アドレスV125G(スズキ)のバイク作業実績一覧(13ページ目)

当店にて新車販売のアドレスV125G 加速不足での修理入庫です。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html GG~20のせいでホントいろいろ迷惑もしている人もいれば俺はそうでもないけどね。交通渋滞は全く鶴見の方ではありませんが・・・・市内方面はすごいようですよね。明日の日曜日 滋賀からの来店者の予定と神戸からの来店者の予定ですが滋賀の方は大丈夫でしょうが神戸はやばいですよね〜〜〜〜昨日は全日本やトライアウトで使用したお松エンジンの方を分解・・ちょっとバランサーシャフトが焼けていました。(;´∀`) 研磨しないとね。なんで転倒の影響かな???こまったちゃん シム調整もしないといけないのでここ3日間は清掃ですね。さてさて今日のブログは御世話になっています㈲貴生建設様のスクーターを数台 特にスズキアドレスV125Gのバッテリー交換やブレーキパッド交換をしていますが 充電電圧が上がらない・・・やばいぞえ・・・・レギュレターか?ジェネレーターか・・・(-_-;)

今回はスズキ アドレスV125G(原付2種)がオイル交換で入庫されました! アドレスV125Gは通勤や通学で利用される方も多く、人気のスクーターです。毎日利用される方が多いバイクなので日々の定期的なメンテナンスで長くバイクに乗れるようにしましょう!

総額:2,419円

今回はアドレスV125Gのセルモーターリレーの交換を行いました! 当店では民間指定工場を取得しております。国内4社のコンピューター診断システムも完備しており、国内4社サービスマニュアルオンライン接続等も行えます。国内4メーカーの修理は他店購入車でも受付しております。バイクの事ならお気軽に当店までご相談下さい。

ついでにエンジンオイルの交換も一緒に作業させていただきました。またもし、不具合があればお気軽にご来店ください。

エンジン不調の原因はピックアップコイルの故障でした。交換後はまったく問題なくエンジン始動。。。完成です。。。

エンジンが掛からない・・・とのことで入庫したアドレスV125Gです。

アドレスに乗ったお客様より、最近加速がイマイチとの相談がありVベルトの交換を行いました。日頃から使用する機会が多いスクーター。あれ?調子が悪いな、故障かな?と思ったら一度当店に足をお運び下さい。当店は二輪認証工場を完備しており、国家整備士も在籍しております。バイクの修理、整備、メンテナンス、車検などでお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

エンジンからの異音でオイル漏れもでてきたのでクランクシャフトサイドベアリング交換。 左側ベアリングリテーナーが割れてベアリングの外側だけが残り抜き取り作業をしました。 板を溶接して叩いて抜き取りました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨ですね。久々に雨って感じですが明日はtestですが腫れるのかな???(-_-;)雨は嫌だけどサンデーも雨の可能性があるから走行はしとかないとね・・・今月の臨時休業は後明日の29日です。 来月6月はおそらく毎週週末は臨時休業ですね・・・たぶんね 今日はアドれるv125Gのオイル交換とタイヤ交換をアップしています。よろしくお願いいたします

エンジンがかからないという事で入庫しました。セルを回した時点でおかしな異音がします。 オイルをチェックしますとゲージにオイルが全くつきません。 オイルを補充すると何とかかかりましたがすぐに止まります。早速ヘッドカバーから取り外すとひどい状態に。

アドレスV125 中古仕上げ 代車にする予定です フロントタイヤ交換 ステアリングステム交換 フロントフォークO/H 駆動系交換 エアクリーナー交換 ステーターコイル交換 メインハーネス交換 外装交換(社外)

アドレスV125Gのベルト切れです。交換後27000kmで切れました。トルクカム側にベルトが引っかかり、外すことが大変でした。 切れてからではお客様も、我々メカニックも大変な思いをしますので、切れる前に交換しましょう。

アドレスV125Gの新車・中古バイクを探す