巻だばさぁ〜#ホンダ #NSR250R #MC21 のペンタックスカラーの頭文字Yさん今回はフォークOHとキャブの同調調整の作業をアップしています。しかし。。。朝は冷やっこくなってきたね。昨日はすずしかったぁ〜〜〜

総額:66,000円

https://bikeshop-icu.com/27406/ 明日はライディングスポーツ生駒杯の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。R3 3度目の正直 しおん軍曹そろそろ本気を出すんだ!怒れ!スーパーサイヤ人になるんだ!!! そろそろ33秒台の兆しを出すんだ!!!で。。あとはニンジンときおくん そろそろ35秒台前半ペースが走るんだ・・・!!ビリッケツ君・・・・・・・・・ チェッカーを受けよう〜〜〜〜まずは完走・・・では思い出ブログです。『ホンダ スペーシー100 オイル交換などなど12か月点検の巻であります。』普通に整備を依頼して頂きました。#ホンダ #スペーシー100 オイル交換作業をしながら プラグ交換 エレメント交換 ブレーキ点検などなど作業をしています。しかし・・・もうスポーツランド生駒ではしおん軍曹とおいらとのタイム差がほぼない・・・やばい・・・くそったれが〜〜〜〜『ベジータ風』あああ〜〜来季に向けてエアーバック内蔵型のつなぎの方も考えないと・・・しおん軍曹も・・・金がかかるね・・いろいろと・・・このライディングスポーツ生駒杯が終われば

総額:13,200円

https://bikeshop-icu.com/27392/ 昨日は原付登録や廃車で定休日は半分でした。24日はライディングスポーツ生駒杯の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。今日は仕事をしっかりして日曜日を休めるようにしておこう〜〜〜っと あああ〜腹減りました。今朝は秋の感じがして涼しいですね。曇っていますが・・・雨あがりいよいよ秋だね。食べ物がおいしい季節になってきましたね。やっと 栗 お米 さんま なし ブドウ リンゴ きのこ・・・いも・・・台湾ラーメン などなどしかし眠いですね。今日はGROMとウータンと仕上げて夜の営業は18時ぐらいまでです、そのあとは納車です。よろしくお願いいたします。では思い出ブログです。『ヤマハ YZF-R125 50thアニバーサリーカラー頭文字山犬くん タイヤ交換 ブレーキ液交換 プラグ交換 オイル交換などなどの整備』の巻であります。#ヤマハ #YZF-R125 #50thアニバーサリーカラー の整備をしています。24か月点検をしながらオイル交換やプラグ交換 タイヤ交換などなどしています。ブレーキ液の交換作業からしています。

総額:2,640円

https://bikeshop-icu.com/27358/  24日はライディングスポーツ生駒杯の為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日はまだ仕事ですね。明日は定休日です。さてと・・・今日はYZF-R6の続きをしようと思っていましたがなんとキャリパーのOHでキャリパーがえらい削れていて中のピストンの部分にまで凹みが出るぐらいなんかおかしい・・・これはやばいので別のものと交換だ・・・なのでR6は今日はできん・・・BMWのR100のパーツも来ない・・・BMWのR1150は充電中だがバッテリーがダメなのか・・・充電満了にならん・・・・NSR250RSPは出来上がったのでいよいよ納車の段取りだね。もう1台のNSR250Rペンタックスカラーをしないといけんけどその前にウータン125を見ないとね。とりあえずおいらのYZF-R1ロマノフ君もフォーク周りOHしないと・・・・あとは特選中古車の予定にするマジェスティー125が入ったのでその準備でもスっかね。あとNS50Rもセットアップしてしおん軍曹に乗ってもらわねば・・・あとicu racing team 用の125 ヤンに次ぐ車両 

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/27335/ 今日は祝日???なんの??24日はライディングスポーツ生駒杯の為バイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。なので今日は仕事です。('◇')ゞ只今車輛満杯で修理は受付のみの予約制となります。よろしくお願いいたします。('◇')ゞBMW R1150 NSR250Rが2台 ウータン125 YZF-R6 モトグッチ GROM あとはロマノフ君とマルクレックスと・・・なんじゃカンじゃとあります。。。ただ連休で部品が入らん・・・・あああ〜レーサーベースにするGSXR125も取りに行かんとあとは・・・なんだ?ビリッケツ君のCBR250RRのネジバカになったステップホルダーはいつやるんだ???なので今日もぼちぼち仕事をします。今はとりあえず #BMWのR1150 を仕上げよう〜#三陽さん の手によってパウダーコートやペイントをしてもらったので綺麗に仕上げたいのに・・・もう手間がかかって大変です。さて思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 2015年式エンジンOHの巻 でもやるならちゃんとやった方が・・・・(◎_◎;

