ヤマハ(YAMAHA)のバイク作業実績一覧(493ページ目)

この度、残念ながら、お客様のビーノが事故に遭いました、その為、外装を新品にする作業を行いました。完成写真を撮り忘れてしまいましたが、新品となりましたので、ご満足頂けたようでした。スクーターの事ならお気軽にお問い合わせください。

ヤマハ MT-09 いつも簡単な作業から当店を利用して頂いてるお客様です。 サーキット走行されるためコンピューターの書き換えを致しました。

お客様のご要望に合わせて、ヤマハYZF-R6のメンテナンスを行いました。スイングアームピボット、ベアリング点検とグリスアップ、サスペンションリングのメンテナンスを行いました。こういったご要望があればお気軽にお問い合わせください。

ヤマハトリシティオイル交換、短期間で1000kmを走るので早めのオイル交換にも関わらずオイルは真っ黒でした。 今回はお客様の意向もありワコーズのトリプルアールを指定していただきました。

総額:2,600円

YAMAHA VOXの1年点検です YAMAHAメンテナンスノートの定期点検記録簿・分解整備記録簿に基づいて行いました

XJR1300のフロントフォークオイル交換です フロントフォークを2本外して、中のパーツも外していきます

ヤマハ XJR1300 お客様が乗りにくい、違和感がある、オイル漏れとご相談に来られましたので車両の点検。 交換箇所など説明お見積りでご説明しました。 インシュレーター交換、マフラー交換(お客様持込)、エンジンオイル交換、キャブレター洗浄、調整、各所グリスアップ、ヘッドカバーガスケット交換などなど。乗って帰って頂いてすぐにご満足のお電話頂きました。

ヤマハ XJR400 4HM 継続車検でお預かりしました。 400cc〜大型バイク 輸入車・外車の車検 一律39,800円!! 車検コースも1つだけで、わかりやすい!! 基本点検+各所点検調整+燃料添加剤+電圧測定+マフラー音量測定 +自賠責保険+重量税+印紙代+代行料=39,800円!! すべて込み込み(税別)でこの料金です!

総額:42,984円

ヤマハ、ドラッグスター400のフロントタイヤ交換をさせて頂きました。合わせてオイル交換、エアエレメント交換、点検、お客様持込の中古マフラーの取付を行いました。錆の酷いEXナットやEXボルト、EXガスケットも合わせて交換です。持込パーツの取付もお気軽にご相談ください。

総額:40,000円

今回は、今はもう少ないジョグ90です。 ドライブベルト、ウェイトローラー、クラッチスプリングの交換です。 大事に乗って頂いております。

コンペモデル ヤマハYZ250Fのリアサスオーバーホールのご依頼です。 市販車と違ってモトクロス競技用のマシンは定期的なオーバーホールが必要で サスペンションのオーバーホールもその一つです。

総額:15,120円

YAMAHA/JOGの前後タイヤ交換です。 タイヤサイズは前後とも90/90-10 他にも、80/90-10 3.50-10と各種スクーターに対応可能のタイヤもご用意しております。

ヤマハの新車・中古バイクを探す