ヤマハ(YAMAHA)のバイク作業実績一覧(335ページ目)

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏のクソ暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:8,250円

約3年程乗らずに保管していた車両です。有償1年点検と合わせて消耗品類と交換です。

総額:35,440円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

群馬県前橋市でヤマハTZR250のオイル交換でしたら当店にお任せください。エンジンがかからないなどお困りのことがございましたら、先ずはご相談ください。

群馬県前橋市でヤマハTZR250のタイヤ交換でしたら当店にお任せください。エンジンがかからないなどお困りのことがございましたら、先ずはご相談ください。

群馬県前橋市でヤマハAT-1のタイヤ交換でしたら当店にお任せください。エンジンがかからないなどお困りのことがございましたら、先ずはご相談ください。

群馬県前橋市国道50号沿い、ヤマハAT-1のオイル交換でしたら当店にお任せ下さい。修理や整備も対応いたしますので先ずはお問い合わせください。

KYBスペシャルサスペンションを取り付けにプラスして、ミヤシタおすすめの快適セットを同時にご購入頂きました。 KIJIMAのヘルメットロック、DAYTONAのUSBポート、DAYTONAのスマホホルダーをセットで販売・取付しております。 詳しくはミヤシタのホームページをご覧ください! MT25 / 03 をご検討中の方は、ぜひミヤシタまでお気軽にご相談ください。 皆様の快適で楽しいバイクライフをサポートさせていていただきます。

TRICITY155のオイル交換のご依頼です。 オイル管理がバイクの寿命を大きく左右します! お早目の交換をオススメしております。 ついでに空気圧も調整して完了です。

某〇〇新聞店のヤマハ・ギヤのパンク修理で入庫しました。 タイヤのグリップ面に木ネジが刺さっています。先端が路面との摩擦で削れており、かなり前から刺さっていた様子です。ネジを外してパンク修理作業を行いました。

今回はヤマハ MT-09 にSP忠男のフルエキとエンジンガードを取り付けました。 当店ではオイル交換などの簡単な整備からエンジン分解、車検など重整備までバイクのことならお任せ下さい。任意保険、盗難保険も加入できます。PAYPAYでお支払いもできます。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 動かなくなったバイクや調子の悪いバイクなど乗ってご来店できないバイクは引き取りにお伺いします。当店で購入していただきましたお客様は岡山市内無料です。他店購入のお客様は距離の応じて引き取り代をいただきます。 修理の金額などは気軽にご相談ください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

これからの季節需要が増えるアイテムの1つがグリップウォーマーですね!メーカーにより呼び名は変わりますがワイズギアから発売されているアクセサリー名称はグリップウォーマーのようですよ。

ヤマハの新車・中古バイクを探す