ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(230ページ目)

Honda DIO AF68です。 シルバーの2008年型でしたが、お客様が「白か黒が良いんです・・・」と。 それでは、1万円アップで、海外生産のモノですが新品交換出来ますと販売しまし

はぎはらモーターでは、お客様のご要望の機種・色・年式など、出来るだけ予算内に、自分が乗るならこの様に修理する!と考え、中古車両をお探しし、販売しています。一部ですが、ご紹介いたします。

業者オークションにて仕入れたVTR250FIの状況と、加修風景です。 2008年型のVTR250のインジェクション。 エンジンの始動・吹け上がり・アイドリングは流石インジェクション、上々です。 どんな状態なのか、整備して行きます!

今回は、お客様のご指定にて注文頂いたCB750L⑦免許教習用の車両です。 フレームにバンパー取り付けステーが標準で装備されており、ご要望のジムカーナに最適と相談を頂きました。 なかなか当車両、お探ししても状態の良い物は出ませんが、運です。即ベース車両が見つかります。

お客様より注文にて、HondaVTR1000Fのイエローをお探しして、お客様のご希望に出来るだけ添える車両と販売価格を目指します。ベース車両を探し、加修とアップグレード致します。

走行中にエンジンが止まってしまいレッカー依頼をされて入庫したホンダ フォルツァ(MF06)です。 とりあえず始動してみる前にエンジン本体の問題も考えられるのでオイル量チェック、色や粘度のチェックをし問題なかったのでセルスターターを押して始動してみました。

総額:49,455円

こちらは修理でお預かり中のトゥデイです。 エンジン回りの修理をしている最中ですが、今回は動かなくなったスピードメーターの修理をご紹介します。

総額:5,400円

こちらは修理でお預かりのライブディオです。エンジンはかかるがすぐにエンストするなどの不具合で入庫しました。

総額:7,900円

こちらは修理でお預かりしたTODAYです。今回は後タイヤのパンク修理です。

総額:1,500円

これは修理でお預かりのホンダ TODAYです。 エンジンはかかるものの進まない、すぐにエンストしてアイドリングしない、という事でお預かりしました。

総額:7,700円

こちらはリトルカブの燃料計です。 ガソリンは十分入っていますが、ご覧のとおり空っぽの表示になっています。

総額:3,000円

当店の常連管理ユーザー様で、最近お尻が、ジュクジュクと沁みてくると御相談が有りました!定期点検で来られたのですが、どうも此方の内容のほうがオーナー様は深刻みたいであります!!確かに、乗っていてお尻が気持ち悪いのは嫌なモンですよね〜〜〜〜! ピーーーーーットイーーーーン!!!!!!

総額:5,400円

こちらは修理でお預かりしたホンダ クレアスクーピーです。症状としては上り坂を走行中急に10km/hしかスピードが出なくなり、エンジンを止めてしばらく置くとまた普通に走り出すというものです。

総額:8,000円

これは修理でお預かりしたホンダTODAYです。 自損事故でフロントフォークが曲がってしまいハンドルがほとんど切れない状態です。

総額:29,000円

これは修理でお預かりしているホンダ ライブDIOです。 エンジン不動のため昨日の閉店後に引取りに行ってきました。 長期間放置していたため、キャブレターのオーバーホールや消耗品類の交換を行なっているところです。

総額:3,500円

これは修理でお預かりしたライブDIOです。 症状としてはエンジンは始動するものの、スロットルを開けてもエンジンがきれいに吹け上がらずノッキングのようになります。

総額:16,500円

これは修理で入庫したホンダ TODAYです。 「後タイヤのエアバルブを破壊されてタイヤの空気が抜け走れないんです」とTELがあり、閉店後に引き取りに行ってきました。

総額:1,500円

こちらは修理でお預かり中のトゥデイです。 近くの国道を走行中エンストし、そのまま押してこられたとの事。

総額:8,500円

これはエンジンがかからなくなったとの事でお預かりしたホンダ ジョルノ、旧型の2サイクルエンジンです。 真っ黒ボディもクールでかっこいいですね。

総額:15,600円

ホンダの新車・中古バイクを探す