北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
補強のパイプ除去後パテで成形しサーフェーサー吹いて塗装しようと思ったら左右に凹みが有るのを発見。どうもバックステップをクランプしていた所のようで再度パテで成形してサーフェーサー吹きました。
総額:0円
パーツが入手出来る内にと言う事でキャブレターOHしました。
カワサキ ’72初期型 Z1 オイル&フィルター交換です。
ベアリング交換後心出し、研磨溶接します。
カワサキ Z1 オイル交換。 バッテリーも充電してシートロックの微調整もしておきました。
カワサキ Z1000 オイル、オイルエレメント交換。
Z1のリアブレーキが全く効かないと言う事でバラしてみた所ドラムがかなり歪んでいたのでハヤシホイールのドラム研磨とオーバーサイズのブレーキシューの作成をしました。擦り合わせまでしたので組んで直ぐから良く効きます。古いバイクのドラムブレーキで悩んでいる方、ドラム研磨は、お勧めです。
カワサキ Z750FX(D2) ライナー入れ替えしてφ71コスワースピストン用にボーリングしました。
カワサキ Z750FX(D2)クランク組み立て開始。 今や兄貴分のMK2の価格を凌駕した感のあるFX750何故か? 知らんけど( ^ω^)・・・
今回は「ウェビックピットイン」ご利用のユーザー様からの「パーツ直送&取り付けサービス」でのご依頼です。 ユーザー様のパーツ持ち込み、直送での持ち込み取り付け交換も承っておりますよ。(^^♪
総額:20,570円
カワサキ Z750FX(D2) クランクOH
カワサキ KLX250のタイヤ交換です。IRCのVE35とVE33です。(^^♪ IRCのVE35とVE33、ツーリストは常時在庫しております。その他のタイヤもご注文が早ければ当日入荷する場合もありますよ。お問合せ下さい。タイヤの値段は定価の30%OFFです。
総額:34,210円
最近はグリップ力緒あり、そして見栄えのカッコいいシートレザーが出てますね。今回はシトレレザーの張り替えを行います。シートレザーは色々なメーカーから出ていて、価格もピンキリです。 どのレザーにするかは価格等もございますので、一度ご相談ください。(^^♪
総額:6,160円
ZX-25R SEに純正ETC2.0を取り付けました!
カワサキ Z750FX(D2) シリンダーライナー交換 ライナー交換後φ71のコスワースピストン用にボアアップします。 ライナーを抜いて四隣だー加工しました。
ネット等で購入されたパーツも、当店では『持ち込み交換』をお受けしております。今回は、タイヤとホイールの持ち込み交換でした。(*^^)v 工賃の方は、工賃表をご覧いただくか、直接お問合せくださいませ。
総額:8,964円
カワサキ KSR80 0.5mm ボアアップ 0.5mmオーバーサイズのピストンでエンジンを組むとのことでシリンダー&ピストンを送って 来られました。焼き付きにくいように加工しました。
総額:8,800円
カワサキ Z2:750RS オイル&フィルター交換。過充電していたのでレギュレターも交換しました。
弊社お客様のカワサキZ900RSです。フロントフォークのオーリンズカートリッジキットへの交換を実施致しました。
総額:213,624円
ニンジャ400に用品を取り付けました!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:47.13万円
支払総額:125.09万円
支払総額:80.13万円
支払総額:76.77万円
支払総額:107.2万円
支払総額:149.16万円
支払総額:172.81万円
支払総額:105.16万円
支払総額:60.71万円
支払総額:72.5万円
支払総額:67.06万円
支払総額:68.07万円
支払総額:51.81万円
支払総額:248.16万円
支払総額:61.37万円
支払総額:29.5万円
支払総額:35.91万円
支払総額:49.33万円
支払総額:36.58万円
支払総額:131.87万円
支払総額:81.94万円
支払総額:125万円
支払総額:62.1万円
支払総額:70.5万円
支払総額:103.94万円
支払総額:30万円
支払総額:58.3万円
支払総額:90.2万円
支払総額:110万円
支払総額:115.61万円