バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(4ページ目)

4サイクルのVINO・・・セルモーターが動かなくなってしまったので交換です。前兆の症状があったと思うのですが・・・ユーザー様は気づいていても後回しにされる事が多いんですよね。おかしいなと思ったらお気軽にお越しください。

総額:20,350円

帰宅中に転倒し、来店されました。 ミラーが割れたみたいで、中古のミラー探してその場で交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

明石市からのご依頼です。 リコールが出ているということで、引き取りに行き 部品注文し、燃料ポンプの交換しました。 タンク内が少し錆びていたので、ついでに洗浄しておきました。 ガソリンも入れ変えました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

原付スクーターはエンジンがシートの下にあり、エアクリーナーボックスも地面に近い所に設置されている車種が多いため、定期的に詰まりが無いかチェックした方が用意部品です。 今回は写真の通り、新品との差が歴然です。汚れた状態で走ると、燃費の悪化やパワーダウン等影響が出ることが考えられますので、定期的にチェックしましょう。

https://bikeshop-icu.com/22652/ ねむい〜〜〜です。10時過ぎにとこにつきましたが・・蚊が蚊が!!めっちゃ邪魔して寝れんかった・めっちゃ血吸われてかゆいのやらなんやらでもう腹立つから蚊取り線香付けたらすでに1時間バトル・・・・ウナコーワ縫って落ち着くまで時間がかかり寝たのは11時半過ぎ・・・・そっから爆睡ですが首がいて〜〜肩こりだべ筋膜リリースしてもらいたいなぁ〜〜〜ボディーセラピーASTERさんへ行こうかな??昨日の鈴鹿は90年代前を思い出させるぐらいの行列ができていました。ほんとなんじゃピットに入れん人たちもあふれかえって…パドックテント村も出来ていました。ほんとすごかった。渋滞する走行テストの中でもそれなりにはタイムが出て何よりでしたが・・・・つかれたね。さて思い出ブログですが・・・・『ヤマハ ビーノ 新規の方の修理の巻でやんす・・・(◎_◎;)エンジントラブルの巻〜〜』でやんす〜2サイクルビーノの整備なんて久々すぎて・・・ブレーキシューの交換やプラグ交換その前にはキャブのOHもしていました。エンジン的には問題の無い状態ですがクラッチスプリングがダメ

総額:6,600円

ヤマハの原付スクーター/ビーノの不動修理です。 診断の結果、圧縮不良が確認できました。エンジン内部に溜まったカーボン除去作業にて対応中です。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】

ヤマハ/ジョグ のバッテリー交換のご依頼を頂きました。 セルが回らない!エンジンがかからない!の症状です。 バッテリーの劣化により交換時期でしたので、新しいものに交換していきまーす。

ビーノの新車・中古バイクを探す