広島県広島市安佐北区のバイク作業実績一覧(6ページ目)

ホンダ CBR250RR(MC51)のリコールでお悩みの方。 転勤等で「広島に引っ越して来たけど、所有しているバイクのリコールをどこで見てもらえるかわからない・・・」 「買ったバイクショップが閉店してしまった」など、 お困りの方は、是非当店までご相談下さい!

釣り好きの方必見!! お客様のご依頼で、今話題のハンターカブに ロッドホルダー+テールBOXの 取り付けしました♪ オートバイで釣りに出掛けた際に、ポイントを 移動する時には、竿の持ち運びが 一番ストレスになってしまいます。 そんなストレスを解消できるのが、 ロッドホルダー!!(^o^) これがあればポイントの移動も楽々♪ テールBOXも大容量なので、釣具もたっぷり収納出来ます! これならエギングやアジング、メバリング、 シーバスやブラックバス等々、 色々と楽しむことが出来ますね!! この仕様なら毎日でも 釣りに出掛けたくなりますよ♪\(^o^)/ 気になる方は、 釣り好きの当店スタッフまで相談下さい!

総額:46,860円

近頃はETC2.0のお問い合わせを多く頂くようになりました。 今回はヤマハ・マジエスティSにETC2.0の取り付けです♪ シート下への取り付けなので、メットインスペースが広々使えます!! 取り付けについては、お気軽にご相談下さい。

総額:45,320円

人気アイテム!USB付きスマホホルダー♪ 最近は、スマホホルダーが 必須アイテムになってきています。 スマホをナビ代わりに使う方が 多くいらっしゃいますね(^o^) 当店オススメのスマホホルダーはUSBとホルダーが 一体になっている優れもの!! 急速充電にも対応しているので、 安心して充電しながらスマホをナビとして使えます♪ これからのツーリングには欠かせないアイテム!! 取付のご相談は 当店スタッフまでお尋ねください\(^o^)/

総額:13,750円

今回はレブル250にETC2.0の取り付けを承りました♪ レブル250は、ETC本体をシート下やサイドカバー内には 収まらないので、専用のオシャレなETCポーチも取り付けをしました(^o^) ETCもツーリングには欠かせないアイテムの一つなので、 取り付けをご検討の方は、当店までご相談下さい!!

総額:45,430円

カワサキZX-14Rのエンジン内部からの異音で入庫しました。音はニュートラルでサイドスタンドを使用しクラッチレバーをにぎった時、内部からギヤ鳴りの様な音がして、レバーを放したり、車体を水平に立てれば消える 頭を悩ます様なトラブルです。とりあえず、クラッチを分解して、何かが緩んで接触していないか調べていきます。

アドレスV125S エンジンの始動不良の修理です  バッテリーはしっかりしているのですが、週末に乗らないと月曜日にはエンジンが掛からないとの事です  診断していくとピックアップコイルの数値が基準範囲からずれていました  ちょっとでしたが、どうやら点火する火花が弱くなってしまったようでした 

総額:34,386円

カワサキ ニンジャ250Rのリヤブレーキオーバーホールをしました   走行距離は4万キロを超えていますが 今まで何回かブレーキパットは交換してもオーバーーホールはしたことがなかったとのことなので 今回はオーバーホールをして キャリパーとマスターシリンダーの部品も交換しました 安心して乗っていただくためにもブレーキはとても重要な部分となります

総額:25,443円

スマホホルダー装着しました   最近は色々なホルダーが出ていますが今回は『クワッドロック』をチョイスしました 従来の携帯を左右上下から挟むタイプではなく45度回せば装着可能となります 縦でも横でも簡単ロックです 

総額:7,865円

広島県の新車・中古バイクを探す