2019/09/30 23:30:38 更新TODAYのスピードメーターケーブル・メーターギヤ交換ホンダ トゥデイ
作業実施日 2018/12/22
こちらは修理でお預かり中のトゥデイです。 エンジン回りの修理をしている最中ですが、今回は動かなくなったスピードメーターの修理をご紹介します。

まずはケーブルを調べるため、フロントカバー、ヘッドライトを取り外します。

やはりメーターケーブルの芯線が切れていました。

通常であればケーブルだけ交換して終わりなのですが、切れた先端部分がメーターギヤの中に残ってしまって取れません。

仕方がないのでブレーキパネルを分解してメーターギヤも交換します。

これが新しいメーターギヤです。 プラスチック製なのでグリス切れなどで固着するとすぐに歯が飛んでダメになります。

新しいグリスを塗って組付けたら動作を確認して作業完了です。
作業時間及び修理費用は、機種・車両の状態により変動します。 また、作業の混雑状況や部品在庫の有無によっては数日お預かりとなる場合がございます。 あくまで目安としてご参照ください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
スピードメーターケーブル交換 | 1 | 3,400 | 3,400 | 非課税 | |
メーターギヤ交換 | 1 | 2,000 | 2,000 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 5,400円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 5,400円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
30分