総額:110,000円

https://bikeshop-icu.com/27315/ 今日は総監督としおん軍曹が #スポーツランド生駒 テストへ行くようです。おいらは仕事です。来週24日はライディングスポーツ生駒杯の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。参加ライダーはしおん軍曹 ニンジンときおくん ビリッケツ君です。頑張って3位までに入ってほしいね〜〜〜〜おいらは #NSF100マルクレックス の慣らしのダメージがあるので腰が痛いです。(笑) 帰ったらタイヤ交換とフォークOHだね・・では思い出ブログは『NSF125カスタム ヨシムラエンジンOHの作業の巻・・・総監督としおん軍曹はスポーツランド生駒でテスト予定・・・』の巻であります。#ヨシムラキット を付けているNSF100ベースですが・・もう何度トラブル出ているか・・(◎_◎;)ほんとクリアランスが悪いのか何なのか材質が悪いのか・・・ほんとピストンがすぐ焼けてボロボロ・・・でクランクまで鉄粉が回ってダメになるんだよね。なに!?それって毎回ピストン交換ってか!!!!もう最悪なエンジン・・・って言うかそれ程シビアなエンジンなの

総額:55,000円

https://bikeshop-icu.com/27271/ 今日は #スポーツランド生駒 で慣らし走行です。中4日またサーキットです。('◇')ゞもう・・・・(◎_◎;)眠いです めっちゃ寝やすい気温になって寝入りだけエアコンつけていますが、夜中に切れるようにしてますがほんと朝まで寝てます。ただ良い睡眠ではないのかな?まだまだ眠いです。24日の #ライディングスポーツ生駒杯 に向けて慣らしだね。そうだ #モトキッズ号HRC #NS50R 借りることが出来ましたがあれ・マスターシリンダーは純正?違うような?どうなのおGちゃん・・・OHしないとパンパンだよ。今日は定休日なので行ってきます‥ランチはラーメンかな?では思い出ブログです。『モトグッチ V11ル・マン 電気系の修理の続きです〜〜さらにブレーキペダルがアルミ製で折れてしまったので溶接修理とフォークOHしています。今日は定休日 生駒サーキットで慣らし走行のNSF100マルクレックス』の巻であります。画像処理がちょい失敗でしたが #モトグッチ #ル・マンV11 の電気系の整備の続きをしています。電気系のトラブルでジェネレーター交換 

総額:132,000円

https://bikeshop-icu.com/27248/ 今日は朝から仕事で引き取りです。体のだるさが無いので結構体力が戻ってきたようで・・・ここ4年ほどヘルニア 左肩靭帯 舟状骨骨折 右肩靭帯 上腕二頭筋というオペを経てやっとぼちぼちスーパーサイヤ人に近づいてきた!かな?怪我をすればするほどパワーアップして復活するはず・・・(笑)あとは17号と18号を取り込めば完全体になれる!!最強だっぜい!!!明日は #トヨタ #ハイエース巨泉markⅡの車検だってばよ・・・では思い出ブログは『ホンダ FTR223 フォークOHとヘッドからのオイル漏れ修理 でもって今朝は引き取り・・・』です。#ホンダ #FTR223 の #フォークOHとヘッドのオイル漏れ修理 をする作業をしています。まずはフォークOHからアップしました。そうだ!!サンデーR3の決勝で中盤辺りからフォークの動きが悪くなって最終シケイン進入でバイクが安定せず暴れん坊将軍になってるのでフォークのOHをしないといけないのだけどそれは油面が低すぎた???それともオイルが熱によってダメになった???どっち????ALTECさん教えて・

