ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON)のバイク作業実績一覧(97ページ目)

今回の投稿はハンドル交換をお届けします 新モデルのFXBB ストリートボブでハンドル交換で人気のチゼルハンドル! ノーマルのハンドルより高さが有り、思った以上に乗りやすいですよ!! 長距離の高速運転時は楽ちんです! このハンドルが気になる方はお気軽にお問い合わせを!!

総額:202,673円

ハーレーダビッドソンFXDWGの前後タイヤ交換をさせていただきました。事前に日程調整をさせていただきましたので、朝にお預かりをして、夕方お渡しの流れでいけました。いつもありがとうございます。長年培ってきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。

総額:16,500円

ハーレーダビッドソンXL883Nに社外フォークカバーを取り付けました。若干の加工が必要でしたが、無事取り付け完成しました。見た目も随分変わって独特な雰囲気があります。長年培ってきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。

総額:6,600円

当店では大人気の超小型LEDウインカーとコンビネーションランプ。 『この大きさで車検は問題無いの!?』 『ウインカーも最低面積が有るんじゃないの!?』 という声が聞こえてきそうな程小さいのに、本当に車検に受かるんです。 国際的な認可を受けた商品は、従来制度のサイズに関係なく車検に合格するのです。 当店ではKellermann Bullet Attoと、KIJIMA NANOの二種類を常時在庫しています。 今回ご依頼いただいた2017年式XL883Nのお客様が選んだのがKIJIMA NANO。 お財布事情もあって、今回はフロントウインカーのみの交換です。

総額:26,400円

スポーツスターに乗ってるなら、スポーツ走行も大なり小なり楽しみたいもの。 攻めるって程ではなくても、ワインディングを気持ちよくヒラリヒラリと駆け抜けたいものですよね。 そんな時困るのが『ニーグリップ出来ない!』ってこと。 右足は純正エアクリーナーなら何とかなるけど、左足は・・・。 今でも他社さんからラバーマウントスポーツスター用は幾つか販売されてますが、ソリッドマウントスポーツスターに使えるのはK社さんからの一つだけ。 今回依頼をいただいたのは、バックステップ装着の1998年式XL1200Sに乗るお客様。 そう、ソリッドマウントスポーツスターです。 ノーマルステップならK社製ニーグリップバーでもOKですが、バックステップ装着車両でニーグリップするとバーに膝頭が当たって結構痛いのです。 ということで、ワンオフ製作となりました。 まずはお客様に跨っていただき、どの辺でホールドしたいか位置決めです。

総額:13,200円

「車体の下にオイル溜まりができる位のオイル漏れがある」というXL1200Vをお預かりしました。 確認してみるとドレインホースに亀裂が入って漏れているようです。 スポーツスターのドレインホースからのオイル漏れは度々見ます。

ハーレーのウルトラのタイヤ交換 使ったタイヤはダンロップのD408とD407です! エアバルブは前後ともゴム製のストレートタイプのもので交換しました。

総額:58,147円

カスタムギャラリーにFLHXをUPしました!! ネス製ホイルにローター・エアクリーナー・フロアボード・コルビン製シートにマスタングサドルバックカバー・デタッチャブルツアーパックにマンバ製バックギヤ・バンスマフラーにロアフェアリング・ETC・・・と沢山カスタムしました!!

ハーレーのウィンカー交換です。ノーマルの電球タイプのウィンカーだと何かカッコ悪い・・・感じしませんか?と。言う事で交換しました!!LED!!写真はノーマル。

只今FLHXカスタム中!! ネス製21インチホイールにブレーキディスク・フロントフェンダー!!後ろにちらっと見えてますが・・・「IKON」リアサスも交換してます!

スポークホイルのサビに注意!プラスホイルバランスをしっかりとりましょう。 ホイルベアリングのガタや異音をチェック忘れずにしましょう。ツーリング先でタイヤの異音が出ても対応ができませんので、この機会にチェック!

ハーレーダビッドソンのエンジンヘッドカバーのガスケット交換をさせていただきました。漏れがひどい状態ではありませんでしたが、若干の漏れががありましたので交換作業をしました。創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:22,000円

ご予約頂いたお客様が来店されエンジンオイルを交換いたしました。交換中は休憩スペースでコーヒーを飲みながらゆったりと過ごしていただき、雑誌・TVなど見ながらスタッフと談笑を楽しんで頂きました。オイル交換以外で気になるところをお伺いし、空気圧のチェックもさせて頂きました。

総額:9,271円

ハーレーFLSTCのバックギアキーの交換です 消耗品でもあるので定期的に点検は必要です 今回は完全に破損してバックギアが入らない状態です

ワンオフハンドルの製作依頼が有りましたので、折角なのでこちらでもその作業風景をご案内しましょう。 最初に、大まかな形をお客様からお聞きします。 今回はハンドルポスト無しトリプルツリー直付けのセパレートライザーハンドルで、高さは大体これ位・垂れ角は大体これ位。 といったことをお聞きして、ベースとなるパイプを加工していきます。

総額:37,800円

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す