ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(805ページ目)

50,000km走行したフォルツァZのドライブベルト交換を承りました。 前回の交換から20,000km以上走行していましたが、思ったよりも磨耗していませんでした。 ビッグスクーターですと20,000km毎のドライブベルト交換をオススメします。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はCB400SFTECRevの車検整備をアップしています。しかし8耐仕様を作るの必死です・・・光れ!ゼッケン・・・・ハーネスがおかしくなっているのか点かない・・・・12v電源を直接流すと付くのに・・・・(-_-;) 光って!ゼッケン・・・後おかげさまで2019 8耐仕様 icu racing team モトキッズ中日本自動車短大 三陽 ポロシャツの受付を終了し 納期的にぎりぎりになると思いますのでまた告知いたします。本当に多くの注文をありがとうございました。

2ストジャイロキャノピー 納車整備です。 またまた今回もミニカー登録です。 最近ミニカー以外登録していない気がします。 お買い上げ誠に有難うございました。

タイヤが劣化してひび割れていましたので新しいタイヤに交換しました。 バルブにも劣化が見られましたので交換しました。 タイヤは地味な部品ですが、走る、曲がる、止まるという基本動作にとても重要な役割を果たしています。 すり減ったタイヤはもちろんですが、ひび割れして劣化したタイヤも交換をおすすめいたします。

CB250FにETC、プーチ製スクリーン、エンデュランス製リヤキャリア、28L容量クーケースを取付けツーリング使用にしました。

総額:84,520円

珍しい、良き時代のCX650 Turbo。 セルモータの回りがおかしい・・との依頼。 確かにモーターもおかしいが、ワンウエイクラッチも滑ってる。

ホンダの新車・中古バイクを探す