アドレスV50(スズキ)のバイク作業実績一覧(17ページ目)

スズキ・アドレスⅤ50のエンジンオイル交換です。オークションで入庫した車両ですが、リコール処置(暖機向上)が実施されていなかったので、部品の交換作業を行いました。こちらのリコール修理は、スズキの「レッツ4系とアドレスⅤ50」の始動不良(カーボン噛み」を改善する対策部品の交換になります。冷間時に外気温が低いと、始動を良くするオートチョーク(暖機機構)が働きます。しかし、暖機運転を怠り、始動直後にアクセル全開で走行すると、チョークが働いた状態でエンジン内に多量のカーボンが発生・蓄積します。1日1日の積み重ねで、デポジットがバルブに噛み込み、圧縮が抜けて始動困難になります。それを低減する「ファンカバー」を新設し「Ⅴベルト」も対応品に交換を致します。

ドライブベルトとクランクケースカバーのゴム部品の交換です。 何度も開けたくないので点検、交換も同時に行います。

総額:8,500円

リアブレーキシュー交換致しました! シューが減ったまま使っている時、ホイールに傷がつきますのでご注意を!

総額:3,240円

アドレスV50のバッテリー交換のご依頼です。 インジェクションの車両はバッテリーの限界がくると、ガソリンを送ることが出来なくなりますので、キックで頑張っても始動出来なくなってしまいます。 お早目の交換をオススメします。

エンジンがかからないとのご連絡をいただきました。 ご自宅まで引き上げにいき店舗に戻ってきてからバイクの確認をさせていただきました。 オイル交換をされていない状態でオイルは少し入っておりましたが焼き付いておりました。 セルモーターも回るキックも降りる状態でもエンジンは焼いている場合はございます。 さらにスズキの原付4サイクルはオイル消費をしやすいのでオイル管理については気を付けていただくことをお勧めします。気になる方は一度ご相談いただければと思います。 今回の作業は必要最低限の交換のみとなりますのでシリンダーやクランクなど高価な部品は点検のみとしております。

総額:56,116円

スズキの定番スクーターアドレスV50のタイヤ交換です。 スクーターのタイヤ常時在庫ありますよ♪ 事前にお電話頂ければ、お客様の車種のタイヤの在庫あるか確認致します。 皆様に愛されるようより良いお店作りにしたいと思っております!修理・カスタム・下取り・買取り・車検などあなたのバイクライフをトータルサポート致します!何でもご相談ください!!

スズキのスクーターアドレスV50のオイル交換です。 オイル自体の販売も行っております! 当店は皆様に愛されるようより良いお店作りにしたいと思っております!修理・カスタム・下取り・買取り・車検などあなたのバイクライフをトータルサポート致します!何でもご相談下さい!!

マフラーに穴が開き、排気漏れを起こしていたので、マフラー交換を行いました。後輪のタイヤの溝も減っていたので一緒に後輪タイヤ交換も行いました

総額:15,000円

アドレスV50の新車・中古バイクを探す