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/27233/ 今日は仕事の予定です。昨日まで鈴鹿でした・・・結果はダメダメでした・・・もう何も言えない・・・中学の後輩に負けたし・・・そろそろ潮時かぁ〜やはり練習やトレーニングを怠るとこうなるか・・・・今月9月の臨時休業は24日でライディングスポーツ生駒杯の為臨時休業をいたします。デ・・・明日引き取り 水曜日 #巨泉markⅡの車検 木曜日 #NSF100マルクレックスの 慣らしでスポーツランド生駒・・・でまた後日引き取りが入ってます。('◇')ゞ修理もたんまり・・・がんばろう〜〜〜っとでは思い出ブログは『トライアンフ ストリートカップ 修理の続きであります。マフラー交換です。昨日まで鈴鹿でした。今日から通常営業?????のはず・・・・ 』の巻であります。#トライアンフ #ストリートカップ の駐車場でこかされたので修理の続きでマフラー交換をしています。あ!!!!!!!!!!!!!今日はswissbankからの取り立ての日だ!!!!!!!!!!!!くそう〜〜〜めっちゃ金使ったぁ〜〜〜 でマフラーの交換作業ですが・・・まぁ〜それほど難しくは

総額:30,800円

https://bikeshop-icu.com/27210/ 今日は鈴鹿サンデーロードレースR3の予選日です。20分の予選だけです・・・(◎_◎;)あとは朝から車検 ブリーフィングをやって昼前に予選です。('◇')ゞそれ終わったら今日は終わりです。ベストを尽くしたいです。明日は雨かも・・・・・(◎_◎;)では思い出ブログは『トライアンフ スピードトリプルシフトトラブルでミッションはいらない(◎_◎;)今日は鈴鹿での予選です。なので今日も臨時休業をいたします。』の巻であります。#トライアンフ #スピードトリプル のミッションが入らないって言うトラブル修理です。他のショップで購入し乗っていたようですがなんかシフトの動きが遊びがめっちゃ増えてシフトの入りが非常に悪いという事で修理に入りました。クラッチカバーを開けて中身を確認で〜す

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/27192/ 今日から日曜日まで鈴鹿でレースなんです。10日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。眠い・・早速思い出ブログ『ヤマハ ドラッグスター250 電気系トラブル 修理でレギュレター交換とウインカー修理の巻で引取りしてきますたぁ〜〜〜 今日から日曜日まで臨時休業をいたします。』の巻であります。初お客さんの #ヤマハ #ドラッグスター250 の引き取り修理をしました。ツーリング先のほうで2輪館でバッテリートラブルが発生し引き取りに行って修理をしました。

総額:19,800円

https://bikeshop-icu.com/27184/ 今日は定休日です。今日から10日まで臨時休業をいたします。あとは24日はライディングスポーツ生駒杯の為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。あ〜ドキドキする〜〜憂鬱やわぁ〜〜天気も怪しい・・・(◎_◎;)雨やめて・・・楽しく終わりたいよ〜〜せめてトップ10には入りて〜〜〜けどリスクを冒してまでやりたくはないしね。来期はいろんなサーキットへいきてーなぁ〜鈴鹿はお腹いっぱい(笑) 岡山 HSR九州 筑波 茂木 西浦 AP などなど・・走ってみて〜なので思い出ブログだば『icu racing team YAMAHA YZF-R25 フロントフォークOH作業 明日から鈴鹿です臨時休業をいたします。』の巻であります。#icuRacingTeam のチーム員 ニンジンとっき〜くんの #ヤマハ #YZFR25 のフォークOH作業をしています。#FKworks さんお勧めや #OUTRUN さんお勧めの #Hirokoフォークオイル を使用しています。ライダー的にはもっと硬いオイルを使用してもいいとは思うのですが・・・ノーマルの

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/27166/ 今日も仕事ですね。1日はやい・・・明日定休日で〜十日まで鈴鹿のサンデーロードレースの為臨時休業をします。24日はライディングスポーツ生駒杯の為臨時休業をします。まだ憂鬱な感じが残ってなんかやるきしね〜〜〜5月病ならぬ9月病かな???日暮れも速くなって日照時間が少なくなってきたので世間的には鬱になりやすくなるって言う状態らしいけど・・・鬱になってる時間がない・・・最近 #ドラゴンボール戒 を見てやっとセルがでてきました(笑)おいらのドラゴンボールはどこへいった!!!!最近総監督か〜ちゃんのパンをたべてないなぁ〜〜〜市販の食パンを食べてるけど美味しくない・・特にヤマザキのパンは食べるプラスティックの成分がめっちゃ入ってるしなんかいろいろ加工した食品が入ってるから胃もたれっていうかお腹が重いんだよね〜〜〜だからヤマザキの製品は極力食べないようにしてるんだけど‥これ絶対体に悪いよね・・・(◎_◎;)太るわぁ〜〜〜では思い出ブログは『スズキ 刀250 GSXS250Katana ブレーキキャリパーOHとキャブレターOHの続きで引き取

