F750GS(BMW)のバイク作業実績一覧

こんにちは! 最近暖かくなってきましたね! ツーリングの計画を立てられている方も多いのではないでしょうか? ツーリングの前にタイヤの状態が気になる方もいらっしゃるかと思います! というわけで今回はF750GSの前後タイヤ交換作業のご紹介です! ぜひ最後までご覧ください!

総額:83,930円

F750GSのシフトアシスト配線の調整です。 写真は調整後です。配線がかなり長く飛び出しています。 元々はもっと短く、エンジン側に収まっていますが調整して引き出しました。 この配線はシフト操作の度に上下に屈曲します。その度に特に屈曲する部分の 配線に負担がかかり、金属疲労で最後は断線してシフトアシストが機能しなくなる事があります。 配線を引出す事で屈曲を緩やかにし、配線への負担を減らします。 特に設計に問題がある訳ではなくリコール等の案件でもありませんが、 正規ディーラーでは販売後の予防整備の一つとして情報共有されており処置されています。 このように正規ディーラーでは様々な予防整備方法も共有されており、お客様のバイクの 安全性向上や品質向上に努めております。 皆様、正規ディーラーへ是非どうぞ!!

総額:3,300円

こんにちは! 今回はF750GS エンジンオイル、フィルタ交換作業のご紹介です! BMWでも人気の二気筒ミドルアドベンチャーモデルです! ぜひ最後までご覧ください!

総額:21,879円

BMW F750GSの車検をしていきます。 エンジンオイル、ブレーキフルードを交換しました。 お客様がブレーキ鳴きが気になるとのことだったので面取りをしました。 ご来店ありがとうございました。

本日は点検入庫で、オイル漏れが見つかった為、保証期間内だった為、保証修理でのシリンダーヘッドカバーガスケットの交換です。 外装、燃料タンク、サージタンクなど全て外して、ガスケットを取ったらカスや汚れを取り除いて新しいガスケットを取り付け戻していきます。

ご覧いただきありがとうございます。 本日はBMW F750GSに純正オプションのマフラーを取り付けさせて頂きました。 純正ですので車検対応ですがサウンドも迫力がありとてもgoodです。 また、黒のサイレンサーが車体の色とマッチしておりとても似合っております! F750は様々なオプションがございますので詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ!

本日は純正オプションのアルミニウム製ハンドルバーライザーの取付です。 純正品では、バーの位置が15mmアップとなります。 人によってここ良いなというハンドルのポジションは異なりますので、 少しハンドルの位置が低いなぁと思っている方にオススメです! ハンドル位置が低くて前のめり気味だと感じている方は、かなり楽になると思います!

ご覧いただきましてありがとうございます。 本日はF750GSに純正オプションのハイスクリーンを取り付けさせて頂きました。 標準のタイプは少し小さめなのでハイタイプになり高速走行時に威力を発揮致します。 F850GSの標準の物と同タイプとなります。 クリアの他にブラックもございます。 詳しくはスタッフまでお問合せ下さいませ!

総額:37,334円

ご覧いただきましてありがとうございます。 本日はF750GSに純正オプションのエンジンガードを取り付けさせて頂きました。 左右ボルトが3本ずつでフレーム、エンジンに固定されます。 さらに補強としてエンジン前部で左右が連結されます。 万が一の転倒などから車両のダメージを最小限にしてくれます。 詳しくはスタッフまでお問合せ下さいませ!

総額:72,556円

BMW F750GSのチェーンの張りを調整します。 このバイクはセンタースタンドを立ててリヤタイヤを浮かし無負荷状態でチェーンの張りを見ます。

F750GSの新車・中古バイクを探す