2022/10/24 14:28:02 更新リトルカブ チェーン交換ホンダ リトルカブ
こちらは修理でお預かりしたホンダ リトルカブです。
走行中に突然進まなくなったとの事でのご入庫です。

チェーンケースを外してみると、リアスプロケットからチェーンが外れてダラーンとぶら下がってます。 かなり伸びておりサビも結構発生しているため新品に交換します。
カブシリーズのチェーンサイズは420、よく使うのでいつでも在庫しています。

まずジョイントのクリップを外して古いチェーンを外します。

こちらが新しいチェーンです。
機種ごとにリンク数が決まっているので長い場合はカットして使います。 専用工具を使いますが、カットする長さを間違えるとアウトです。

チェーンを交換したら必ずテンションを調整します。
中央部分のたわみ幅が25mmぐらいになるようにしますが、簡単なようで結構コツが要ります。 張りすぎるとスムーズに回りませんし、緩すぎるとケースに接触したり外れたりします。 調整が終わったらチェーン全体に潤滑油をスプレーしてケースを組み付けます。

これが古いチェーンです。 一部曲がったようになっているのは油切れでサビてしまいリンクの動きが悪くなっているためです。
伸びてくると調整をしますが、あまり伸びるとスプロケットとの噛み合わせが悪くなくなって磨耗を早めますし駆動ロスにもなります。

チェーン交換だけでも走りが良くなりますよ。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ドライブチェーン交換 | 1 | 4,500 | 4,500 | 非課税 | 交換 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 4,500円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 4,500円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
20分