総額:52,800円

https://bikeshop-icu.com/27150/ 今日は夜も暑かったぁ〜〜〜ね・・7日から10日まで鈴鹿サンデーロードレースの為臨時休業をします。あとは24日はライディングスポーツ生駒杯の為臨時休業をいたします、よろしくお願いいたします。で今日のお昼に点検がきて14時前後にR7の納車に取りに来てくれます。有難うございます。今日もヤマハ ボルトの整備をして・・BMWやってロマノフ君の整備も終わったしね。台風の動きが怪しいので雨かな???(◎_◎;)やだね・・びちゃびちゃになるの・・・では思い出ブログ『ハーレーダビッドソン 峰不二子モデル????わかんない・・・(◎_◎;) セルモータートラブルでもう大変・・・あとリヤブレーキパッド交換の巻であります。』しかしまだ日中が暑い・・・(◎_◎;)今回は #ハーレーダビッドソン の車種が解んないけど #峰不二子モデル って言っておきますか・・(笑)整備をするのに重いのでいつも移動はエンジンをかけてやっていたのですがなんと #セルモーターのワンウェイ のピニオンギヤが壊れたので #セルモーター の交換をすることになってしまいました。

総額:55,000円

エンジンはかかるが、アイドリングが3000rpm前後まで上がる。メーター内 エラーコード37表示。カウルをバラして確認。マニホールドの破損確認。交換後、エンジン始動。アイドリングも低いところで安定。改善が見られた。

https://bikeshop-icu.com/27111/ 今日は鈴鹿のテストです。来週7日から10日まで鈴鹿サンデーロードレースの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。眠い 今朝はちょい遅く4時起きです。ピットを知人がとっているようでちょっとだけ楽しましたがそれほど変わらないですね。眠いのは眠いです。では思い出ブログは『今日は臨時休業で鈴鹿に言ってます。ハーレーダビッドソン頭文字TさんXL1200バッテリー上がりなどオイル漏れ・・・・(◎_◎;)引き取り修理です。で修理して車検です〜〜〜』の巻であります。引き取りでバッテリー上がりとオイル漏れをしている #ハーレーダビッドソン #XL1200 の整備をすることになりました。まずエンジンがかかるようにバッテリー交換ですがハーレーは専用バッテリーなんでたけ〜〜〜〜(◎_◎;) オーナーさんが間違って安いバッテリーを付けたからすぐ上がってしまいもう動きません・・・(◎_◎;)なので正規のバッテリーを取り付けてオイル漏れをチェックすることにしましたぁ〜〜〜

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/27085/ 今日は仕事です 明日3日は鈴鹿のテストの為臨時休業をします。7日から10日まで鈴鹿サンデーロードレースの為臨時休業をします。24日はライディングスポーツ生駒杯の為臨時休業をします。よろしくお願いいたします。おっと9月は3回も日曜日が休みになってしまうのだぁ〜〜〜(◎_◎;)あまり日曜日は休みたくね〜んだけど・・・来期は鈴鹿フルエントリーやめよう〜〜〜っと しおん軍曹の成長が著しいのでそっちのサポートがメインになりそう…(◎_◎;)だし、ひょっとしたら出張の仕事も復活するかもね。もうちょいメンタルがモチベーションが上がればなぁ〜〜〜FKworksさんやおGちゃんのように・・・走るのが好きすぎるぐらい・・・(笑)では思い出ブログは『まだまだ続く㈲貴生建設さんスクーターオンパレード修理整備の巻その3 JOG TACT Today タイヤ交換 オイル交換などなど』の巻であります。まだまだ続いています。大量に写真があるのよね・・・㈲貴生建設さんのスクーターオンパレード修理整備 #JOG #Today #TACT などなどです 基本的

総額:2,200円

チェーン&前後スプロケット交換をさせていただきました! このようにスプロケが尖るまで使ってしまうと、走行中にチェーンが外れるなどするリスクがあり大変危険です。 急遽レッカー搬送が必要になったりと良い事がありませんので、適切な時期に交換する事がおすすめ♪ また、チェーンとスプロケットは嚙み合わせがありますので、当店では同時交換を推奨しております。

緊急トラブルにより入庫していただき、故障診断。 クラッチプレートの交換となりました。 遠方からのツーリングでたまたま大阪を通っていた時の故障だったとの事で頼っていただきました。 お力になれて何よりです!

大阪府の新車・中古バイクを探す